• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食品成分によるDNA損傷応答反応の制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24580203
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食品科学
研究機関新潟薬科大学

研究代表者

西田 浩志  新潟薬科大学, 応用生物科学部, 教授 (60322541)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードATM / ATR / Checkpoint / food extracts / flavonoid / gomisin-N / チェックポイント / 癌治療 / 放射線 / 抗癌剤 / スクアレン / 柿葉 / DNA損傷 / 重粒子線 / SchsandrinB / 抗がん剤
研究成果の概要

本研究において幾つかの食品成分等の候補からGomisin-Nと柿の葉のフラボノール(PLF)がチェックポイント活性を阻害する結果を得た。とくにPLFはATMの活性を阻害することで、ヒト癌細胞を移植したマウスの腫瘍組織に対する重粒子線による成長抑制作用を増感することが分かった。付随した試験においては、チャガで新たに発見した3,4-dihydroxybenzalacetoneがDNAポリメラーゼの活性を阻害して抗癌作用を示すことや、米糠に含まれるフェルラ酸とγトコトリエノールが強い抗癌活性を示すこと、フォスファチジルコリン・ペルオキシドが強い細胞毒性を示すことなど、新たな知見を得ることができた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Metabolism and cytotoxic effects of phosphatidylcholine hydroperoxide in human hepatoma HepG2 cells2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, K. Nakagawa, S. Kato, N. Tatewaki, S. Mizuochi, J. Ito, T. Eitsuka, H. Nishida, T. Miyazawa
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 458 号: 4 ページ: 920-927

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.02.063

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synergistic inhibition of cancer cell proliferation with a combination of δ-tocotrienol and ferulic acid.2014

    • 著者名/発表者名
      Eitsuka T, Tatewaki N, Nishida H, Kurata T, Nakagawa K, Miyazawa T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 453 号: 3 ページ: 606-611

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.09.126

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of acute and chronic boysenberry intake on blood pressure and endothelial function in spontaneous hypertensive rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsushima A, Furuuchi R, Shirai M, Nagai S, Yokoyama T, Nishida H, Hirayama M
    • 雑誌名

      J Nutr Sci Vitaminol (Tokyo)

      巻: 60 ページ: 43-51

    • NAID

      130003393764

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Persimmon Leaf Flavonols Enhance the Anti-Cancer Effect of Heavy Ion Radiotherapy on Murine Xenograft Tumors2013

    • 著者名/発表者名
      Kawakami K, Nishida H, Tatewaki N, Eguchi-Kasai E, Anzai K, Eitsuka T, Konishi T, Hirayama M
    • 雑誌名

      Journal of Cancer Therapy

      巻: 4 号: 07 ページ: 1150-1157

    • DOI

      10.4236/jct.2013.47133

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Squalene inhibits inflammation in tumor transplanted mice2014

    • 著者名/発表者名
      Tatewaki N, Eitsuka T, Nishida H
    • 学会等名
      Society of Free Radical Biology & Medicine
    • 発表場所
      Seattle Convention Center
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The mechanisms of Wip1 phosphatase expression-induced by Squalene in cancer cells2013

    • 著者名/発表者名
      Tatewaki N, Eitsuka T, Konishi T, Nishida H
    • 学会等名
      American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      New Orleans Convention Center
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 抗癌剤2014

    • 発明者名
      赤井 昭二、青島 啓太、西田 浩志 ほか3名
    • 権利者名
      赤井 昭二、青島 啓太、西田 浩志 ほか3名
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-142432
    • 出願年月日
      2014-07-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi