• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キノボリトカゲのフェロモン受容機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24580418
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関岩手大学

研究代表者

中牟田 信明  岩手大学, 農学部, 准教授 (00305822)

研究分担者 保田 昌宏  宮崎大学, 農学部, 准教授 (10336290)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード鋤鼻器 / 肛門腺 / トカゲ / フェロモン / オキナワキノボリトカゲ / 排泄腔腺 / 雌雄差 / 季節変化 / 光学顕微鏡
研究成果の概要

本研究ではオキナワキノボリトカゲのフェロモン受容器と考えられる鋤鼻器の形態学的特徴や、鋤鼻器とその投射先である副嗅球における糖鎖発現、および嗅覚受容体に共役するGタンパク質の発現を明らかにした。さらに、フェロモン産生部位と推測される肛門腺にオス特有な細胞内顆粒が存在し、季節変化することを見出した。また、フェロモン産生の調節に関わると思われる精巣について、細胞骨格タンパクの局在を指標に機能評価を試みた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] オキナワキノボリトカゲ排泄腔腺の組織構造2014

    • 著者名/発表者名
      徳嶺燿子、保田昌宏、中牟田信明、那須哲夫
    • 学会等名
      第20回日本野生動物医学会大会
    • 発表場所
      つくば(つくば国際会議場)
    • 年月日
      2014-09-16 – 2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] オキナワキノボリトカゲ精巣における細胞骨格タンパクの局在2013

    • 著者名/発表者名
      徳嶺燿子、保田昌宏、中牟田信明、佐々木基樹、那須哲夫
    • 学会等名
      第19回日本野生動物医学会
    • 発表場所
      京都大学(京都市左京区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] オキナワキノボリトカゲ嗅覚器の微細構造2013

    • 著者名/発表者名
      中牟田信明、保田昌宏、中牟田祥子、山本欣郎、那須哲夫、谷口和之
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県岐阜市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] オキナワキノボリトカゲの嗅覚系におけるGaoおよびGas/olfの発現について

    • 著者名/発表者名
      武市知美、保田昌宏、那須哲夫、岩本俊孝、中牟田信明、谷口和之
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi