• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大気からの蒸散要求に対するアクアポリンの応答機構とそれが通水性に及ぼす影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24570034
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

村井 麻理  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 東北農業研究センター生産環境研究領域, 上級研究員 (00343971)

研究分担者 石川 淳子  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 次世代作物開発研究センター 稲研究領域, 主任研究員 (40343959)
連携研究者 桑形 恒男  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農業環境変動研究センター気候変動対応研究領域・作物温暖化応答, ユニット長 (90195602)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードアクアポリン / イネ / 水分生理 / 蒸散要求 / 天気
研究成果の概要

蒸散は、根が土壌水分を吸収する際の主要な駆動力である。アクアポリン(水チャネル)は根の細胞間での水移動において重要な役割を担う膜タンパク質である。本研究では、日々の天気によって変動する蒸散要求量が根のアクアポリン発現量に及ぼす影響を調査した。イネの根においてOsPIP2;4、OsPIP2;5、 OsTIP2;1等の根局在型のアクアポリン遺伝子の発現量は、晴天日に多く雨天日に少ない傾向を示し、直前の蒸散要求量(ポテンシャル蒸発量)と有意な正の相関を示すことが分かった。これらのアクアポリンは、高蒸散時において根での水吸収を促進する役割を果たしている可能性が示唆された。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Rice Plants Sense Daily Weather and Regulate Aquaporin Gene Expressions in the Roots -Close correlation with potential evaporation-2015

    • 著者名/発表者名
      Mari Murai-Hatano, Tsuneo Kuwagata, Hidehiro Hayashi, Junko Ishikawa-Sakurai, Masahisa Moriyama, Masumi Okada
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Meteorology

      巻: 71 ページ: 1-12

    • NAID

      130005075872

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Rice aquaporin localizations in root, and the relationship between morphological changes and aquaporin gene expressions2016

    • 著者名/発表者名
      林秀洋,村井麻理,石川淳子,冨永陽子,松波麻耶
    • 学会等名
      第57回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県・盛岡市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 天候による蒸散要求の変動がイネのアクアポリン発現の日周変化に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      村井麻理,桑形恒男,石川淳子,林秀洋
    • 学会等名
      第55回 日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      富山大学 五福キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] イネはその日の気象条件を感知して根のアクアポリン発現量を調節している。2013

    • 著者名/発表者名
      村井麻理,桑形恒男,石川淳子,林秀洋
    • 学会等名
      第58回低温生物工学会大会
    • 発表場所
      関西大学100周年記念会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Rice plants observe today’s weather and regulate aquaporin expressions in the roots. International Workshop on Plant Membrane Biology 20132013

    • 著者名/発表者名
      Murai-Hatano, M., Kuwagata, T., Ishikawa-Sakurai, J., Hayashi, H.
    • 学会等名
      International Workshop on Plant Membrane Biology 2013
    • 発表場所
      倉敷市芸文館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of low root-temperature on water use, growth and aquaporin expression in rice plants under various air-humidity conditions2013

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo Kuwagata, Junko Ishikawa-Sakurai, Hidehiro Hayashi, Kiyoshi Nagasuga, Keiko Fukushi, Arifa Ahamed, Katsuko Takasugi, Maki Katsuhara
    • 学会等名
      International Workshop on Plant Membrane Biology 2013
    • 発表場所
      倉敷市芸文館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi