• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

早期森林資源利用診断システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24580217
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

山本 一清  名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (40262430)

研究分担者 山田 容三  名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (00166745)
近藤 稔  名古屋大学, 生命農学研究科, 助教 (80153732)
井上 昭夫  熊本県立大学, 環境共生学部, 准教授 (80304202)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード航空機LiDAR / レーザー透過率 / 植生分類 / システム収穫表 / 樹幹表面積 / シナリオ解析 / 広葉樹林化適地 / 人工林内広葉樹多様性 / 全天空写真 / 林内広葉樹 / 下層植生 / 相対照度 / 樹種分類 / 数理モデル / 賦存量 / 簡易集材方法 / 布修羅
研究成果の概要

早期森林資源利用診断システムの開発を目指し、まずLiDARデータから算出され3つのLiDAR指標を用いた植生分類手法を提案し、その有効性を明らかにした。また、対象林分の森林資源利用予測の基盤となる林内の単木抽出においても、新たに林冠復元解析によるLiDARデータ解析システムの開発を行い、その有効性を明らかにした。
さらに、早期森林資源利用診断システムのプロトタイプとして、上記で得られる森林現況から設定した施業シナリオの施業評価が可能な、システム収穫表DDPSを基盤とするシナリオ解析システムを開発した。また、シナリオ解析システムに今後国内人工林に求められる様々な施業シナリオについても検討した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] Estimation of relative illuminance within forest using small-footprint airborne LiDAR2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., Murase, Y., Etou, C. and Shibuya, K.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 20 号: 3 ページ: 321-327

    • DOI

      10.1007/s10310-015-0484-3

    • NAID

      130005474553

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Conservation rule of stem surface area: a hypothesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue, A. and Nishizono, T
    • 雑誌名

      European Journal of Forest Research

      巻: 134 号: 4 ページ: 599-608

    • DOI

      10.1007/s10342-015-0875-1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 樹幹表面積と林分密度の自己間引き曲線2014

    • 著者名/発表者名
      井上昭夫
    • 雑誌名

      森林計画学会誌

      巻: 48 ページ: 35-36

    • NAID

      130007403322

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 帯状伐採地における光環境の簡単な推定モデル2013

    • 著者名/発表者名
      井上昭夫・高岡華子・溝上展也・太田徹志・作田耕太郎・山本一清
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 95 ページ: 245-252

    • NAID

      130003384700

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A method for estimating the stand density in an even-aged pure stand using hemispherical photography2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue, A. and Yamamoto, K.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Planning

      巻: 19 ページ: 27-29

    • NAID

      110009983657

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of Broadleaf Tree Diversity at the Basin Scale-In Case of Artificial Chamaecyparis obtusa Forests2013

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, S. & Yamada, Y.
    • 雑誌名

      Open Journal of Forestry

      巻: 3 ページ: 62-65

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Evaluation Model for Improving Biodiversity in Artificial Coniferous Forests Invaded by Broadleaf Trees2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y. & Kosaka, S
    • 雑誌名

      Open Journal of Forestry

      巻: 3 ページ: 122-128

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] モウソウチクにおける竹稈および竹林レベルでの利用率の決定2013

    • 著者名/発表者名
      北里春香・井上昭夫
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 95 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.4005/jjfs.95.1

    • NAID

      130003369354

    • ISSN
      1349-8509, 1882-398X
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of broadleaf tree diversity at the basin scale -In case of artificial Chamaecyparis obtusa forests-2013

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, S. and Yamada, Y.
    • 雑誌名

      Open Journal of Forestry

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Culm form analysis for bamboo, Phyllostachys pubescens2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue, A
    • 雑誌名

      Journal of Forestry Research

      巻: 印刷中

    • NAID

      130004618118

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of one-way volume table for the three major useful bamboos in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue, A., S. Sakamoto, H. Suga, H. Kitazato and K. Sakuta
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 印刷中

    • NAID

      10031195247

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of two-way volume equation for bamboo, Phyllostachys nigra2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue, A., S. Sakamoto, H. Kitazato and K. Sakuta
    • 雑誌名

      Journal of Forest Planning

      巻: 18 ページ: 13-19

    • NAID

      110009829268

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mathematical expression for the relationship between internode number and internode length for bamboo, Phyllostachys pubescens2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue, A., K. Kuraoka and F. Kitahara
    • 雑誌名

      Journal of Forestry Research

      巻: 23 号: 3 ページ: 435-439

    • DOI

      10.1007/s11676-012-0281-1

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 波形記録式航空機LiDARによる林相区分への応用可能性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      萩原晟也・山本一清・吉田夏樹・都竹正志
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 樹種間における航空機LiDARレーザ透過率と森林パラメータ間の関 係比較2015

    • 著者名/発表者名
      藤田裕史・山本一清・吉田夏樹・都竹正志
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 早期森林資源利用診断システムの開発─林冠復元解析によるLiDAR データ解析システムの構築─2015

    • 著者名/発表者名
      山本一清・梅藤幸太郎・宇野女草太・吉田夏樹・都竹正志
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 伐採計画と人工林内に侵入した広葉樹多様性に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      脇谷すみれ・山田容三
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 利用可能資源量とコストの面からのバイオマス供給量の予測~中南勢地域を対象として~2015

    • 著者名/発表者名
      狩場晴也・山田容三
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 早期森林資源利用診断システムの開発-航空機LiDARによる人工林内未検出木抽出法についての検討-2015

    • 著者名/発表者名
      梅藤幸太郎・山本一清・吉田夏樹・都竹正志
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-03-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Evaluating the best locations in coniferous plantations for the natural regeneration of broadleaved forest2014

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, R. and Yamada, Y.
    • 学会等名
      XXIV IUFRO World Congress 2014 Sustaining Forests, Sustaining People: The Role of Research
    • 発表場所
      Salt Lake City, UT, United States
    • 年月日
      2014-10-05 – 2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 人工林内広葉樹の多様性評価手法の検討-段戸国有林を対象として-2013

    • 著者名/発表者名
      香坂紗由実・山田容三
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] スカイウッドシュートの架設条件の検討2013

    • 著者名/発表者名
      近藤 稔・中西正直
    • 学会等名
      第124回日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 航空機LiDARによるヒノキ人工林の質的特性把握(V)観測条件の差異による林内相対照度推定への影響について

    • 著者名/発表者名
      山本一清・近藤直人・村瀬康久・都竹正志・村手直明・江藤稚佳子・渋谷研一
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Dカメラによる林分調査手法の開発 -テンプレートマッチングによる立木位置推定精度の検討-

    • 著者名/発表者名
      渡邊優美・山本一清
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 波形記録式航空機LiDARによる森林の質的情報の把握∼解析スケールによる樹種分類精度への影響∼

    • 著者名/発表者名
      萩原晟也・山本一清・都竹正志・村手直明
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 3Dカメラによる林分調査手法の開発-テンプ レート・マッチングによる立木位置推定可能性 の検討-

    • 著者名/発表者名
      渡邊優美・山本一清
    • 学会等名
      中部森林学会第3回大会
    • 発表場所
      岐阜大学応用生物科学部
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 波形記録式LiDAR の反射パルス分析による森林の質的構造の把握―樹種分類への適用可能性の検討―

    • 著者名/発表者名
      萩原晟也・村瀬泰久・山本一清・山下悟・千田良道・都竹正志
    • 学会等名
      第2回中部森林学会大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 航空機LiDAR による樹冠形変動の把握

    • 著者名/発表者名
      梅藤幸太郎・村瀬泰久・山本一清
    • 学会等名
      第2回中部森林学会大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi