• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

汚損湿潤面における局部放電の発光スペクトル特性に対する電解質の影響

研究課題

研究課題/領域番号 24560338
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関長崎大学

研究代表者

山下 敬彦  長崎大学, 工学研究科, 教授 (50182499)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード汚損沿面放電 / 滞留性局部放電 / 進展性局部放電 / スペクトル / 温度 / 放電形態 / 気体温度
研究成果の概要

汚損・湿潤を受けた場合の放電現象の解明と関連して,前駆現象である局部放電について検討を行った。滞留性局部放電と進展性局部放電の発光スペクトルを観測し,電解質に起因するスペクトルならびに窒素分子のスペクトル分布から求めた放電空間の温度から放電形態について議論した。また,電解質を変化させて電解質の影響について検討した。その結果,いずれの場合も電流値が大きい場合にはアーク状の放電形態をとり,電流値が小さい場合にはグロー状の放電形態をとることを明らかにした。ただし,電流値が小さい場合には一時的にアーク状の放電形態をとることがあると推定した。また,放電空間の温度に対する電解質の影響が若干認められた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] ドライバンドアークの発光スペクトルと気体温度2015

    • 著者名/発表者名
      溝口智也,山田隆二,古里友宏,藤島友之,山下敬彦
    • 学会等名
      電気学会放電,誘電・絶縁材料,高電圧合同研究会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 年月日
      2015-01-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi