• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超音波を活用したポリマー分子量分布の精密制御法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24560935
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 反応工学・プロセスシステム
研究機関東北大学

研究代表者

久保 正樹  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50323069)

連携研究者 小林 大祐  東京理科大学, 工学部, 助教 (30453541)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード超音波 / ラジカル / 重合 / 分子量 / 分散度 / N-イソプロピルアクリルアミド / 温度応答性 / ポリN-イソプロピルアクリルアミド
研究成果の概要

本研究では,溶液に超音波を照射することでラジカル重合を行うという新規な超音波ポリマー合成法を利用して,超音波照射条件を精緻に制御するによって分子量分布の狭いポリマーを合成するプロセスを構築し,環境温度の変化に追従して鋭い温度応答性を示す感温性ポリマーを合成する手法を確立することを目的とする。
超音波強度が高いほど初期の反応速度が高いこと,反応温度が高いほど反応速度は低いが,温度依存性はあまり大きくないこと,水-エタノール混合溶媒のエタノール組成が高いほど反応速度は低いことを確認した。また,反応速度がある程度高い値になると,分散度の目標値である1.5を下回るポリマーが得られることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 その他

すべて 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件)

  • [学会発表] 感温性コポリマーの超音波合成およびその特性評価2014

    • 著者名/発表者名
      曽根 拓也, 久保 正樹, 杉岡 健一, 塚田 隆夫
    • 学会等名
      第23回ソノケミストリー討論会
    • 発表場所
      秋田市にぎわい交流館AU(秋田県・秋田市)
    • 年月日
      2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 超音波を用いたコポリマーの合成における反応速度および分子量に及ぼす諸因子の影響

    • 著者名/発表者名
      大畠 雅裕・久保 正樹・杉岡 健一・塚田 隆夫
    • 学会等名
      化学工学会第45回秋季大会
    • 発表場所
      岡山大学津島東キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音波を用いたポリ(N-イソプロピルアクリルアミド-co-メタクリル酸2-ヒドロキシエチル)の合成

    • 著者名/発表者名
      久保 正樹・大畠 雅裕・杉岡 健一・塚田 隆夫
    • 学会等名
      第22回ソノケミストリー討論会
    • 発表場所
      信州大学松本キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Control of molecular weight distribution in ultrasonic polymerization

    • 著者名/発表者名
      Masaki Kubo
    • 学会等名
      The SCEJ 79th Annual Meeting
    • 発表場所
      Gifu University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超音波ポリマー合成における分子量分布の制御

    • 著者名/発表者名
      久保 正樹, 近藤 孝行, 北川 尚美, 米本 年邦
    • 学会等名
      第21 回ソノケミストリー討論会
    • 発表場所
      明治大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi