• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

卓越した耐クリープ性を示すヘテロ構造鉛基合金の電解採取不溶性アノードへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 24560906
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 金属生産工学
研究機関秋田大学

研究代表者

田口 正美  秋田大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90143073)

研究分担者 齋藤 嘉一  秋田大学, 大学院工学資源学研究科, 教授 (10302259)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード不溶性アノード / Zn電解採取 / Pb基アノード / 酸素過電圧 / 省エネルギー / 電極触媒 / 粉末圧延法 / 製造プロセス / 電解プロセッシング
研究成果の概要

Zn電解採取における省エネルギーの不溶性アノードの開発を目指し,Pb基地に低酸素過電圧の触媒粉末を分散させたPb基アノードが粉末圧延法によって調製され,アノード電位の低下に及ぼす触媒粉末の効果が研究された.定電流電解およびアノード分極測定によって,Pb基地に分散されたRuO2が酸素過電圧の低減に効果があることが明確にされた.Pb-RuO2アノードのアノード電位は,RuO2含有量0.60 mass%付近において急激に低下した.そして,0.70~1.50 mass%RuO2を含有するPb基アノードのアノード電位は,純Pbアノードのそれに比して300~350 mV低いものであった.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (15件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] H<sub>2</sub> Oxidation Activity and Tolerance to CO Poisoning of the Electrochemically Reduced Pt Oxide Catalyst2015

    • 著者名/発表者名
      Masami Taguchi, Yoshihide Kametani and Hiroki Takahashi
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 56 号: 3 ページ: 353-360

    • DOI

      10.2320/matertrans.MBW201405

    • NAID

      130004825271

    • ISSN
      1345-9678, 1347-5320
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 低酸素過電圧の触媒粉末を分散させたZn電解採取用Pb基不溶性アノード2014

    • 著者名/発表者名
      田口正美,永井雅也,沢尾  翼,高橋弘樹,鈴木一成,佐藤理恵
    • 雑誌名

      資源と素材

      巻: 130 号: 8_9 ページ: 434-440

    • DOI

      10.2473/journalofmmij.130.434

    • NAID

      130005091155

    • ISSN
      1881-6118, 1884-0450
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Electrochemically reduced Pt oxide thin film as a highly active electrocatalyst for direct ethanol alkaline fuel cell2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Takahashi, Masanao Sagihara, Masami Taguchi
    • 雑誌名

      International Journal of Hydrogen Energy

      巻: 39 号: 32 ページ: 18424-18432

    • DOI

      10.1016/j.ijhydene.2014.09.038

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characteristics of Pb-based alloy prepared by powder rolling method as an insoluble anode for zinc electrowinning2013

    • 著者名/発表者名
      Masami Taguchi, Hiroki Takahashi, Masaya Nagai, Taro Aichi and Rie Sato
    • 雑誌名

      Hydrometallurgy

      巻: 136 ページ: 78-84

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Creep Resistance and Oxygen Evolution Overpotential of Pb-based Insoluble Anode Prepared by Powder Rolling Method2013

    • 著者名/発表者名
      M. Taguchi, H. Takahashi, M. Nagai, K. Suzuki, R. Sato
    • 雑誌名

      Proceedings of ICMR 2013 AKITA

      巻: 1 ページ: 322-324

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discharge-Charge Property of Lead-Acid Battery Using Nano-Scale PbO2 as Cathode Active Material2013

    • 著者名/発表者名
      Masami Taguchi, Toshihiro Sasaki, Hiroki Takahashi
    • 雑誌名

      Materials Transactions

      巻: 155 ページ: 327-333

    • NAID

      130004825164

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Pt酸化物のアルカリ溶液中におけるエタノール酸化活性に及ぼす電気化学還元の影響2014

    • 著者名/発表者名
      高橋弘樹,鷺原正直,亀谷理秀,田口正美
    • 学会等名
      第114回触媒討論会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 電気化学還元されたPt酸化物のH2酸化触媒としての耐CO被毒性2014

    • 著者名/発表者名
      亀谷理秀,高橋弘樹,高橋知也,田口正美
    • 学会等名
      日本金属学会2014年秋期講演大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Pt酸化物のアルカリ溶液中でのエタノール酸化特性と化学結合状態2014

    • 著者名/発表者名
      鷺原正直,高橋弘樹,高橋知也,田口正美
    • 学会等名
      日本金属学会2014年秋期講演大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Pt-Ni酸化物薄膜のアルカリ溶液中でのエタノール酸化活性2014

    • 著者名/発表者名
      名波和貴,高橋弘樹,田口正美
    • 学会等名
      平成26年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      山形大学米沢キャンパス
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 反応性スパッタで作製した各種組成Pt-Ni薄膜の酸素還元活性2014

    • 著者名/発表者名
      廣本智也,高橋弘樹,田口正美
    • 学会等名
      平成26年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      山形大学米沢キャンパス
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 低酸素過電圧の酸化物触媒を分散させたZn電解採取用Pb基不溶性アノード2014

    • 著者名/発表者名
      沢尾 翼,高橋弘樹,田口正美,鈴木一成,佐藤理恵
    • 学会等名
      資源・素材2014(熊本)
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] RuO2粉末を分散させたPb基不溶性アノードの酸素過電圧と酸素発生効率2014

    • 著者名/発表者名
      沢尾 翼,高橋弘樹,田口正美
    • 学会等名
      日本素材物性学会平成26年度(第24回)年会
    • 発表場所
      秋田市,秋田ビュ-ホテル
    • 年月日
      2014-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 赤外分光法によるPt系触媒上でのメタノール酸化反応におけるCO吸着のその場解析2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅人,高橋弘樹,田口正美
    • 学会等名
      日本素材物性学会平成26年度(第24回)年会
    • 発表場所
      秋田市,秋田ビュ-ホテル
    • 年月日
      2014-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 電気化学還元されたPt酸化物触媒のH2酸化における耐CO被毒性2014

    • 著者名/発表者名
      亀谷理秀,高橋弘樹,田口正美
    • 学会等名
      日本素材物性学会平成26年度(第24回)年会
    • 発表場所
      秋田市,秋田ビュ-ホテル
    • 年月日
      2014-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 電気化学還元したPt酸化物のアルカリ溶液中でのエタノール酸化活性と化学結合状態2014

    • 著者名/発表者名
      鷺原正直,高橋弘樹,田口正美
    • 学会等名
      日本素材物性学会平成26年度(第24回)年会
    • 発表場所
      秋田市,秋田ビュ-ホテル
    • 年月日
      2014-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 酸化物触媒を分散させたPb基粉末圧延アノードの酸素過電圧

    • 著者名/発表者名
      永井雅也,高橋弘樹,田口正美
    • 学会等名
      日本素材物性学会平成25年度(第23回)年会
    • 発表場所
      秋田市,秋田ビュ-ホテル
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸化物触媒を分散させたZn電解採取用Pb基粉末圧延アノードの酸素過電圧

    • 著者名/発表者名
      永井雅也,高橋弘樹,田口正美,鈴木一成,佐藤理恵
    • 学会等名
      資源・素材2013(札幌)
    • 発表場所
      札幌市,北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Creep Resistance and Oxygen Evolution Overpotential of Pb-based Insoluble Anode Prepared by Powder Rolling Method

    • 著者名/発表者名
      M. Taguchi, H. Takahashi, M. Nagai, K. Suzuki, R. Sato
    • 学会等名
      ICMR 2013 AKITA
    • 発表場所
      Akita,Akita View Hotel
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Zn電解採取用Pb-Ag合金不溶性アノードにおける電解効率とその耐久性

    • 著者名/発表者名
      永井雅也,高橋弘樹,田口正美
    • 学会等名
      日本素材物性学会平成24年度(第22回)年会
    • 発表場所
      秋田ビュ-ホテル
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 粉末圧延法で作製したPb基合金のZn電解採取用アノードとしての特性

    • 著者名/発表者名
      田口正美,高橋弘樹,永井雅也,愛知太郎,佐藤理恵
    • 学会等名
      資源・素材2012(秋田)
    • 発表場所
      秋田大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [産業財産権] 非鉄金属の電解採取方法およびそれに用いるアノードの製造方法2013

    • 発明者名
      田口正美
    • 権利者名
      国立大学法人秋田大学,DOWAホールデングス株式会社
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-039601
    • 出願年月日
      2013-02-28
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi