• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

琉球在来豚アグー精子における精漿成分による耐凍能低下の生理学的解明

研究課題

研究課題/領域番号 24580412
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用動物科学
研究機関琉球大学

研究代表者

建本 秀樹  琉球大学, 農学部, 教授 (70227114)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード精子 / 精漿 / 凍結保存 / 細胞障害 / スキムミルク / 酸化ストレス / アグー豚 / アグー精子 / L-carnitine / ミトコンドリア / 耐凍能 / Trolox / 抗酸化能 / 脂質過酸化 / カゼインナトリウム
研究成果の概要

凍結前のアグー精子における精漿による耐凍能低下を抑制する凍結保存技術の改良を行った。その結果,精子が精漿に暴露されている間に,0.5%スキムミルクもしくはカゼインを精液懸濁液に加え,同時に水溶性tocopherol誘導体であるTroloxで処理することで,凍結融解後の精子性状は著しく改善した。特に,Troloxの効果は凍結処理までの精漿への精子暴露時に有効であった。そして,これら精子の体外受精による受精能力は著しく増加した。以上の結果から,凍結前に精漿に暴露される精子をTrolox存在下でスキムミルクかカゼインで処理すると良好なアグー凍結精子を作製出来ると云った有効な方法が見出された。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Addition of casein to the diluents during semen transportation improves the post-thaw qualities of Okinawan native Agu pig spermatozoa2015

    • 著者名/発表者名
      Tatemoto H, Oshiro R, Shimada H, Konno T, Yamanaka K, Ashizawa K
    • 雑誌名

      Journal of Warm Regional Society of Animal Science, Japan

      巻: 58

    • NAID

      130005086653

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Population fluctuation and habitat preference of Ijima's Copper Pheasant <i>Syrmaticus soemmerringii ijimae</i>: an endemic, &lsquo;near threatened&rsquo; Japanese subspecies2014

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa K, Kawaji N, Tanaka A, Nagase D, Matsumoto Y, Tatemoto H, Tsuzuki Y
    • 雑誌名

      ORNITHOLOGICAL SCIENCE

      巻: 13 号: 2 ページ: 77-81

    • DOI

      10.2326/osj.13.77

    • NAID

      130004725551

    • ISSN
      1347-0558
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of fowl sperm motility: Evidence for the indirect, but not direct, involvement of dynein-ATPase activity on the reversible temperature-dependent immobilization.2013

    • 著者名/発表者名
      Ashizawa, K., Oyama, N., Katayama, S., Narumi, K., Tatemoto, H. and Tsuzuki, Y.
    • 雑誌名

      Theriogenology

      巻: 79 号: 3 ページ: 558-565

    • DOI

      10.1016/j.theriogenology.2012.11.010

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acrosome reaction of fowl sperm: evidence for shedding of acrosomal cap in intact form to release acrosomal enzyme2013

    • 著者名/発表者名
      Ahammad MU, Nishino C, Tatemoto H, Okura N, Okamoto S, Kawamoto Y, Nakada T
    • 雑誌名

      Poultry Science

      巻: 92 号: 3 ページ: 798-803

    • DOI

      10.3382/ps.2012-02523

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plumping fluid added to storage medium increases (2-fold) the functional life-span of fowl sperm in vitro at 4°C2013

    • 著者名/発表者名
      Ahammad MU, Nishino C, Tatemoto H, Okura N, Okamoto S, Kawamoto Y, Nakada T
    • 雑誌名

      British Poultry Science

      巻: 54 号: 2 ページ: 270-280

    • DOI

      10.1080/00071668.2013.778956

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Persistence and accumulation of micronucleated hepatocytes in liver of rats after repeated administration of diethylnitrosamine.2013

    • 著者名/発表者名
      Narumi, K., Ashizawa, K., Fujiishi, Y., Tochinai, R., Okada, E., Tsuzuki, Y., Tatemoto, H., Hamada, S., Kaneko, K. and Ohyama, W.
    • 雑誌名

      Mutation Research

      巻: 755 号: 2 ページ: 100-107

    • DOI

      10.1016/j.mrgentox.2013.03.012

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The involvement of N-glycosylation of zona glycoproteins during meiotic maturation in sperm-zona pellucida interactions of porcine denuded oocytes2013

    • 著者名/発表者名
      Lay KM, Nakada T, Tatemoto H
    • 雑誌名

      Animal Science Journal

      巻: 84 号: 1 ページ: 8-14

    • DOI

      10.1111/j.1740-0929.2012.01027.x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Fluid Secreted from the Uterus on Duration of Fertile Egg Production in Hens, and Survivability and Penetrability of Fowl Sperm <i>in vitro</i>2013

    • 著者名/発表者名
      Ahammad MU, Miyazato T, Nishino C, Tatemoto H, Okura N, Okamoto S, Kawamoto Y, Nakada T
    • 雑誌名

      The Journal of Poultry Science

      巻: 50 号: 1 ページ: 74-82

    • DOI

      10.2141/jpsa.0120045

    • NAID

      130004446382

    • ISSN
      1346-7395, 1349-0486
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a repeated-dose liver micronucleus assay using adult rats: an investigation of diethylnitrosamine and 2,4-diaminotoluene.2012

    • 著者名/発表者名
      Narumi, K., Ashizawa, K., Takashima, R., Takasawa, H., Katayama, S., Tsuzuki, Y., Tatemoto, H., Morita, T., Hayashi, M. and Hamada, S.
    • 雑誌名

      Mutation Res.

      巻: 747 号: 2 ページ: 234-239

    • DOI

      10.1016/j.mrgentox.2012.05.012

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of the post-thaw qualities of Okinawan native Agu pig sperm frozen in an extender supplemented with antiapoptotic PTD-FNK protein2012

    • 著者名/発表者名
      Shimokawa K, Oshiro R, Yamanaka K, Ashizawa K, Ohta S, Tatemoto H
    • 雑誌名

      Theriogenology

      巻: 78(7) 号: 7 ページ: 1446-1455

    • DOI

      10.1016/j.theriogenology.2012.06.005

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Improvement in the post-thaw qualities of Okinawan native Agu pig spermatozoa treated with skim milk and Trolox prior to cryopreservation2016

    • 著者名/発表者名
      Tatemoto H, Mitsube R, Tokeshi I, Uehara M, Sadoyama Y, Funabiki M, Konno T
    • 学会等名
      The 17th AAAP Animal Science Congress
    • 発表場所
      Kyushu Sangyo University, Fukuoka
    • 年月日
      2016-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 精液輸送ならびに精子凍結時のTrolox処理が沖縄在来豚アグー精子の融解後の性状改善に及ぼす効果2015

    • 著者名/発表者名
      建本秀樹,島田晴加,金野俊洋
    • 学会等名
      第8回日本暖地畜産学会熊本大会
    • 発表場所
      東海大学熊本キャンパス
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 安定した美味しいアグ~豚肉の生産に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      建本秀樹
    • 学会等名
      JAおきなわ銘柄豚推進協議会定期総会
    • 発表場所
      JAおきなわ南風原支店 会議室
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 琉球在来豚アグーにおける精液輸送用懸濁液へのカゼイン添加が凍結融解後の精子性状に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      大城柳子,上地成美,建本秀樹
    • 学会等名
      第105回日本繁殖生物学会大会
    • 発表場所
      筑波大学大学会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi