• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナガイモ塊茎の形状成立に関わる機能形態と生理メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 24580018
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 作物学・雑草学
研究機関弘前大学

研究代表者

川崎 通夫  弘前大学, 農学生命科学部, 准教授 (30343213)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードナガイモ / 塊茎 / 形態形成 / 重力屈性 / アミロプラスト / ヤム / 重力感受
研究成果の概要

ナガイモでは‘形の悪い’塊茎が発生することが農業上の問題となっている。本研究では、ナガイモ塊茎の形状成立機構を「形態」と「生理」の両面から包括的に明らかにし、塊茎形状制御のための学術知見を得ることを目的として実施した。本研究より塊茎頂端部の沈降性アミロプラストが塊茎の重力感受・屈性と形態形成に関与していることを強く支持する結果が示された。また、塊茎頂端部おけるアクチンフィラメントやオーキシン分布も塊茎の重力感受・屈性と形態形成に関与していることが示唆され、塊茎形状成立機構の理解を進める上で有意義な知見が得られた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Evaluation of Calcium Regulating Roles of Guttation and Calcium Oxalate Crystals in Leaf Blades and Petioles of Hydroponically Grown Eddo2015

    • 著者名/発表者名
      Islam M N and Kawasaki M
    • 雑誌名

      Plant Production Science

      巻: 18 号: 1 ページ: 11-21

    • DOI

      10.1626/pps.18.11

    • NAID

      130004850104

    • ISSN
      1343-943X, 1349-1008
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of the Direction of Gravistimulation on Tuber Formation and Amyloplast Distribution in Tuber Tips of Chinese Yam2014

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki M, Kanehira S and Islam M N
    • 雑誌名

      Plant Production Science

      巻: 17 号: 4 ページ: 298-304

    • DOI

      10.1626/pps.17.298

    • NAID

      130004699251

    • ISSN
      1343-943X, 1349-1008
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Morphological changes and function of calcium oxalate crystals in eddo roots in hydroponic solution containing calcium at various concentrations2014

    • 著者名/発表者名
      Islam, M. N. and Kawasaki, M.
    • 雑誌名

      Plant Production Science

      巻: 17 ページ: 13-19

    • NAID

      130004462306

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ナガイモ塊茎におけるアクチンフィラメントの分布特性2015

    • 著者名/発表者名
      佐々木駿・兼平沙季・川崎通夫
    • 学会等名
      日本作物学会第239回講演会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部湘南キャンパス、藤沢市
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of calcium regulating role of calcium oxalate crystals in eddo corms in hydroponic solution containing calcium at different concentrations.2014

    • 著者名/発表者名
      Islam M N and Kawasaki M
    • 学会等名
      8th Asian Crop Science Association Conference
    • 発表場所
      Hanoi University of Agriculture, Vietnam
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] カーボンイオンビーム照射が青森県在来の毛豆の形質に及ぼす影響.2014

    • 著者名/発表者名
      川崎通夫・桔梗翔梧・野澤樹・秋田祐介・長谷純宏・鳴海一成
    • 学会等名
      日本作物学会東北支部会第57回講演会
    • 発表場所
      弘前大学創立50周年記念会館、弘前市
    • 年月日
      2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 炭素イオンビーム照射によるナガイモとヤマノイモの突然変異体作出に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      川崎通夫・八田祐基・千田峰生・須藤宏樹・野澤樹・秋田祐介・長谷純宏・鳴海一成
    • 学会等名
      日本作物学会講演会第237回講演会
    • 発表場所
      千葉大学(西千葉キャンパス)総合校舎
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ナガイモにおける塊茎の重力感受と形態形成に対する塊茎頂端部の沈降性アミロプラストの関与2013

    • 著者名/発表者名
      兼平沙季・川崎通夫
    • 学会等名
      日本作物学会大第235回講演会
    • 発表場所
      明治大学農学部生田キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 弘前大学 研究者総覧

    • URL

      http://hue2.jm.hirosaki-u.ac.jp/html/100000181_ja.html#item_szk_gkkai_2

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi