• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

農産施設内の空中浮遊菌の殺菌に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24580364
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 農業環境工学
研究機関岩手大学

研究代表者

小出 章二  岩手大学, 農学部, 准教授 (70292175)

研究分担者 高木 浩一  岩手大学, 工学部, 教授 (00216615)
連携研究者 重茂 克彦  岩手大学, 農学部, 教授 (23380177)
八十川 大輔  北海道立総合研究機構, 食品加工研究センター, 科長
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード農産施設 / 空中浮遊菌 / 殺菌 / 浮遊微粒子 / 電気集じん / 光触媒 / 公衆衛生 / ポストハーベスト / Aspergillus niger / 紫外線殺菌 / 水分活性 / カビ / 同定 / 捕集 / 水中殺菌装置 / 損傷菌 / 農業生産管理工程
研究成果の概要

本研究は、農産施設内の空中浮遊菌の調査および殺菌を目的としたものである。はじめに、農産施設空間内の浮遊微粒子の粒子数や空中浮遊菌濃度を計測し評価した。次に、電気集じん装置は、種々の湿度の条件下で空中の微生物を集菌できることを示した。また光触媒溶液は、紫外線(UV-A)照射下で溶液内の生菌数を検出限界値以下まで減少できることを明らかとした。本研究では、上記した集菌・殺菌法を実際の農産施設内に応用することで、施設内の空中浮遊菌の集菌・殺菌を可能とした。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Study on airborne particles and airborne microorganism in a low-temperature storage facility2014

    • 著者名/発表者名
      Koide, S., Orikasa, T., Kumagai, K., Takeda, J., Uchino, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th International Symposium on Machinery and Mechatronics for Agriculture and Biosystems Engineering (ISMAB)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Study on airborne particles and airborne microorganism in a low-temperature storage facility2014

    • 著者名/発表者名
      Koide, S., Orikasa, T., Kumagai, K., Takeda, J., Uchino, T.
    • 雑誌名

      7th International Symposium on Machinery and Mechatronics for Agriculture and Biosystems Engineering (ISMAB)

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ポストハーベストへの応用を目指したアパタイト被覆二酸化チタン光触媒の殺菌特性の評価2013

    • 著者名/発表者名
      小出章二,村田大地,折笠貴寛,武田純一
    • 雑誌名

      農業食料工学会東北支部報

      巻: 60 ページ: 43-46

    • NAID

      120005461072

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Study on airborne particles and airborne microorganism in a low-temperature storage facility2014

    • 著者名/発表者名
      Koide, S., Orikasa, T., Kumagai, K., Takeda, J., Uchino, T.
    • 学会等名
      7th International Symposium on Machinery and Mechatronics for Agriculture and Biosystems Engineering (ISMAB)
    • 発表場所
      Yilan, Taiwan
    • 年月日
      2014-05-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 農産施設空間内の空中浮遊物質および空中浮遊菌に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      小出章二,熊谷 翔,折笠貴寛,伊吹竜太,武田純一
    • 学会等名
      平成25年度農業機械学会東北支部大会
    • 発表場所
      福島県農業総合センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 光触媒溶液を用いた水中殺菌に関する基礎的研究2012

    • 著者名/発表者名
      村田大地,小出章二,折笠貴寛,只野嘉人,熊谷 翔
    • 学会等名
      平成24年度農業機械学会東北支部大会
    • 発表場所
      宮城大学食産業学部(宮城県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] アパタイト被覆二酸化チタン光触媒殺菌の基礎的特性の解明と,そのポストハーベストへの応用2012

    • 著者名/発表者名
      村田大地,小出章二,折笠貴寛,内野敏剛
    • 学会等名
      農業環境工学関連学会2012年合同大会
    • 発表場所
      宇都宮大学(栃木県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 静電気を利用した空中浮遊菌の除去,「パルスパワーおよび放電の農水系利用」2015

    • 著者名/発表者名
      小出章二
    • 総ページ数
      71
    • 出版者
      電気学会技術報告, パルスパワーおよび放電の農水系利用調査専門委員会編
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi