• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スズメバチが作るシルクの人工タンパク質生産と天然マユ構造の再構築

研究課題

研究課題/領域番号 24580086
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用昆虫学
研究機関独立行政法人農業生物資源研究所

研究代表者

亀田 恒徳  独立行政法人農業生物資源研究所, 新機能素材研究開発ユニット, ユニット長 (70334042)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード昆虫新素材
研究成果の概要

スズメバチの幼虫が作るマユ(ホーネットシルク、HS)について、構成する4種類のタンパク質(Vs1~4)を合成、構造を調べ、HSの人工生産系の基盤を築くことを本研究の目的とした。Vs1~4を大腸菌で高効率で生産する条件と見出した。Vs1~4の構造および構造転移挙動は天然HSの挙動と一致した。各pHにおけるζポテンシャルを測定した結果、Vs1~4の等電点(pI)は、それぞれ、アミノ酸配列から計算されるpIの理論値と全てよく一致した。生理条件(pH 7.4)下で表面が正に帯電しているVs1と2は高い細胞接着活性を示した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Recombinant production and film properties of full-length hornet silk proteins2014

    • 著者名/発表者名
      Kambe Y,Sutherland TD,Kameda T
    • 雑誌名

      Acta Biomaterialia

      巻: 10 号: 8 ページ: 3590-3598

    • DOI

      10.1016/j.actbio.2014.05.013

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Production and cell adhesion activity of recombinant full-length hornet silk protein fused with RGDS peptide2014

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kambe and Tsunenori Kameda
    • 雑誌名

      J. Silk Sci. Tech. Jpn.

      巻: 22 ページ: 47-49

    • NAID

      130005063966

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] スズメバチが作るシルクの大腸菌生産系構築と機能評価2013

    • 著者名/発表者名
      神戸裕介、亀田恒徳、玉田靖、SUTHERLAND Tara
    • 学会等名
      第62回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ホーネットシルクの原料調達とメディカル素材への応用2013

    • 著者名/発表者名
      亀田恒德、神戸裕介、小島桂、玉田靖
    • 学会等名
      繊維学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] スズメバチが作るシルクの大腸菌生産系構築と機能評価2013

    • 著者名/発表者名
      神戸 裕介、亀田 恒徳、Tara SUTHERLAND、 玉田 靖
    • 学会等名
      第62回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [産業財産権] 蜂のシルク蛋白質の水溶液とその製造方法2013

    • 発明者名
      亀田恒徳
    • 権利者名
      亀田恒徳
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-112243
    • 出願年月日
      2013-05-28
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi