• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本の住宅における適応モデルの提案

研究課題

研究課題/領域番号 24560726
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築環境・設備
研究機関東京都市大学

研究代表者

RIJAL HOMBAHADUR  東京都市大学, 環境学部, 准教授 (20581820)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード住宅 / 現場研究 / 適応的快適性 / 回帰法 / Griffiths法 / 快適温度 / 季節差 / 適応モデル / ロジスティック回帰 / 温冷感 / 寒暑感 / 地域差 / グローブ温度
研究成果の概要

本研究では,関東の住宅のリビングと寝室における温熱環境の実測と,居住者の熱的主観申告調査を行い,快適温度の解明と適応モデルの提案を行った。調査住戸数は121軒,調査人数は男性119人、女性124人である。申告数は32,468以上である。
FR(非冷暖房時)モードで最も多く申告されたのは「4.暑くも寒くもない」であり,居住者は温熱環境に満足しているといえる。快適温度はFRモードで24.1℃,CL(冷房時)モードで27.0℃,HT(暖房時)モードで20.2℃である。FRモードの冬と夏の快適温度を比較すると,9.0℃の季節差がある。適応モデルを用いることで外気温度が分かれば,室内快適温度を予測できる。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Field survey of the thermal comfort, quality of sleep and typical occupant behaviour in the bedrooms of Japanese houses during the hot and humid season2015

    • 著者名/発表者名
      Imagawa H. and Rijal H.B.
    • 雑誌名

      Architectural Science Review

      巻: 58(1) 号: 1 ページ: 11-23

    • DOI

      10.1080/00038628.2014.970611

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 夏季のリビングにおける居住者の快適温度と熱的適応に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      勝野二郎,リジャルH.B.,宿谷昌則
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 80(707) ページ: 13-20

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Investigation of comfort temperature and occupant behavior in Japanese houses during the hot and humid season2014

    • 著者名/発表者名
      Rijal H.B.
    • 雑誌名

      Buildings

      巻: 4 号: 3 ページ: 437-452

    • DOI

      10.3390/buildings4030437

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Investigation of comfort temperature, adaptive model and the window-opening behaviour in Japanese houses2013

    • 著者名/発表者名
      Hom B. Rijal
    • 雑誌名

      Architectural Science Review

      巻: Volume 56, Issue 1 号: 1 ページ: 54-69

    • DOI

      10.1080/00038628.2012.744295

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of Humidity on the Comfort Temperature in Japanese Houses during the Summer Season2015

    • 著者名/発表者名
      Rijal H.B., Humphreys and Nicol J.F.
    • 学会等名
      Proceedings of 2015 TAU Conference: Mitigating and Adapting Built Environments for Climate Change in the Tropics
    • 発表場所
      Jakarta, Indonesia
    • 年月日
      2015-03-30 – 2015-03-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Study on window opening algorithm to predict occupant behaviour in Japanese houses2014

    • 著者名/発表者名
      Rijal H.B., Humphreys M.A., Nicol J.F.
    • 学会等名
      PLEA2014 - 30th Conference, Sustainable Habitat for Developing Societies
    • 発表場所
      Ahmedabad, India
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 適応モデルに関する研究 その4 リビングにおける居住者の快適温度と適応のメカニズムの検討2014

    • 著者名/発表者名
      勝野二郎、リジャル H.B.、宿谷昌則、菊池世欧啓
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿),D-2
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of the adaptive model for thermal comfort in Japanese houses2014

    • 著者名/発表者名
      Rijal H.B., Humphreys M.A., Nicol J.F.
    • 学会等名
      Proceedings of 8th Windsor Conference: Counting the Cost of Comfort in a changing world
    • 発表場所
      Windsor, UK
    • 年月日
      2014-04-10 – 2014-04-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of the adaptive model in Japanese houses2013

    • 著者名/発表者名
      Rijal H.B. and Nakaya T.
    • 学会等名
      The 11th REHVA World Congress and the 8th International Conference on Indoor Air Quality, Ventilation and Energy Conservation in Buildings (CLIMA 2013)
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation of the thermal environment and overall comfort in Japanese houses2013

    • 著者名/発表者名
      Katsuno J., Rijal H.B. and Seohiro Kikuchi
    • 学会等名
      The 11th REHVA World Congress and the 8th International Conference on Indoor Air Quality, Ventilation and Energy Conservation in Buildings (CLIMA 2013)
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Field investigation of comfort temperature and adaptive model in Japanese houses2013

    • 著者名/発表者名
      Rijal H.B.
    • 学会等名
      PLEA2013 - 29th Conference, Sustainable Architecture for a Renewable Future
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 適応モデルに関する研究:その1 関東の住宅における夏季の適応モデルの検討2013

    • 著者名/発表者名
      リジャルH.B.
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      北海道
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 適応モデルに関する研究:その2 夏季におけるリビングの居住者の快適温度と適応のメカニズムの検討2013

    • 著者名/発表者名
      勝野二郎,リジャルH.B.,宿谷昌則
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      北海道
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 好まれる温度に関する研究:その1 関東の住宅における夏季の好まれる温度の検討2013

    • 著者名/発表者名
      坪井彩香,リジャルH.B.
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究発表会
    • 発表場所
      東京、建築会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 想像温度に関する研究:その1関東のリビングにおける快適・不快に感じる想像温度の検討2013

    • 著者名/発表者名
      竹林洋輔,リジャルH.B.
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究発表会
    • 発表場所
      東京、建築会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 関東の寝室における夏の温熱環境と快適性に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      寺崎文彦,リジャルH.B.,勝野二郎
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究発表会
    • 発表場所
      東京、建築会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 着衣量に関する研究:その2 関東の住宅における夏季の着衣量の検討2013

    • 著者名/発表者名
      杉山博香,リジャルH.B.
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究発表会
    • 発表場所
      東京、建築会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 適応モデルに関する研究 その1 関東の住宅における夏季の適応モデルの検討2013

    • 著者名/発表者名
      リジャルH.B.
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      北海道、北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi