• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SF6代替ガスとしての自然ガスの有効性の検証

研究課題

研究課題/領域番号 24560349
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関東京都市大学

研究代表者

湯本 雅恵  東京都市大学, 工学部, 教授 (10120867)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードSF6代替ガス / 窒素ガス / 電子供給 / 電子付着 / 脱励起 / 窒素原子 / 放電開始 / 六フッ化硫黄 / 内部エネルギー / 放電遅れ / 付着 / 窒素 / ガス絶縁 / 窒素混合ガス / 付着断面積 / 初期電子
研究成果の概要

窒素は放電によって内部エネルギーを長時間にわたり蓄積する性質がある。そのため、窒素を含む雰囲気中で放電を繰り返すと、放電を停止した後も空間に電子が供給され続ける。したがって、電力機器では事故後の電圧復帰時に問題が生じる危険性がある。そこで、電子を付着するガスや内部エネルギーを解放するガスを微量混合して、電子の発生を抑制する効果を確かめた。その結果、脱励起させるガスは危険性が増すのに対して、付着性のガスが有効であり、SF6の効果が大きかった。また、高気圧の空間で長時間にわたり内部エネルギーを蓄積するのは、放電で発生した窒素原子である可能性が高いことが推測できた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 窒素中における繰り返し放電時の電子発生過程の検討2015

    • 著者名/発表者名
      石渡 泰隆、木村 千穂里、鈴木 博樹、湯本 雅恵
    • 雑誌名

      電気学会論文誌. A

      巻: 135 号: 4 ページ: 198-203

    • DOI

      10.1541/ieejfms.135.198

    • NAID

      130005062182

    • ISSN
      0385-4205, 1347-5533
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] パッシェン・ミニマムより左側の領域における放電現象とその応用2014

    • 著者名/発表者名
      湯本 雅恵
    • 学会等名
      放電学会 年次大会
    • 発表場所
      東京電機大学(東京)
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 窒素中における繰り返し放電時の電子供給過程の検討2014

    • 著者名/発表者名
      石渡 泰隆、木村 千穂里、鈴木 博樹、湯本 雅恵
    • 学会等名
      電気学会 基礎・材料・共通部門大会
    • 発表場所
      信州大学(長野)
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高気圧窒素混合ガスの供給電子数の減少要因III2013

    • 著者名/発表者名
      湯本 雅恵
    • 学会等名
      電気学会 全国大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Decreases of Supplied Electron's Number in Nitrogen Rich Gas Mixture2012

    • 著者名/発表者名
      M.Yumoto
    • 学会等名
      Inter. Conference on Gas Discharges and Their Applications
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 高気圧N2中における供給電子数に与えるNOの影響2012

    • 著者名/発表者名
      湯本 雅恵
    • 学会等名
      電気学会 基礎・材料・共通部門大会
    • 発表場所
      秋田
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of NO on Increasing of Supplied Electrons Number under Repetitive Discharge in N2/NO Gas Mixture

    • 著者名/発表者名
      Y.Ishiwata, T.Iwao and M.Yumoto
    • 学会等名
      18th International Sumposium on High Voltage Engineering
    • 発表場所
      Seoul
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 高気圧窒素中での供給電子数の抑制に及ぼすSF6,NOの影響

    • 著者名/発表者名
      石渡 泰隆、岩尾 徹、湯本 雅恵
    • 学会等名
      電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 繰り返し放電における供給電子数の抑制に及ぼす付着効果の検証

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 健、岩尾 徹、湯本 雅恵
    • 学会等名
      放電学会年次大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 繰り返し放電における供給電子数の抑制に及ぼす電子付着効果の検証

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 健、石渡 泰隆、岩尾 徹、湯本 雅恵
    • 学会等名
      電気学会全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi