• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

汎用水中カメラを用いたリアルタイム・ターゲットサイズ計測手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24580254
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 水産学一般
研究機関北海道大学

研究代表者

藤森 康澄  北海道大学, 水産科学研究科(研究院), 教授 (40261341)

研究分担者 山本 潤  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 助教 (10292004)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード海洋観測 / 水中画像計測 / レーザー光 / デジタルカメラ / レーザー
研究成果の概要

本研究では,水中の対象物のサイズを計測できる簡便な画像計測手法の開発を目的として,汎用のデジタルカメラとレーザーユニットを用いて装置を構成するとともに,計測用にソフトウェアを作成し,水槽実験と海上実験により同計測手法及び装置の有効性を明らかにした。
室内水槽において模型対象物および金魚を用いた実験による計測誤差は,最大約5%,平均で約4%であった。また,海上において船上から装置を水中に垂下して観測を行った。スケトウダラと判断される個体について計測を行い,計測値が同海域に分布するこの時期のスケトウダラの体長におよそ一致することを確認した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2013

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 汎用デジタルカメラを用いた水中下での魚体サイズ計測2013

    • 著者名/発表者名
      藤森康澄,山本 潤,木村暢夫
    • 学会等名
      日本水産工学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi