• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

沿岸環境評価における赤潮シミュレーションの可能性と限界

研究課題

研究課題/領域番号 24560626
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 水工学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

安達 貴浩  鹿児島大学, 理工学域工学系, 教授 (50325502)

研究分担者 齋田 倫範  鹿児島大学, 学術研究院, 理工学域工学系准教授 (80432863)
連携研究者 前田 広人  農水産獣医学域水産学系 (80238873)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードシャットネラ / 赤潮 / 鹿児島湾 / 八代海 / ダム貯水池 / シャトネラ / 有害赤潮 / 生態系モデル / シャトネラ赤潮 / 密度成層
研究成果の概要

実用的な赤潮シミュレーション・モデルを確立するためには,モデル検証のための高頻度観測データを取得することが不可欠であるが,本研究により,先行研究によって得られた2008年のデータに加えて,発生・消滅機構が異なる2015年シャットネラ赤潮期間中の高頻度水質観測データを鹿児島湾において新たに取得することができた.
また,モデルパラメータとして与えられる「植物プランクトン内の炭素とクロロフィルaの比」ならびに「サブシステント・セルクオタ」の値によってシミュレーションの結果が大きく変わることが明らかとなり,これらのモデル化が,赤潮シミュレーションの可能性を高める重要なポイントであることが分かった.

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 鹿児島湾・重富干潟におけるアサリ資源量の減少要因の検討2015

    • 著者名/発表者名
      小橋乃子,安達貴浩
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 71 号: 2 ページ: I_1345-I_1350

    • DOI

      10.2208/kaigan.71.I_1345

    • NAID

      130005109486

    • ISSN
      1883-8944, 1884-2399
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 鹿児島湾の沿岸環境に関する研究事例の紹介2014

    • 著者名/発表者名
      安達 貴浩
    • 雑誌名

      環境報告書2014

      巻: 2014年版 ページ: 28-30

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 鹿児島湾・重富干潟におけるアサリ資源量の減少要因の検討2015

    • 著者名/発表者名
      小橋乃子
    • 学会等名
      土木学会
    • 発表場所
      タイム24ビル(東京都江東区)
    • 年月日
      2015-11-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 鶴田ダム貯水池・大鶴湖における水環境特性2015

    • 著者名/発表者名
      小橋乃子
    • 学会等名
      日本流体力学会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-09-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 大槌湾における底質環境の特性2015

    • 著者名/発表者名
      坂口 幸太
    • 学会等名
      水産学会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 赤潮予測・評価における数値シミュレーションの現状2013

    • 著者名/発表者名
      安達貴浩
    • 学会等名
      微生物生態学会 シンポジウム「赤潮をどこまで予測できるか」
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi