• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

褐虫藻とサンゴの細胞共生の成立・維持・破綻に関する微細形態学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24570071
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 形態・構造
研究機関高知大学

研究代表者

奥田 一雄  高知大学, 教育研究部総合科学系, 教授 (40152417)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードサンゴ / 褐虫藻 / 細胞共生 / 微細構造 / 微細形態
研究成果の概要

サンゴ-褐虫藻の共生系の成立、維持、破綻における微細構造を明らかにした。細胞の膜系を明瞭に観察できる適切な化学固定法および凍結固定法を開発した。共生系の破綻は短時間の高水温処理で誘導され、胃層組織中の褐虫藻を含まないサンゴ細胞が先ず自己消化し、それに続いて褐虫藻を含むサンゴ細胞が胃層から脱落した。加圧凍結法および凍結割断法により、サンゴ細胞内で共生膜に包まれた褐虫藻の表層周辺構造と分裂前後の形態変化を明らかにし、褐虫藻の嬢細胞のサンゴ細胞への分配により共生系を維持する機構の存在を示した。発生初期のサンゴは自由遊泳する褐虫藻をポリプの胃腔へ誘引し、胃層細胞内に取り込むことで共生系が成立した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Detection of characteristic heterochromatin distribution, highly amplified rRNA genes and presence of the human satellite III DNA motif in the scleractinian coral Echinophyllia aspera Ellis and Solander 17882014

    • 著者名/発表者名
      Taguchi T, Kubota S, Mezaki T, Sekida S, Okuda K, Nakachi S, Shinbo T, Iiguni Y and Tominaga A
    • 雑誌名

      Chromosome Science

      巻: 16 ページ: 33-38

    • NAID

      130004707283

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular cytogenetic analysis of the scleractinian coral Acropora solitaryensis Veron & Wallace 19842014

    • 著者名/発表者名
      Taguchi T, Mezaki T, Iwase F, Sekida S, Kubota S, Fukami H, Okuda K, Shinbo T, Oshima S, Iiguni Y, Testa JR and Tominaga A
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 31 ページ: 89-94

    • NAID

      40019989087

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] サンゴに共生する褐虫藻の微細構造と生理学的挙動2012

    • 著者名/発表者名
      関田諭子・奥田一雄
    • 雑誌名

      海洋と生物

      巻: 34 ページ: 338-342

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] サンゴ細胞内における褐虫藻の細胞分裂の電子顕微鏡観察2014

    • 著者名/発表者名
      関田諭子、奥田一雄
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      高知市高知城ホール
    • 年月日
      2014-11-26 – 2014-12-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Ribosomal RNA gene mapping and manifestation of sex chromosomes on the scleractinian coral Acropora Solitaryensis Veron & Wallace2014

    • 著者名/発表者名
      Taguchi T, Kubota S, Mezaki T, Sekida S, Okuda K, Tominaga A
    • 学会等名
      10th Asia-Pacific Marine Biotechnology Conference
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Ultrastructure of cortical and extracellular structures of zooxanthellae during cell division in a coral cell2013

    • 著者名/発表者名
      Sekida S, Okuda K
    • 学会等名
      10th international phycological congress
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi