• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

限界飽水度法を用いた建築材料の耐凍害性評価方法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24560674
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関北海道大学

研究代表者

千歩 修  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10236127)

研究分担者 長谷川 拓哉  北海道大学, 大学院工学研究院, 准教授 (30360465)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード凍害 / 限界飽水度法 / 含水率 / 劣化予測 / サイディング材 / 凍結融解 / モデル建物 / 屋外暴露 / 水分計 / 片面吸水凍結融解試験 / 窯業系サイディング材 / 焼成れんが / 吸水試験
研究成果の概要

焼成れんがを用いて各種の耐凍害性評価方法を行い、評価方法の問題点を明らかにした。
窯業系サイディング材料を対象とし、凍結融解等によって凍害の生ずる限界の含水率を吸水試験結果や一面凍結試験等から求める方法を検討した。モデル建物の屋外暴露試験を行い、含水状態の把握から部位条件を検討した。窯業系サイディング材を用いた実建物について凍害劣化状況と含水状態を調査し、凍害劣化を生じている部分の含水率が高くなっていることを明らかにした。試験条件を変えた片面吸水凍結融解試験を行い、凍結融解時による含水率上昇効果を確認した。各種の仮定を行い、部位条件を考慮した凍害劣化予測手法を提案した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2012 その他

すべて 学会発表 (10件)

  • [学会発表] モデル建物によるサイディング材の屋外暴露試験―実験の概要および2014‐15冬季の測定結果―2015

    • 著者名/発表者名
      千歩 修、伊藤桜子、長谷川拓哉、福山智子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 窯業系サイディング材の片面吸水凍結融解試験結果に及ぼす最低温度の影響2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤桜子、千歩 修、長谷川拓哉、福山智子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2015-09-04 – 2015-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 窯業系サイディング材の片面吸水凍結融解試験および屋外暴露における含水率変化2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤桜子、千歩 修、長谷川拓哉、福山智子
    • 学会等名
      日本建築学会北海道支部研究発表会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of the Results from Various Evaluation Methods of Frost Resistance of Burnt Bricks2014

    • 著者名/発表者名
      Osamu SENBU, Takuya HASEGAWA
    • 学会等名
      9th International Masonry Conference
    • 発表場所
      University of Minho(Guimaraes, Portugal)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 寒冷地の建物に使用されたサイディング材の劣化および含水状態2014

    • 著者名/発表者名
      千歩 修・長谷川拓哉・福山智子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      神戸大学(神戸市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 片面凍結融解試験におけるサイディング材の含水率変化2014

    • 著者名/発表者名
      坂田直子・千歩 修・長谷川拓哉・福山智子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      神戸大学(神戸市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 微小部分の劣化判定による外装材の限界飽水度推定方法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      山下恵介・千歩修・長谷川拓哉
    • 学会等名
      第11回韓国・日本建築材料・施工JOINT SYMPOSIUM論文集
    • 発表場所
      ソウル科学技術大学校(韓国、ソウル)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 微小部分の劣化判定による外装材の限界飽水度推定方法の検討

    • 著者名/発表者名
      千歩 修・朝倉寅雄・山下恵介・長谷川拓哉
    • 学会等名
      日本建築学会北海道支部研究報告集
    • 発表場所
      北海道工業大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] サイディング材の凍結融解時の吸水性状に及ぼす影響要因の検討

    • 著者名/発表者名
      山下恵介・千歩 修・長谷川拓哉
    • 学会等名
      日本建築学会北海道支部研究報告集
    • 発表場所
      北海道工業大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 実建物および凍結融解試験におけるサイディング材の含水状態

    • 著者名/発表者名
      千歩 修・長谷川拓哉・福山智子
    • 学会等名
      日本建築学会北海道支部研究報告集
    • 発表場所
      釧路工業高等専門学校(釧路市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi