• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3.11東北大地震の誘発地震頻発地域での微小地磁気変化の超高感度計測による観測

研究課題

研究課題/領域番号 24560507
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 計測工学
研究機関東北大学

研究代表者

竹内 伸直  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 客員研究者 (80005420)

研究分担者 大久保 寛  首都大学東京, 大学院システムデザイン研究科, 准教授 (90336446)
磯上 慎二  福島工業高等専門学校, 一般教科, 准教授 (10586853)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード地震極微小磁気変化 / 高温超電導SQUID磁力計 / 地震断層運動 / 地磁気連続観測 / 3.11東北大地震 / 地震断層運動磁気変化 / 地震地磁気観測 / 東北大地震誘起地震 / オーバーハウザー磁力計 / いわき観測点 / 細倉観測点 / いわき地震観測
研究成果の概要

本研究代表者は、地震断層運動時に微小磁気変化が発生することを2008年岩手宮城内陸地震で、国内外で初めて明らかにした。これは地震現象と電磁気現象が明確に関連していることを示すが、この例だけでなくもっと観測例を増やす必要がある。そこで、微小磁気変化をより高感度で観測するために高温超電導SQUID磁力計を準備し、3.11東北大地震による誘発地震が頻発している福島県浜通りに設置した。
その結果、2013年9月20日の地震は、マグニチュードが5.9と比較的大きく、また震央と観測点の距離が10km以内と非常に近かったため、地震断層運動時に発生する磁気変化信号をより明確に観測することに成功した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 緊急地震超速報システムの実現に向けて ―高感度地磁気観測のためのHTS-SQUID磁力計の開発と応用2014

    • 著者名/発表者名
      大久保寛,波頭経裕,塚本晃,田辺圭一,大西信人,古川克,磯上慎二,竹内伸直
    • 雑誌名

      検査技術

      巻: 1 ページ: 1-8

    • NAID

      40019925097

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 極超低周波音波計測を用いた津波発生検知と津波警報への応用2013

    • 著者名/発表者名
      大久保寛,竹内 昭洋,中村 行信,竹内 伸直
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: J96-A ページ: 593-596

    • NAID

      110009635649

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地震・津波の革新的発生検出法ー緊急警報システムへの応用ー2013

    • 著者名/発表者名
      大久保寛、竹内伸直
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング

      巻: 58巻、3号 ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本時間2012年5月21日の金環日食に伴う日本列島における地磁気変化ー序報ー2013

    • 著者名/発表者名
      竹内昭洋、大久保寛、磯上慎二、香取勇太、長尾年恭、竹内伸直
    • 雑誌名

      東海大学海洋研究所研究報告

      巻: 34号 ページ: 43-52

    • NAID

      40019635179

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地震・津波の革新的発生検出法と緊急警報システムへの応用2012

    • 著者名/発表者名
      大久保寛、竹内昭洋、竹内伸直
    • 雑誌名

      OHM

      巻: 99巻、11号 ページ: 10-11

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Evaluation of High-resolution Geomagnetic Field Observation System Using HTS-SQUID Magnetometer and its Application2014

    • 著者名/発表者名
      Yuta Katori, Kan Okubo, Tsunehiro Hato, Akira Tsukamoto, Keiichi Tanabe, Nobuhito Onishi, Chikara Furukawa, Shinji Isogami, and Nobunao Takeuchi
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2014(NH31B-3864)
    • 発表場所
      Moscone Center(San Francisco,USA)
    • 年月日
      2014-12-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of High-speed Visualization System of Hypocenter Data Using CUDA-based GPU computing2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Kumagai, Kan Okubo, Naoki Uchida, Toru Matsuzawa, Naoki Kawada, Nobunao Takeuchi
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2014(S13D-4516)
    • 発表場所
      Moscone Center(San Francisco,USA)
    • 年月日
      2014-12-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] HTS-SQUID 磁力計を用いた高感度地磁気観測システムの評価2014

    • 著者名/発表者名
      香取勇太, 大久保寛, 波頭経裕, 田辺圭一, 塚本晃, 大西信人, 古川克, 磯上慎二, 竹内伸直
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 第136 回講演会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(長野県松本市)
    • 年月日
      2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] OpenGLとCUDAの連携を用いた地震情報の高速描画システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷拓也,大久保寛,河田直樹,竹内伸直,内田直希,松澤暢
    • 学会等名
      GTC Japan 2014
    • 発表場所
      東京ミッドタウンホール&カンファレンス(東京都)
    • 年月日
      2014-07-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 地形効果を考慮した津波発生時における極超低周波音波伝搬の数値解析に関する基礎検討2014

    • 著者名/発表者名
      大久保寛,川島健,大嶋拓也,竹内伸直
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-05-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高温超電導SQUID磁力計による高感度地球磁場観測とその応用2013

    • 著者名/発表者名
      大久保寛、香取勇太、波頭経裕、塚本晃、田辺圭一、大西信人、古川克、磯上慎二、竹内伸直
    • 学会等名
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      神奈川工科大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of High Temperature Superconductor Based SQUID (HTS-SQUID) Magnetometer System for Super-sensitive Observation of Geomagnetic Field Changes

    • 著者名/発表者名
      Yuta Katori, Kan Okubo, Tsunehiro Hato, Akira Tsukamoto, Keiichi Tanabe, Nobuhito Onishi, Chikara Furukawa, Shinji Isogami, and Nobunao Takeuchi
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2013
    • 発表場所
      Austria,Wien
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 福島県浜通り地域の内陸地震発生時における地磁気変化の観測

    • 著者名/発表者名
      香取勇太,大久保寛,波頭経裕,塚本晃,田辺圭一,大西信人,古川克,磯上慎二,竹内伸直
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      横浜市、神奈川県民ホール、 産業貿易センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] いわき観測点における高温超電導SQUID磁力計による高感度地磁気観測

    • 著者名/発表者名
      大久保寛,香取勇太,波頭経裕,塚本晃,田辺圭一,大西信人,古川克,磯上慎二,竹内伸直
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 第134回講演会
    • 発表場所
      高知市、高知大学朝倉キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] いわき観測点における高感度観測によって得られた磁場信号の解析

    • 著者名/発表者名
      村井 太一,大久保 寛,香取 勇太,伊藤 貴,波頭 経裕,塚本 晃,田辺 圭一,大西 信人,古川 克,竹内 伸直
    • 学会等名
      平成25年度CA研究会
    • 発表場所
      東京都、東京大学地震研究所
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 鉱山をゆく2012

    • 著者名/発表者名
      尾崎清子
    • 出版者
      イカロス出版株式会社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi