• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キノコ菌糸の光応答遺伝子の全解析と一次代謝産物との相関性の評価

研究課題

研究課題/領域番号 24580106
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用微生物学
研究機関信州大学

研究代表者

小嶋 政信  信州大学, 学術研究院農学系, 教授 (20153538)

連携研究者 藤井 博  信州大学, 学術研究院農学系, 教授 (90165340)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード糸状菌の光応答 / 青色光刺激 / シキミ酸蓄積 / 遺伝子発現制御 / タンパク質発現制御 / 新規有用物質生産法の開発 / 一次代謝経路の光制御 / 発光ダイオード / 糸状菌 / タミフル製造原料 / 一次代謝経路の制御 / 遺伝子発現・タンパク質発現 / 有用物質生産 / キノコ菌糸 / 代謝経路の光制御 / メタボローム解析 / シキミ酸経路 / 光質効果 / 光強度効果 / 遺伝子発現解析 / 機序解明 / キノコの光応答 / ヒラタケ菌糸 / シキミ酸
研究成果の概要

青色光刺激を与えたヒラタケ菌糸の一次代謝産物を網羅的に解析した結果、鳥インフルエンザ特効薬として知られるタミフルの製造原料となるシキミ酸が、暗所培養菌糸と比較して飛躍的に増加していることを見出した。
ヒラタケ菌糸の一次代謝産物解析,遺伝子発現解析,並びにタンパク質発現解析結果に基づいて,このシキミ酸蓄積現象は、解糖系の律速反応酵素(6-ホスホフルクトキナーゼ),ペントースリン酸経路の律速反応酵素(グルコース-6-リン酸デヒドロゲナーゼ)並びにシキミ酸経路の律速反応酵素(DAHP合成酵素)の各発現量が増加したことに起因することを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) 図書 (1件) 備考 (5件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Regulation of Primary Metabolic Pathways in Oyster Mushroom Mycelia Induced by Blue Light Stimulation: Accumulation of Shikimic Acid2015

    • 著者名/発表者名
      M. Kojima, N. Kimura, R.i Miura
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 8630-8630

    • DOI

      10.1038/srep08630

    • NAID

      120007101341

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] キノコ菌糸のシキミ酸経路を青色光刺激で制御する2015

    • 著者名/発表者名
      小嶋政信・木村仁奈子・三浦竜平
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 青色光刺激によるシキミ酸蓄積能の高いキノコ菌糸のスクリーニング2015

    • 著者名/発表者名
      木村仁奈子・小嶋政信・市村昌紀・三原聡
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] キノコ菌糸含有抗腫瘍活性物質並びに癌転移関連遺伝子発現抑制物質の探索2015

    • 著者名/発表者名
      三浦竜平・小嶋政信・藤井博
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ヒラタケ菌糸の青色光応答:シキミ酸蓄積メカニズムの解明2014

    • 著者名/発表者名
      小嶋政信・木村仁奈子・三浦竜平
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 青色光刺激が及ぼす遺伝子発現とタンパク質発現によるヒラタケ菌糸のシキミ酸蓄積2014

    • 著者名/発表者名
      小嶋政信・木村仁奈子・三浦竜平
    • 学会等名
      日本生物環境工学会2014年大会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2014-09-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 青色光刺激を与えてヒラタケ菌糸のシキミ酸経路を制御する2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋政信・三浦竜平・市村昌紀・三原聡
    • 学会等名
      日本生物環境工学会2013年大会
    • 発表場所
      香川大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 青色光刺激を与えてキノコ菌糸のシキミ酸経路を制御する2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋政信・三浦竜平
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 青色光刺激を与えて糸状菌から有用物質を生産する2013

    • 著者名/発表者名
      小嶋政信・三浦竜平・三原聡・市村昌紀
    • 学会等名
      第13回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒラタケ菌糸に青色光刺激を与えて抗癌活性物質を生産する2013

    • 著者名/発表者名
      三浦竜平・戸田一弥・藤井博・小嶋政信・三原聡・市村昌紀
    • 学会等名
      第13回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒラタケ菌糸に青色光刺激を与えてシキミ酸代謝経路を制御する -シキミ酸蓄積量の時系列変化ならびに光質・光強度への依存性-

    • 著者名/発表者名
      三浦竜平・小嶋政信
    • 学会等名
      第77回日本生化学会中部支部例会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 青色光刺激により引き起こされるヒラタケ菌糸の遺伝子発現変化と代謝産物生産変化

    • 著者名/発表者名
      小嶋政信
    • 学会等名
      2012年光化学討論会
    • 発表場所
      東京工業大学・大岡山キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 青色光刺激を与えてキノコ菌糸の代謝経路を制御する

    • 著者名/発表者名
      小嶋政信・藤井博
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 光化学の事典:8.1節 生物の光吸収、蛍光と発光(1)花の色と天然色素2014

    • 著者名/発表者名
      小嶋政信
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 光制御化学研究室

    • URL

      http://karamatsu.shinshu-u.ac.jp/lab/kojima

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 信州大学研究者総覧

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.gmSFjakh.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 光制御化学研究室

    • URL

      http://karamatsu.shinshu-u.ac.jp/lab/kojima/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 信州大学研究者総覧

    • URL

      http://soar-rd.shinshu-u.ac.jp/profile/ja.gmSFjakh.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 光制御化学研究室

    • URL

      http://karamatsu.shinshu-u.ac.jp/lab/kojima/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [産業財産権] 糸状菌から有用代謝産物を生産する方法2012

    • 発明者名
      小嶋政信・藤井博
    • 権利者名
      信州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-08-06
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi