• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大規模生態群集に見られる多様性のパターンとその創出機構

研究課題

研究課題/領域番号 24570099
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物多様性・分類
研究機関名古屋大学 (2013-2015)
大阪大学 (2012)

研究代表者

時田 恵一郎  名古屋大学, 情報科学研究科, 教授 (00263195)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード群集生態 / 相互作用 / 多様性 / 種の豊富さのパターン / 国際研究者交流(米国他) / 国際情報交換(米国他) / 国際研究者交流(米国) / 国際情報交換(米国) / 中立モデル / 国際研究者交流(米国,英国,台湾,韓国) / 国際情報交換(米国,英国,台湾,韓国) / 国際研究者交流(英国,韓国,台湾,米国) / 国際情報交換(英国,韓国,台湾,中国,米国) / 国際研究者交流(英国) / 国際情報交換(英国,台湾)
研究成果の概要

多種群集モデルの解析を行い,多様性のパターンが様々な群集パラメータにどのように依存するかを調べた。その結果,種内競争と種間競争の強さの比,種間相互作用行列の対称度,ひとつの種が係わる他の種の数(種間相互作用行列の疎性),種間相互作用における相利と競争の比などのパラメータが群集の多様性のパターンを決定する重要な役割を果たすことを見出した。特に,疎な種間相互作用行列に対して,「全種共存解」や「複数のピークをもつ種個体数分布」を新たに発見した。研究機関中,査読付き論文4本を発表し,8件の国際会議発表(うち2件招待講演,2件シンポジウムチェア)を行った。さらに今年度中に2本の査読付き論文を発表予定。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 4件、 招待講演 7件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Analytical theory of species abundance distributions of a random community model2015

    • 著者名/発表者名
      Kei Tokita
    • 雑誌名

      Population Ecology

      巻: 57 号: 1 ページ: 53-62

    • DOI

      10.1007/s10144-014-0476-8

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Properties of ecosystems those are vulnerable during eco-fusion2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Yoshida and Kei Tokita
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 7939-7939

    • DOI

      10.1038/srep07939

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dynamic stability and chaotic multispecies-coexistence in a food web model2015

    • 著者名/発表者名
      Kei Tokita
    • 雑誌名

      Advances in Science, Technology and Environmentology (ASTE)

      巻: N/A

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] GPGPU simulations of 2D lattice neutral models in ecology2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Oura and Kei Tokita
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 454 ページ: 12038-12038

    • DOI

      10.1088/1742-6596/454/1/012038

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SPECIES-AREA RELATIONSHIP FOR POWER-LAW SPECIES ABUNDANCE DISTRIBUTION2012

    • 著者名/発表者名
      Haruyuki Irie and Kei Tokita
    • 雑誌名

      International Journal of Biomathematics

      巻: 5 号: 03 ページ: 1260014-1260014

    • DOI

      10.1142/s1793524512600145

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 食物網モデルの種個体数分布2016

    • 著者名/発表者名
      時田恵一郎
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター,仙台市
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 互いに類似したサブネットワークで構成される相互作用ネットワーク上での種個体数分布2016

    • 著者名/発表者名
      大浦健志・時田恵一郎
    • 学会等名
      第63回日本生態学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター,仙台市
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] TAP平均場近似による制限ボルツマンマシン学習と協調フィルタリングへの応用2016

    • 著者名/発表者名
      日當泰輔・時田恵一郎
    • 学会等名
      日本物理学会・第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学,仙台市
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 食物網モデルの種個体数分布2016

    • 著者名/発表者名
      時田恵一郎
    • 学会等名
      日本物理学会・第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学,仙台市
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 相関構造のある相互作用行列をもつランダムレプリケーター方程式2016

    • 著者名/発表者名
      大浦健志・時田恵一郎
    • 学会等名
      日本物理学会・第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学,仙台市
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Statistical mechanics of competitive exclusion of ecological communities2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Oura and Kei Tokita
    • 学会等名
      Joint Conference of 2015 Annual Meeting of Japanese Society for Mathematical Biology and 2015 5th China-Japan-Korea International Conference on Mathematical Biology (CJKICMB2012)
    • 発表場所
      Doshisha University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Degree of interactions essentially changes relative species abundance2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Obuchi, Yoshiyuki Kabashima and Kei Tokita
    • 学会等名
      Joint Conference of 2015 Annual Meeting of Japanese Society for Mathematical Biology and 2015 5th China-Japan-Korea International Conference on Mathematical Biology (CJKICMB2012)
    • 発表場所
      Doshisha University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Biological and social communications2015

    • 著者名/発表者名
      Kei Tokita
    • 学会等名
      Joint Conference of 2015 Annual Meeting of Japanese Society for Mathematical Biology and 2015 5th China-Japan-Korea International Conference on Mathematical Biology (CJKICMB2012)
    • 発表場所
      Doshisha University, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Molecular mimicry model of autoimmune disease2015

    • 著者名/発表者名
      Kei Tokita, Megumi Masuda and Akira Sasaki
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Mathematical Biology
    • 発表場所
      Georgia State University, Atlanta, Georgia, USA
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Statistical mechanics of a random community model2015

    • 著者名/発表者名
      Kei Tokita
    • 学会等名
      Joint Workshop of International Institute for Applied Systems Analysis (IIASA) & Research Institute for Humanity and Nature (RIHN: 総合地球環境学研究所) at IIASA
    • 発表場所
      Institute for Applied Systems Analysis (IIASA), Laxenberg, Austria
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ブロック構造をもつランダム行列の固有値分布2015

    • 著者名/発表者名
      大浦健志・時田恵一郎
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Statistical mechanics of evolutionary dynamics: an answer to the diversity-stability debate in community ecology2014

    • 著者名/発表者名
      Kei Tokita
    • 学会等名
      New Challenges in Complex System Science
    • 発表場所
      Waseda University
    • 年月日
      2014-10-24 – 2014-10-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Spatially Explicit Neutral Model2014

    • 著者名/発表者名
      Kei Tokita and Takeshi Oura
    • 学会等名
      Joint Annual Meeting of the Japanese Society for Mathematical Biology and the Society for Mathematical Biology (JSMB/SMB2014)
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center (Grand Cube Osaka), Osaka
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ランダム相互作用をもつBouchaud-Mezardモデル2014

    • 著者名/発表者名
      大浦健志,時田恵一郎
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] A Neutral Fitness Model in Ecology2013

    • 著者名/発表者名
      Kei Tokita and Takeshi Oura
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Mathematical Biology
    • 発表場所
      Tempe Mission Palms Hotel and Conference Center, Tempe, Arizona, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] A Neutral Fitness Model in Ecology2013

    • 著者名/発表者名
      Kei Tokita
    • 学会等名
      2013 NCTS April Workshop on Critical Phenomena and Complex Systems
    • 発表場所
      Institute of Physics, Academia Sinica, Taiwan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 格子ほぼ中立モデルにおける中立適応度仮説と群集のパターン2013

    • 著者名/発表者名
      大浦健志,時田恵一郎
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] "中立性をゆるめた空間明示中立モデル2013

    • 著者名/発表者名
      大浦健志,時田恵一郎
    • 学会等名
      日本数理生物学会2013年 年会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Origin of neutrality: Why is it a good approximation2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Tokita
    • 学会等名
      2012 1st China-Japan-Korea International Conference on Mathematical Biology (CJKICMB2012)
    • 発表場所
      Busan National University, Korea
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of higher-order interactions and a finite number of species on replicator equation2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Oura and Kei Tokita
    • 学会等名
      2012 1st China-Japan-Korea International Conference on Mathematical Biology (CJKICMB2012)
    • 発表場所
      Busan National University, Korea
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Adaptive species interactions promote species abundance2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Tokita
    • 学会等名
      International Symposium, Advances in Theory of Species Interactions: Linking Individual Behavior, Population Processes and Community Dynamics
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of higher-order interactions and a finite number of species on replicator equation2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Oura and Kei Tokita
    • 学会等名
      Dynamic Days Asia Pacific 7 (DDAP7)
    • 発表場所
      Academia Sinica, Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] GPGPU simulations of 2D lattice neutral models in ecology2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Tokita and Takeshi Oura
    • 学会等名
      Conference on Computational Physics (CCP2012)
    • 発表場所
      Nichii Gakkan Conference Center, Kobe
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] GPGPU simulations of 2D lattice neutral models in ecology2012

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Oura and Kei Tokita
    • 学会等名
      The 3rd Workshop on Computational and Statistical Physics (CSP3)
    • 発表場所
      Kyoto Research Park, Kyoto
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Statistical mechanics of a biological community with complex interactions2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Tokita, Oura Takeshi and Tomoyuki Obuchi
    • 学会等名
      Joint Symposium of Osaka University-University of Groningen on Particle-Nuclear and Condensed Matter Physics: New Challenges and Opportunities)
    • 発表場所
      Icho Kaikan, Osaka University
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Linking population dynamics with species abundance patterns2012

    • 著者名/発表者名
      Kei Tokita
    • 学会等名
      International Forum for Ecosystem Adaptability Science IV: Interface Between Policy and Science
    • 発表場所
      Sendai International Center, Sendai
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 岩波 生物学辞典 第5版(巌佐 庸 (編集), 倉谷 滋 (編集), 斎藤 成也 (編集), 塚谷 裕一 (編集) )2013

    • 著者名/発表者名
      時田恵一郎
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] Kei Tokita's Home Page

    • URL

      http://www2.phys.cs.is.nagoya-u.ac.jp/~tokita/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi