• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サブストラクチャ・オンライン実験による全体曲げRC造ピロティ建築物の耐震性能評価

研究課題

研究課題/領域番号 24560692
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関秋田工業高等専門学校

研究代表者

寺本 尚史  秋田工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (00315631)

研究分担者 西田 哲也  秋田県立大学, システム科学技術学部 (40315627)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードピロティ建物 / サブストラクチャ・オンライン実験 / 鉄筋コンクリート造柱 / 全体曲げ崩壊形建物
研究成果の概要

本研究は、1階部分が柱のみで構成されるピロティ階を持つ建物を対象に、実験的方法により地震時におけるピロティ階の側柱の損傷状況を把握し、耐震性能を評価する事を目的としている。降伏時にピロティ階に水平変形が集中するもの(層崩壊形)および建物全体の曲げ変形が卓越するもの(全体曲げ崩壊形)の2つの異なる降伏機構が成立するよう、異なる2種類の架構を対象に実験を行った。その結果、全体曲げ崩壊形で設計した架構の場合、地震時の外力分布の等価高さが、設計時に多く用いられているAi分布よりも低くなるため、想定していた崩壊形にならない場合がある事が分かった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] ピロティ架構を対象とした瞬間最大入力エネルギーに基づく地震応答推定に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      菅野秀人、寺本尚史、西田哲也、小林淳
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 第36巻第2号 ページ: 691-696

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 崩壊形式の異なる同一RC造ピロティ架構の地震時挙動に関する実験的検討2014

    • 著者名/発表者名
      福原 裕一朗 , 西田 哲也 , 小林 淳 , 小幡 昭彦
    • 学会等名
      2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] RC造ピロティ架構の地震時挙動に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      福原裕一朗、堂山哲、西田哲也、小林淳、小幡昭彦、寺本尚史
    • 学会等名
      日本建築学会東北支部研究報告集構造系第77号
    • 発表場所
      日本大学工学部
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 崩壊形式の異なる同一RC造ピロティ架構の地震時挙動に関する実験的検討2014

    • 著者名/発表者名
      福原 裕一朗,西田 哲也,小林 淳,小幡 昭彦
    • 学会等名
      日本建築学会年次大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Substructure Pseudo-Dynamic Tests of Reinforced Concrete Frames with Soft-First-Story2013

    • 著者名/発表者名
      H.Kanno, N.Teramoto, A.Obata, T.Nishida, J.Kobayashi
    • 学会等名
      10th International Conference on Urban Earthquake Engineering
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Experimental studies on side columns of a RC frame with soft 1st story designed on the assumption of different failure modes2012

    • 著者名/発表者名
      N.Teramoto, A.Obata, H.Kanno, T.Nishida, J.Kobayashi
    • 学会等名
      The 15th World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      リスボン(ポルトガル)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] サブストラクチャ擬似動的実験に基づくRC造ピロティ架構のエネルギー応答2012

    • 著者名/発表者名
      菅野秀人, 榛葉亮太, 寺本尚史, 西田哲也, 小林淳
    • 学会等名
      日本建築学会東北支部研究報告集構造系第75号
    • 発表場所
      八戸工業大学(八戸市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi