• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本統治期における台湾・韓国・日本の都市空間形成と居住形態に関する比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 24560790
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築史・意匠
研究機関東京理科大学

研究代表者

伊藤 裕久  東京理科大学, 工学部, 教授 (20183006)

連携研究者 栢木 まどか  東京理科大学, 工学部第二部, 嘱託准教授 (10453820)
箕浦 永子  九州大学大学院, 人間環境学研究院, 助教 (70567338)
濱 定史  東京理科大学, 工学部第一部, 助教 (40632477)
研究協力者 延 圭憲  東京理科大学, 工学研究科
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード日本統治期 / 都市空間 / 居住形態 / 台湾 / 韓国 / 日本
研究成果の概要

本研究は、台湾および韓国の諸都市(宜欄、嘉義、新竹、北港、木浦)を主な対象として、日本統治期の都市空間形成過程と居住形態(街並、公設市場、宗教施設、土地所有、住居)を文献史料と現地調査によって復原し、相互に比較した。その結果、日本の植民地政策の進展によってもたらされた東アジアにおける都市空間の近代化過程(伝統的都市空間の変容)の特質について解明している。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (10件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 近世近代博多における職住近接と地縁的結合の変容に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕久・菊地成朋・箕浦永子・伊藤瑞季
    • 雑誌名

      『住総研研究論文集』財)住総研

      巻: №41 ページ: 97-108

    • NAID

      130005955794

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本統治期における台湾・北港朝天宮周辺地域の都市改造に関する復原的考察2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕久・吉野菜月
    • 雑誌名

      『日本建築学会計画系論文集』

      巻: 第79巻,第702号 ページ: 1827-1837

    • NAID

      130004696350

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本統治期における台湾公設市場の空間構成と街区形成過程に関する復原的研究 -新竹市・宜蘭市・嘉義市を対象として-2013

    • 著者名/発表者名
      井上恵介・伊藤裕久・栢木まどか
    • 雑誌名

      日本都市計画学会都市計画論文集

      巻: Vol.48 No.3 ページ: 507-512

    • NAID

      130004567483

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 諏方神社例大祭における祭礼空間の変容過程に関する研究-巡行路の変遷を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      入江沙耶香・伊藤裕久
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部2012年度審査付き研究報告集

      巻: 8 ページ: 145-148

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神田祭の変遷とコミュニティ2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕久
    • 雑誌名

      後藤・安田記念東京都市研究所『都市問題』

      巻: vol.104 ページ: 10-16

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 諏方神社例大祭における祭礼空間の変容過程に関する研究-巡行路の変遷を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      入江沙耶香・伊藤裕久
    • 雑誌名

      2012年度日本建築学会関東支部研究報告集

      巻: II ページ: 701-704

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本統治期における台湾・北港朝天宮周辺地域の都市改造に関する復原的考察(1)-市区改正による北港朝天宮境内の変容-2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕久・吉野菜月・箕浦永子・伊藤瑞季
    • 雑誌名

      2012年度日本建築学会関東支部研究報告集

      巻: II ページ: 717-720

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本統治期における台湾・北港朝天宮周辺地域の都市改造に関する復原的考察(2)-北港公設市場の空間構成-2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕久・吉野菜月
    • 雑誌名

      2012年度日本建築学会関東支部研究報告集

      巻: II ページ: 721-724

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本統治期における台湾・北港朝天宮周辺地域の都市改造に関する復原的考察(3)-宮口街の道路拡幅と街並景観の変容-2013

    • 著者名/発表者名
      吉野菜月・伊藤裕久・箕浦永子・呉琮慧・栢木まどか・濱定史・井上恵介・村田真理子 ・伊藤瑞季
    • 雑誌名

      2012年度日本建築学会関東支部研究報告集

      巻: II ページ: 725-728

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本統治期における台湾・嘉義における台湾街屋の空間構成-黄氏住宅を対象として-2013

    • 著者名/発表者名
      濱定史・村田真理子・伊藤裕久・栢木まどか・箕浦永子・呉琮慧・渡辺洋子・野村和真 ・井上恵介・吉野菜月・伊藤瑞季
    • 雑誌名

      2012年度日本建築学会関東支部研究報告集

      巻: II ページ: 729-732

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本統治期の韓国・木浦駅周辺地域における日式住宅の成立と都市形成に関する調査研究2014

    • 著者名/発表者名
      砂川晴彦・濱定史・伊藤裕久・延圭憲・栢木まどか
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 江戸・城南地区における大名屋敷の地形条件と近代以降の土地利用との関係性に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      臼井智哉・伊藤裕久・濱定史
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 大正・昭和初期における宇田川支流の変遷に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      上マテ勝利・伊藤裕久・濱定史
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 荒川区伝統技術保持者の仕事場の空間構成に関する調査研究2014

    • 著者名/発表者名
      山岸隆・伊藤裕久・濱定史
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 韓国・全羅南道木浦市における韓屋の空間構成に関する研究(1) 調査家屋の住まい方について2013

    • 著者名/発表者名
      菊地祐希・伊藤裕久・濱定史・延圭憲・栢木まどか・伊藤瑞季・高山信暁
    • 学会等名
      日本建築学会2013年度大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 近代における旧浅草区内の寺院境内・墓地の市街化に関する考察

    • 著者名/発表者名
      森鼻良太・伊藤裕久・栢木まどか
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演 梗概集pp.915~916
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本統治期における台湾・宜蘭市公設市場の空間構成と街区形成過程に関する復原的考察

    • 著者名/発表者名
      井上恵介・伊藤裕久・栢木まどか・箕浦永子・吉野菜月・村田真理子・呉琮慧
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演 梗概集pp.943~944
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本統治期における台湾・嘉義市公設市場の空間構成と街区形成過程に関する復原的考察

    • 著者名/発表者名
      吉野菜月・伊藤裕久・栢木まどか・箕浦永子・井上恵介・村田真理子・呉琮慧
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演 梗概集pp.945~946
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本統治期における台湾嘉義城内の震災復興計画と街区構成の変遷

    • 著者名/発表者名
      村田真理子・伊藤裕久・栢木まどか・箕浦永子・呉琮慧・吉野菜月・井上恵介
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演 梗概集pp.947~948
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 韓国・木浦における都市形成と町並の変容過程に関する研究

    • 著者名/発表者名
      延圭憲・伊藤裕久・栢木まどか
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演 梗概集pp.937~938
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 山梨県の近代和風建築-近代和風建築総合調査報告書2015

    • 著者名/発表者名
      畑野経夫・渡辺洋子・伊藤裕久・北川洋・中村春彦・濱定史
    • 出版者
      山梨県教育委員会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 韓国・木浦旧居留地周辺地域の近代市街地形成過程と 居住形態に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤裕久・栢木まどか・濱定史・延圭憲・菊地祐希・砂川晴彦
    • 出版者
      東京理科大学工学部第一部建築学科伊藤裕久研究室
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi