• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空孔径制御を用いた偏波保持フォトニック結晶ファイバデバイス作製とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 24560395
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 電子デバイス・電子機器
研究機関茨城大学

研究代表者

横田 浩久  茨城大学, 工学部, 准教授 (30272115)

研究分担者 今井 洋  茨城大学, 工学部, 教授 (20151665)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードフォトニック結晶ファイバ / 偏波保持光ファイバ / 光減衰器 / 長周期グレーティング / 炭酸ガスレーザ照射 / 炭酸ガスレーザ
研究成果の概要

炭酸ガスレーザ光を照射して偏波保持フォトニック結晶ファイバ(ファイバ断面の中心付近に複数の空孔を二軸対称に配置した光ファイバ)の空孔径を制御することで,機能性光ファイバ素子(光減衰器および長周期ファイバグレーティング)の作製を行った.光減衰器作製においては,照射レーザパワーの調整により所望の減衰量が得られること,ファイバ曲げにより減衰量を可変できることを実証した.長周期ファイバグレーティング作製では,透過スペクトルにおいて二つの偏波モードに対応する減衰ピークが得られた.作製した素子は光通信システムや光計測システムに応用可能である.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Fabrication of photonic crystal fiber optical attenuators with air hole diameter control using CO2 laser irradiation technique2015

    • 著者名/発表者名
      H. Yokota, K. Ushiroda, N. Inoue, Y. Imai, Y. Sasaki
    • 雑誌名

      Optical Fiber Technology

      巻: 23 ページ: 37-41

    • DOI

      10.1016/j.yofte.2015.01.017

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Polarization-Maintaining Photonic Crystal Fiber Coupler with Air Hole State Control Using CO<sub>2</sub> Laser Irradiation Technique2012

    • 著者名/発表者名
      H. Yokota, Y. Ito, H. Kawashiri, H. Kiue, H. Tobita, Y. Imai, Y. Sasaki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E95.C 号: 10 ページ: 1689-1691

    • DOI

      10.1587/transele.E95.C.1689

    • NAID

      10031142807

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] CO2レーザ照射によるフォトニック結晶ファイバへの長周期グレーティング 形成2014

    • 著者名/発表者名
      奈村晃平,横田浩久,今井洋
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ファイバ曲げを用いた偏波保持フォトニック結晶ファイバ可変光減衰器2014

    • 著者名/発表者名
      小林脩人,横田浩久,今井洋
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      相模原
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Recent progress in research on photonic crystal fiber devices2013

    • 著者名/発表者名
      H. Yokota, Y. Imai
    • 学会等名
      15th International Conference on Transparent Optical Networks (ICTON 2013)
    • 発表場所
      Cartagena, Spain
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fabrication of polarization-maintaining photonic crystal fiber optical attenuator using air hole diameter control2013

    • 著者名/発表者名
      H. Yokota, N. Inoue, Y. Kobayashi, Y. Imai
    • 学会等名
      The 18th OptoElectronics and Communications Conference (OECC 2013)
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 空孔径制御を用いた偏波保持フォトニック結晶ファイバ光減衰器の作製2013

    • 著者名/発表者名
      横田浩久,井上直哉,小林脩人,今井洋
    • 学会等名
      電子情報通信学会 光ファイバ応用技術研究会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi