• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時空間符号化とネットワーク符号化による超高信頼な無線通信方式の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24560454
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

岩波 保則  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40144191)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード高信頼無線通信 / MIMO / 時空間符号化 / LDPC符号 / リレー無線伝送 / MFSK / 最尤判定法(MLD) / Sphere Decoding / SC-FDMA / 演算量削減 / MU-MIMO / リレー伝送 / 符号化 / リレー / LDPC / 等化器 / ARQ / MLSE / 高信頼性無線通信
研究成果の概要

近年のスマートフォン、高速無線LAN、モバイルワイマックス等のデジタル移動体無線通信技術では、高速性・大容量性が進展しているが、さらなる改善が必要である。また、これらは再送に基づく無線通信であり、信頼性は確保されても遅延時間が大きくなり、リヤルタイム性に欠けている。そこで本研究では、再送を行わない超高信頼で高速な制御信号用の無線データ通信方式の開発を目指し、時空間符号化MIMO無線通信方式における様々な要素技術の開発を行い、その実現を試みた。特に、マルチユーザMIMO下り回線技術、リレー中継方式、シングルキャリヤ繰り返し等化方式やMFSKのコヒーレント受信方式を通し目的の実現を計った。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] On Type II Hybrid-ARQ with Decode and Forward Relay using Non-Binary Rate-Compatible Punctured LDPC Code on MIMO SC-FDMA up-link2014

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Hamada and Yasunori Iwanami
    • 雑誌名

      The Tenth International Conference on Wireless and Mobile Communications (ICWMC 2014)

      巻: 1 ページ: 112-117

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Low complexity MIMO Interleaved SC-FDMA receiver using MRC with iterative detection2014

    • 著者名/発表者名
      Takamasa TAKAHASHI and Yasunori IWANAMI
    • 雑誌名

      The 2nd IEEE International Symposium on Telecommunication Technologies (ISTT2014)

      巻: 1 ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Complexity Reduced MIMO Interleaved SC-FDMA Receiver with Iterative Detection2014

    • 著者名/発表者名
      Masaki Tsukamoto and Yasunori Iwanami
    • 雑誌名

      Int. J. Communications, Network and System Sciences

      巻: 7 号: 12 ページ: 508-518

    • DOI

      10.4236/ijcns.2014.712051

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On Type II Hybrid-ARQ with Decode and Forward Relay using Non-Binary Rate-Compatible Punctured LDPC Code on MIMO SC-FDMA up-link2014

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Hamada and Yasunori Iwanami
    • 雑誌名

      The Tenth International Conference on Wireless and Mobile Communications, ICWMC2014

      巻: www.thinkmind.org/download.php

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance of AF Relay Networks with Multiple Relays and Multiple Antennas at Destination Using MRC Combining2013

    • 著者名/発表者名
      Solimanzoy Fayeqa Haider, Cong Li, Yasunori Iwanami
    • 雑誌名

      Int'l J. of Communications, Network and System Sciences

      巻: Volume 6 号: 05 ページ: 197-203

    • DOI

      10.4236/ijcns.2013.65023

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Iterative Detection of M-FSK Signal on MIMO Frequency Selective Fading Channels2013

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Yamane and Yasunori Iwanami
    • 雑誌名

      The Ninth Advanced International Conference on Telecommunications, AICT2013

      巻: www.thinkmind.org/download.php ページ: 38-43

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance of AF relay networks with multiple relays and multiple antennas at destination using MRC combining2013

    • 著者名/発表者名
      Solimanzoy Fayeqa Haider, Cong Li, Yasunori Iwanami
    • 雑誌名

      Int'l J. of Communications, Network and System Sciences

      巻: Volume 6

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Linear and Nonlinear Time Domain Block Equalizers on MIMO Frequency Selective Channels2013

    • 著者名/発表者名
      Cong Li, Yasunori Iwanami
    • 雑誌名

      Int'l J. of Communications, Network and System Sciences

      巻: Volume 6 号: 03 ページ: 119-127

    • DOI

      10.4236/ijcns.2013.63014

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative study of transmit weight designs for nonregenerative Multiuser MIMO downlink relay system2012

    • 著者名/発表者名
      Cong Li, Yasunori Iwanami
    • 雑誌名

      ICSPCS2012, 6th International Conference on Signal Processing and Communication Systems, 12 - 14 December 2012, Gold Coast, Australia

      巻: Wireless Communications 2

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complexity reduction using QRD-M or SD in MIMO Interleaved SC-FDMA receiver with iterative detection2012

    • 著者名/発表者名
      Masaaki MORIYAMA, Yasunori IWANAMI
    • 雑誌名

      ISITA2012 (2012 International Symposium on Information Theory and its Applications), Honolulu, Hawaii, USA, October 28-31, 2012

      巻: Volume 1 ページ: 145-149

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MIMO Detect-and-Forward Relay scheme using Symbol LLR Threshold2012

    • 著者名/発表者名
      Daniel Ciarlini Pinheiro, Yasunori Iwanami
    • 雑誌名

      ISITA2012 (2012 International Symposium on Information Theory and its Applications), Honolulu, Hawaii, USA, October 28-31, 2012

      巻: Volume 1 ページ: 682-686

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On Throughput Characteristics of Type II Hybrid-ARQ with Decode and Forward Relay using Non-Binary Rate-Compatible Punctured LDPC Codes2012

    • 著者名/発表者名
      Hironori Tanaka, Yasunori Iwanami
    • 雑誌名

      ICWMC 2012 : The Eighth International Conference on Wireless and Mobile Communications

      巻: Volume 1 ページ: 272-277

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A design of transmit weights for non- regenerative multiuser MIMO relay system2012

    • 著者名/発表者名
      Cong Li, Yasunori IWANAMI
    • 雑誌名

      IEEE 75th Vehicular Technology Conference (VTC Spring), 2012

      巻: Volume 1 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 複数受信アンテナを用いたAF リレー伝送方式に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      張国玉、岩波保則
    • 学会等名
      電子情報通信学会2015年総合大会、B-5-58, p.413
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 最大比合成を用いたマルチユーザMIMO リレー伝送方式の検討2015

    • 著者名/発表者名
      飯田健太郎、岩波保則
    • 学会等名
      電子情報通信学会2015年総合大会、B-5-129, p.484
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス
    • 年月日
      2015-03-10 – 2015-03-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 周波数選択性MIMO通信路におけるMFSK信号のコヒーレント受信に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      岡本和浩、岩波保則
    • 学会等名
      電子情報通信学会信学技報, RCS2014-362, pp.363-368
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-03-04 – 2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] MIMO Interleaved SC-FDMA方式のISI + IAI canceller + MRC 繰り返し受信方式によるBER特性改善及び演算量削減の検討2014

    • 著者名/発表者名
      高橋孝優、岩波保則
    • 学会等名
      電子情報通信学会2014総合大会
    • 発表場所
      新潟大学 五十嵐キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 周波数選択性MIMO通信路におけるMアルゴリズムMLSEターボ等化器の検討2014

    • 著者名/発表者名
      大城 悠大郎、岩波 保則
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム研究会
    • 発表場所
      早稲田大学 西早稲田キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 多元Rate-Compatible LDPC符号化MIMO SC-FDMA Type II Hybrid-ARQリレー伝送方式のスループット特性の評価2014

    • 著者名/発表者名
      浜田 知孝、岩波 保則
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム研究会
    • 発表場所
      早稲田大学 西早稲田キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチユーザMIMO下り回線におけるBD+MMSE THP伝送方式の検討2013

    • 著者名/発表者名
      棚橋祐介,李聡,岩波保則
    • 学会等名
      電子情報通信学会2013年総合大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] LR aided MMSE VP法を用いたマルチユーザMIMO AFリレー伝送方式の検討2013

    • 著者名/発表者名
      李 聡,岩波保則
    • 学会等名
      電子情報通信学会2013年総合大会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] インパルス性雑音の影響を低減したMIMO SC-FDE送受信機構成の検討2013

    • 著者名/発表者名
      都築宏昭,岩波保則
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム研究会
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] MIMO Interleaved SC-FDMA繰り返し受信方式における球内復号による演算量削減の検討2013

    • 著者名/発表者名
      森山真旭,岩波保則
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム研究会
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] MIMO M-FSK信号に対するISIキャンセラーとMLDを用いた繰り返し信号分離検出方式2013

    • 著者名/発表者名
      山根勇一,岩波保則
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム研究会
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチユーザMIMO下りリンク非再生リレー伝送における送信ウェイトの設計の比較検討2012

    • 著者名/発表者名
      李聡、岩波保則
    • 学会等名
      電子情報通信学会2012年ソサイエティ大会
    • 発表場所
      富山大学 五幅キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Non-Binary Rate-Compatible-Punctured LDPC符号化Hybrid-ARQリレー伝送方式における再送回数削減の検討2012

    • 著者名/発表者名
      濵田知孝、岩波保則
    • 学会等名
      電子情報通信学会2012ソサイエティ大会
    • 発表場所
      富山大学 五幅キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi