研究課題/領域番号 |
24561020
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
核融合学
|
研究機関 | 茨城大学 |
研究代表者 |
辻 龍介 茨城大学, 工学部, 教授 (40188537)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 核融合 / 燃料球 / 位置計測 / 慣性核融合 |
研究成果の概要 |
レーザー核融合炉の中心へ入射された燃料球にレーザーを精確に照射するために、以下の主な要素技術の開発を行った。(1)アラゴスポットを利用して、入射経路および核融合炉中を飛行している燃料球の位置を1μmの精度で計測する技術(2)炉中心での到達地点を1μmの精度で実時間(数ミリ秒以内)に計算するための画像処理を行う技術(3)位置計測モジュールの設置誤差を含んだ燃料球の位置データから正確な軌道計算を行う技術(4)炉中心でのレーザーの焦点位置をモニターする技術。 また、これらの要素技術を組み合わせて、必要とされるシステムの設計を行い、システムの一部のテストを行った。
|