• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロ引下げ法による高性能超磁歪合金結晶の育成

研究課題

研究課題/領域番号 24560905
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 金属生産工学
研究機関東北大学

研究代表者

及川 勝成  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70356608)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード超磁歪 / 単結晶 / ミクロ組織 / 偏析 / 磁歪材料 / 結晶方位
研究成果の概要

本研究では,振動発電用の材料として期待されているFe2(Dy0.73Tb0.27)合金に注目し,マイクロマイクロ引下げ法を用いて,ワイヤー状の単結晶を作製するための最適条件の探索および,その凝固特性や基礎物性を調査した.その結果,Ar+6%H2雰囲気でカルシアるつぼを用いることにより,最大引下げ速度30mm/hで直径2mmの単結晶を育成することに成功した.また,熱処理により飽和磁歪量が増加するが,1173K以上の温度で熱処理すると割れてしまうことを明らかにした.さらに,Zrの添加により飽和磁歪量が増加することを明らかとし,熱処理も加えることで飽和磁歪量は,最大で1900ppmにも達した.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Effect of Zr addition on Magnetostriction of Tb-Dy-Fe Alloys Prepared by Micro-Pulling-Down Method2014

    • 著者名/発表者名
      Katsunari Oikawa, Testu Shoji and Koichi Anzai
    • 雑誌名

      Materials Science Forum

      巻: 783-786 ページ: 2497-2502

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/msf.783-786.2497

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Effect of Zr addition on magnetostriction of Tb-Dy-Fe Alloys Prepared by Micro-Pulling-Down Method2013

    • 著者名/発表者名
      K. Oikawa, T. Shoji, K. Anzai
    • 学会等名
      THERMEC 2013, International conference on Processing and Manufacturing of Adavanced Materials
    • 発表場所
      USA, Las Vegas
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi