• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

政策への賛否や意識を問うコミュニケーション型ウェブ調査と解析手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24560643
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 土木計画学・交通工学
研究機関広島大学

研究代表者

塚井 誠人  広島大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70304409)

研究分担者 桑野 将司  鳥取大学, 工学部, 准教授 (70432680)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード調査論 / 認知喚起 / Web調査 / 決定木分析 / 調査票設計 / 政策への理解と認知 / 調査手法 / 変数選択 / 交通権 / コミュニティ / 意識調査
研究成果の概要

本研究では,アンケート調査の中心となる政策賛否に関係の深い設問を途中に配した調査票を紙面とWebでそれぞれ実施して,政策賛否への影響を比較した.政策を回答者自身が参画して地域コミュニティが実施する共助交通政策への賛否として,また関連の深い設問を交通権への認知として調査を実施した.分析手法として,意識に影響を及ぼす可能性のある要因の交互作用を適切に取り扱える決定木分析によるデータ処理が有効だった.認知喚起によって両調査とも高齢男性が政策に対して否定的な反応を示す割合が高まった.なおWeb調査の回答者の紙面調査の回答者に対する偏りは顕著ではなく,同調査法が有効であることが明らかとなった.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] コミュニティの交通共助意識の分析2014

    • 著者名/発表者名
      高瀬孝太郎・松原浩太郎・塚井誠人
    • 雑誌名

      第49回土木計画学研究・講演集

      巻: 49

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 共助に着目した交通権概念の検討2013

    • 著者名/発表者名
      神澤拓,塚井誠人
    • 雑誌名

      第68回土木学会全国大会年次学術講演論文集

      巻: 68 ページ: 239-240

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 潜在能力アプローチに基づく共助要件の抽出2013

    • 著者名/発表者名
      神澤拓,塚井誠人
    • 雑誌名

      第48回土木計画学研究発表会論文集

      巻: 48

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 過疎地域整備に関する認 知喚起型調査手法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      山下和哉,塚井誠人,桑野将司,増田裕元
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3

      巻: 68

    • NAID

      130004559691

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 多様性を前提とし た「交通権」概念の成立可能性に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      塚井誠人,力石真,張峻屹,藤原章正
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 45

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 異質性を考慮した滞在時間と消費金額 の同時決定モデルによる観光行動分析2012

    • 著者名/発表者名
      中川辰則,桑野将司,張峻屹
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: 47 ページ: 649-654

    • NAID

      10031117077

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ソーシャルネットワークを 考慮したPM普及要因分析2012

    • 著者名/発表者名
      桑野将司,岡田吉弘,力石真,藤原章正
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 45

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 交通権認知喚起による共助意識の違い2013

    • 著者名/発表者名
      塚井誠人
    • 学会等名
      第68回土木学会全国大会年次学術講演会
    • 発表場所
      日本大学津田沼キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 潜在能力アプローチに基づく共助要件の抽出2013

    • 著者名/発表者名
      神澤拓
    • 学会等名
      第48回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 多様性を前提とし た「交通権」概念の成立可能性に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      塚井誠人
    • 学会等名
      第45回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ソーシャルネットワークを 考慮したPM普及要因分析2012

    • 著者名/発表者名
      桑野将司
    • 学会等名
      第45回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi