• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

cAMP依存性外分泌におけるRhoファミリーの役割

研究課題

研究課題/領域番号 24580433
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関日本大学

研究代表者

杉谷 博士  日本大学, 生物資源科学部, 教授 (20050114)

連携研究者 成田 貴則  日本大学, 生物資源科学部, 専任講師 (70453884)
岡林 堅  日本大学, 生物資源科学部, 専任講師 (20409072)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード生理・細胞機能 / 耳下腺 / 開口分泌 / cAMP / Rho / Rhoキナーゼ / アクチン / 耳下腺腺房細胞 / RhoA / 開口放出
研究成果の概要

ラット耳下腺腺房細胞において,β-アドレナリン受容体刺激は細胞内cAMP濃度を増加し,結果として糖質分解酵素アミラーゼが開口分泌される。このcAMP依存性のアミラーゼ分泌における低分子量GTP結合タンパク質の1つであるRhoの役割を検討したところ,β-受容体刺激によりRhoAが活性化されGTP型となり,それがcAMPリン酸化酵素の活性化の下流に存在すること,RhoAの活性化後にRhoキナーゼが活性化され,F-アクチンの動態に関与することが認められ,ラット耳下腺腺房細胞において,RhoAがcAMP依存性のアミラーゼ開口分泌に関与することが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Secretory proteins without a transport signal are retained in secretory granules during maturation in rat parotid acinar cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Katsumata-Kato O, Yokoyama M, Matsuki-Fukushima M, Narita T, Sugiya H, Fujita-Yoshigaki J
    • 雑誌名

      Arch. Oral Biol.

      巻: 60 号: 4 ページ: 642-649

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2015.01.006

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of E2f1 deficiency in salivary gland hypofunction: A review of studies of E2f1-deficient NOD/SCID mice2014

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Satoh, Hidenobu Senpuku, Hiroshi Sugiya
    • 雑誌名

      J. Oral Biosci.

      巻: 56 号: 3 ページ: 77-80

    • DOI

      10.1016/j.job.2014.04.003

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A novel animal model for dry mouth: E2f1-deficient NOD/SCID mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Satoh K, Narita T, Matsuki-Fukushima M, Okabayashi K, Yamazaki F, Arai T, Ito T, Senpuku H, Sugiya H.
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: 56 号: 1 ページ: 18-22

    • DOI

      10.1016/j.job.2013.08.004

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Basolateral BMP signaling in polarized epithelial cells2013

    • 著者名/発表者名
      Saitoh M, Shirakihara T, Fukasawa A, Horiguchi K, Sakamoto K, Sugiya H, Beppu H, Fujita Y, Morita I, Miyazono K, Miyazawa K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 号: 5 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0062659

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of mRNA expression levels and electrophysiological function of neuron-like cells drived from canine bone marrow stromal cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakano R, Edamura K, Sugiya H, Narita T, Okabayashi K, Moritomo T, Teshima K, Asano K, Nakayama T.
    • 雑誌名

      Am J Vet Res

      巻: 74 号: 10 ページ: 1311-1320

    • DOI

      10.2460/ajvr.74.10.1311

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytochemistry of sialoglycoconjugates, lysozyme, and β-defensin in eccrine glands of porcine snout skin as studied by electron microscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Fukui K, Yasui T, Gomi H, Sugiya H, Fujimori O, Meyer W, Tsukise A.
    • 雑誌名

      Microsc Res Tech

      巻: 76 号: 1 ページ: 12-19

    • DOI

      10.1002/jemt.22129

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] E2F1-deficient NOD/SCID mice have dry mouth due to a change of acinar/duct structure and the down-regulation of AQP5 in the salivary gland.2013

    • 著者名/発表者名
      Satoh K, Narita T, Matsuki-Fukushima M, Okabayashi K, Ito T, Senpuku H, Sugiya H.
    • 雑誌名

      Pfluger Arch

      巻: 265 号: 2 ページ: 271-281

    • DOI

      10.1007/s00424-012-1183-y

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of AQP6 in the mercury-sensitive osmotic lysis of rat parotid secretory granules.2013

    • 著者名/発表者名
      M. Matsuki-Fukushima, J. Fujita-Yoshigaki, M. Murakami, O. Katsunmata-Kato, M. Yokoyama, H. Sugiya
    • 雑誌名

      J Membr Biol

      巻: 246 号: 3 ページ: 209-214

    • DOI

      10.1007/s00232-012-9522-7

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The actin-specific reagent jasplakinolide induces apoptosis in primary rat parotid acinar cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuki-Fukushima M, Hashimoto S, Murakami M, Ogata Y, Fujita-Yoshigaki J, Narita T, Sugiya H.
    • 雑誌名

      Arch Oral Biol

      巻: 57 ページ: 567-576

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Involvement of MARCKS phosphorylation in lipid rafts in amylase release in parotid acinar cells2015

    • 著者名/発表者名
      Satoh K, Narita T, Katsumata-Kato O, Sugiya H, Seo Y.
    • 学会等名
      The 92nd Annual Meeting of PSJ
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 唾液腺におけるブチリルコリンエステラーゼ活性と局在2014

    • 著者名/発表者名
      福田美津紀、福島美和子、岡林堅、成田貴則、杉谷博士
    • 学会等名
      第59回日本唾液腺学会学術集会
    • 発表場所
      文京学院大学本郷キャンパス(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 唾液分泌低下機序解明へのアプローチ2014

    • 著者名/発表者名
      杉谷博士
    • 学会等名
      日本総合口腔医療学会第3回学術大会
    • 発表場所
      神奈川県歯科医師会館(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Post-stimulated effect of pilocarpine on salivary fluid secretion in isolated rat submandibular glands2014

    • 著者名/発表者名
      Narita T, Okabayashi K, Murakami M, Sugiya H.
    • 学会等名
      SPS Annual Meeting 2014
    • 発表場所
      Stockholm (Sweden)
    • 年月日
      2014-07-22 – 2014-07-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] RhoA/Rho kinase signaling is involved in cAMP-regulated amylase release in rat parotid acinar cells2012

    • 著者名/発表者名
      Narita T, Tsuchiya H, Konno T, Sugiya H
    • 学会等名
      ASCB Annual Meeting 2012
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 唾液の役割と分泌機序2012

    • 著者名/発表者名
      杉谷博士
    • 学会等名
      第25回日本口腔診断学会・第22回日本口腔内科学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Covalent modification of AQP5 protein in the rat submandibular gland.

    • 著者名/発表者名
      Narita T, Konno T, Tsuchiya H, Sugiya H.
    • 学会等名
      2nd Meeting of IADR-APR
    • 発表場所
      Bamgkok (Thailand)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 唾液を考える -産生,分泌,機能-

    • 著者名/発表者名
      杉谷博士
    • 学会等名
      日本小動物歯科研究会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラット膵外分泌腺房細胞アミラーゼ分泌におけるPKCによるMARCKSリン酸化の関与

    • 著者名/発表者名
      佐藤慶太郎,成田貴則,杉谷博士,瀬尾芳輝
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 唾液腺の機能と分泌機能不全

    • 著者名/発表者名
      杉谷博士
    • 学会等名
      第2回日本総合口腔医療学会学術大会
    • 発表場所
      神奈川県歯科医師会館(横浜)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 塩基性線維芽細胞成長因子によるPI3キナーゼ経路を解した犬骨髄間質細胞のニューロン分化誘導.

    • 著者名/発表者名
      中野令,枝村一弥,中山智宏,成田貴則,杉谷博士
    • 学会等名
      第65回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      ウインクあいち(名古屋)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi