• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気候変動による高山お花畑消失メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 24570015
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関北海道大学

研究代表者

工藤 岳  北海道大学, 地球環境科学研究科(研究院), 准教授 (30221930)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード気候変動 / 高山生態系 / 植生変化 / 生物多様性 / 送粉系相互作用 / 温暖化 / 大雪山国立公園 / 融雪時期 / 生態系応答 / 生物間相互作用
研究成果の概要

高山生態系における急速な植生変化の現状把握とメカニズム解明に関する研究を北海道大雪山系で行った。高山生態系で最も大きなバイオマスを有するハイマツ帯は拡大傾向にあり、チシマザサの分布面積は過去35年間にほぼ倍増し、高山植物群落へのササの侵入が加速している現状が明らかにされた。雪解けの早期化と土壌乾燥化は湿生植物の乾燥ストレスを増大し、個体群衰退を引き起こすことが個体群モニタリングと動態予測モデルにより明らかとなった。温暖化と雪解けの早期化は高山植物群落の開花時期を加速し、主要花粉媒介昆虫であるマルハナバチの季節活性との同調性を撹乱する、フェノロジカルミスマッチが起き易いことが示された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Vulnerability of phenological synchrony between plants and pollinators in an alpine ecosystem2014

    • 著者名/発表者名
      Kudo G
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 29(in press) 号: 4 ページ: 571-581

    • DOI

      10.1007/s11284-013-1108-z

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気候変動下での山岳生態系のモニタリングの意義とその方向性2014

    • 著者名/発表者名
      工藤岳
    • 雑誌名

      地球環境

      巻: 19 ページ: 3-11

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ハイマツの光合成収率と伸長生長の環境応答2015

    • 著者名/発表者名
      雨谷教弘・工藤岳
    • 学会等名
      日本生態学会第62回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高山植物群落の結実特性:開花タイミングと媒花タイプの関係2015

    • 著者名/発表者名
      水永優紀・工藤岳
    • 学会等名
      日本生態学会第62回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高山帯におけるマルハナバチ群集組成と訪花植物の季節変動と年変動2015

    • 著者名/発表者名
      工藤岳・井本哲雄
    • 学会等名
      日本生態学会第62回大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 年月日
      2015-03-19 – 2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 大雪山における高山植物群落構造の40年間の変化2014

    • 著者名/発表者名
      雨谷教弘・工藤岳・佐藤謙
    • 学会等名
      日本生態学会第61回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Phenological matching between plants and pollinators: comparisons between Japanese and New Zealand alpine ecosystems2014

    • 著者名/発表者名
      Kudo G.
    • 学会等名
      日本生態学会第61回大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ハイマツの伸長生長に影響を及ぼす気候要因のハビタット特異性2013

    • 著者名/発表者名
      雨谷教弘・工藤岳・金子正美
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター (静岡市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi