• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

一流体スプレーノズルを用いたアクリルアミド高分子両性電解質液噴霧法による空気浄化

研究課題

研究課題/領域番号 24560930
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 化工物性・移動操作・単位操作
研究機関工学院大学

研究代表者

並木 則和  工学院大学, 工学部, 教授 (40262555)

研究分担者 鍵 直樹  東京工業大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (20345383)
徳永 健  工学院大学, 基礎・教養教育部門, 准教授 (30467873)
研究協力者 守田 辰夫  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード高分子両性電解質 / 揮発性有機化合物 / 排ガス処理 / 液噴霧法 / 変調電磁場法 / 一流体スプレーノズル / 静電スプレー法 / 離散液滴モデル(DDM)法 / 吸着 / 静電噴霧法
研究成果の概要

ポリアクリルアミド両性電解質(APA)の水溶液を噴霧することで,様々な工場の排ガス中の低濃度(100ppm未満)の揮発性有機化合物(VOC)を処理する手法が注目されている。本研究では,圧縮空気を必要としない一流体ノズルを用いた高性能でコンパクトなVOC処理システムを開発するため,一流体ノズルの除去性能の向上を試みた。その結果,静電スプレー法または変調磁場法を適用することで性能が向上した。さらに,数値流体力学計算による噴霧液滴の解析と物質収支モデルを併用することで,液滴表面のAPAの被覆率(α)をパラメータとして,α=0.18とすることで本装置のVOC除去性能の推定することが可能となった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] スプレーノズルを用いたポリアクリルアミド両性電解質溶液噴霧による揮発性有機化合物の除去2014

    • 著者名/発表者名
      並木則和,高木 剛,鍵 直樹,守田辰夫,小林俊弼
    • 雑誌名

      化学工学論文集

      巻: 40 号: 4 ページ: 306-312

    • DOI

      10.1252/kakoronbunshu.40.306

    • NAID

      130004463939

    • ISSN
      0386-216X, 1349-9203
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] スプレーノズルを用いたポリアクリルアミド両性電解質溶液噴霧による 揮発性有機化合物の除去2014

    • 著者名/発表者名
      並木則和,高木 剛,鍵 直樹,守田辰夫,小林俊弼
    • 雑誌名

      化学工学論文集

      巻: 40

    • NAID

      130004463939

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 一流体スプレーノズルを用いたポリアクリルアミド両性電解質液噴霧による揮発性有機化合物の除去2014

    • 著者名/発表者名
      並木則和,高木 剛,鍵 直樹,守田辰夫,小林俊弼
    • 学会等名
      第46回化学工学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 一流体スプレーノズルを用いたポリアクリルアミド両性電解質溶液噴霧による揮発性有機化合物の除去性能の向上2014

    • 著者名/発表者名
      山田哲也,高木 剛,高井真奈人,徳永 健,並木則和,鍵 直樹,守田辰夫,小林俊弼
    • 学会等名
      第31回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2014-08-06 – 2014-08-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ポリアクリルアミド両性電解質液噴霧による排ガス中揮発性有機化合物の除去2014

    • 著者名/発表者名
      並木則和,高木 剛,高井真奈人,鍵 直樹,守田辰夫,小林俊弼
    • 学会等名
      第31回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究発表会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-05-20 – 2014-05-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 各種スプレー法を用いたポリアクリルアミド高分子両性電解質液噴霧による揮発性有機化合物の除去2013

    • 著者名/発表者名
      髙木 剛,並木則和,徳永 健,鍵 直樹,守田辰夫,久保 彰,大久保隆司,真鍋充房,小林俊弼
    • 学会等名
      第30回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究発表会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 一流体スプレーノズルを用いたAPA溶液噴霧による揮発性有機化合物の除去性能の向上2013

    • 著者名/発表者名
      高木 剛,川島尚也,徳永 健,並木則和,鍵 直樹,守田辰夫,大久保隆司,真鍋充房,小林俊弼
    • 学会等名
      第30回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 一流体スプレーノズルを用いたポリアクリルアミド高分子両性電解質液噴霧による揮発性有機化合物の除去2013

    • 著者名/発表者名
      高木 剛,並木 則和,徳永 健,鍵 直樹,守田 辰夫, 久保 彰,小林 俊弼
    • 学会等名
      化学工学会第45回秋季大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ポリアクリルアミド高分子両性電解質溶液噴霧による排ガス中揮発性有機化合物の除去特性

    • 著者名/発表者名
      高木 剛,押久保 悠,徳永 健,並木則和(工学院大学),鍵 直樹(東京工業大学),守田辰夫,大久保隆司,真鍋充房(テクノメディカル㈱),小林俊弼(エスポ化学㈱)
    • 学会等名
      第29回エアロゾル科学・技術討論会
    • 発表場所
      北九州学研都市会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 各種スプレー法を用いたポリアクリルアミド高分子両性電解質液噴霧による揮発性有機化合物の除去

    • 著者名/発表者名
      髙木 剛,並木則和,徳永 健(工学院大学),鍵 直樹(東京工業大学),守田辰夫,久保 彰,大久保隆司,真鍋充房(テクノメディカル㈱),小林俊弼(エスポ化学㈱)
    • 学会等名
      第30回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究発表会
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi