• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市公共空間構成要素としての公共交通施設のデザインプロセスに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24560772
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関大阪産業大学

研究代表者

Perry 史子 (PERRY 史子)  大阪産業大学, デザイン工学部, 教授 (10238719)

研究分担者 塚本 直幸  大阪産業大学, 人間環境学部, 教授 (20247878)
波床 正敏  大阪産業大学, 工学部, 教授 (60278570)
吉川 耕司  大阪産業大学, 人間環境学部, 教授 (80220599)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード都市計画・建築計画 / 公共交通施設デザイン / デザインプロセス / LRT(トラム) / ヒヤリング・現地調査 / 都市公共空間構成要素 / 公共歩行者空間 / ヒアリング・実態調査 / LRT(トラム) / 都市計画・建築計画 / 現地調査 / LRT
研究成果の概要

公共交通施設を都市空間/風景を構成する重要な要素の一つとして捉え、特にLRTに着目して、都市構想や都市特性、都市公共空間の構造的・形態的特性、都市の色彩・風景等と交通施設デザインとの関係について現地実態調査および担当部署へのヒアリング、文献調査を実施し、まず、各都市のデザイン事情やデザインモティーフを抽出した。そして、各都市のデザイン情報を総括的に分析・再構築することから、施設デザインの新たな捉え方として、静止画的風景と動画的風景という異なる視点からの風景要素を導き出し、都市構想や公共交通プロジェクトの中でのデザインの位置づけ、デザインプロセスの仕組み、その決定に関わる要因を明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] ノッティンガムにおけるトラム導入のプロセス2016

    • 著者名/発表者名
      ペリー史子,塚本直幸
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集15

      巻: 15 ページ: 85-99

    • NAID

      110010031636

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] スペイン、フランスにおけるトラム整備に関する研究-6都市を事例として-2016

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸,ペリー史子、吉川耕司、南総一郎
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集15

      巻: 15 ページ: 101-137

    • NAID

      110010031637

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 都市歩行者空間デザインとLRTプロジェクトに関する考察-欧州地方都市事例調査に基づいて-2016

    • 著者名/発表者名
      ペリー史子
    • 雑誌名

      土木学会 土木計画学研究・講演集 Vol.53

      巻: Vol.53

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] スペインにおけるトラム整備の現状2016

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、吉川耕司
    • 雑誌名

      土木学会 土木計画学研究・講演集 Vol.53

      巻: Vol.53

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] トランジットモールにおける軌道上歩行者の横断角に関する考察-欧州各都市における現地調査に基づいて-2015

    • 著者名/発表者名
      波床正敏、伊藤雅、ペリー史子、吉川耕司
    • 雑誌名

      日本都市計画学会 都市計画論文集Vol.50

      巻: No3 ページ: 371-378

    • NAID

      130005104219

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フランスにおける都市交通政策の転換とトラムプロジェクト ール・アーブル、オルレアン、トゥールを事例してー2015

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、南総一郎、吉川耕司、ペリー史子
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集

      巻: 14 ページ: 57-102

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Space Analysis of Urban Characteristics Based on Land Use Information along Tram Lines2015

    • 著者名/発表者名
      Koji Yoshikawa, Fumiko K. Perry, Naoyuki Tsukamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 14th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Study on Design Characteristics of Tream Projects as Urban Interior Components -based on field surveys-2014

    • 著者名/発表者名
      Fumiko K. Perry
    • 雑誌名

      International Journal of Spatial Design and Research

      巻: Vol. 14 ページ: 74-88

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] LRTプロジェクトと公共空間デザインに関する考察 -フランス5都市における現地実態調査に基づいて-2014

    • 著者名/発表者名
      ペリー史子、塚本直幸
    • 雑誌名

      都市計画論文集

      巻: Vol.49 ページ: 399-404

    • NAID

      130004700718

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] フランスにおける都市交通体系の転換に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、南聡一郎、吉川耕司、ペリー史子
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集

      巻: 13 ページ: 25-60

    • NAID

      110009770475

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial Analysis and Map-Based Visualization of New Tram Line Projects2013

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Perry, Koji Yoshikawa, Naoyuki Tsukamoto
    • 雑誌名

      Proceedings of 13th International Conference on Computers in Ueban Planning and Urban Management

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スペイン事例調査に基づくLRTプロジェクトと公共空間デザインの分析2012

    • 著者名/発表者名
      ペリー史子
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 45

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] スペインでの事例調査に基づくLRT事業用件に関する考察2012

    • 著者名/発表者名
      塚本直幸、伊藤雅、波床正敏、ペリー史子、吉川耕司
    • 雑誌名

      大阪産業大学人間環境論集

      巻: 11 ページ: 33-93

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アーバン・ インテリアとLRTとの空間的関わりについて-その構成とデザイン-2014

    • 著者名/発表者名
      小玉一徳、ペリー史子
    • 学会等名
      日本インテリア学会
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 年月日
      2014-10-25 – 2014-10-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] フランスにおけるLRTプロジェクトと公共空間に関する考察 -ディジョン、ブレスト、トゥールーズ、トゥール、モンペリエ-2014

    • 著者名/発表者名
      ペリー史子
    • 学会等名
      土木学会 土木計画学研究・講演集
    • 発表場所
      東北工業大学
    • 年月日
      2014-06-06 – 2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ヨーロッパ事例調査に基づくLRTプロジェクトと公共空間デザインの分析 その22013

    • 著者名/発表者名
      ペリー史子
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] アーバン・インテリアとしてのトランジットモールの空間デザインに関する分析 -アンジェ等7都市のケーススタディ-2013

    • 著者名/発表者名
      平山理恵、ペリー史子
    • 学会等名
      日本インテリア学会第25回大会
    • 発表場所
      京都女子大
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] LRT軌道とアーバン・インテリアとの空間的関わりについて -ヨーロッパでのケーススタディに基づく形態とその境界デザイン-2012

    • 著者名/発表者名
      ペリー史子
    • 学会等名
      日本インテリア学会第23回大会研究発表梗概集
    • 発表場所
      東北文化学園大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi