• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ボルナ病ウイルス感染症の実態解明に向けた基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 24580442
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用獣医学
研究機関北海道大学

研究代表者

大塚 弥生  北海道大学, (連合)獣医学研究科, 客員研究員 (30396303)

研究分担者 佐藤 耕太  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 准教授 (50283974)
連携研究者 稲葉 睦  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 教授 (00183179)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワードボルナ病ウイルス / ボルナ病
研究成果の概要

ボルナ病ウイルスエンベロープ蛋白質(BDVG)の発現はボルナ病ウイルス感染細胞でも低く、ウイルス粒子の検出が困難であることに関係している。本研究では鳥ボルナウイルスエンベロープ蛋白質(ABVG)は、BDVGと類似した構造にも関わらず細胞内で高率に発現し、その発現効率の違いはBDVG分子内の膜貫通領域のアミノ酸配列および宿主スプライシング因子による影響であることを明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件)

  • [国際共同研究] スクリプス研究所(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] A new class of endoplasmic reticulum transmembrane proteins and its selective interaction with Sec24C2013

    • 著者名/発表者名
      Otsu, W., Kurooka, T., Otsuka, Y., Sato, K. and Inaba, M
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: (in press) 号: 25 ページ: 18521-18532

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.443325

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modulatory roles of NHERF1 and NHERF2 in cell surface expression of the glutamate transporter GLAST2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Otsu, W., Otsuka, Y., Inaba, M.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 430(2) 号: 2 ページ: 839-845

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.11.059

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] メトヘモグロビン血症を疑うポメラニアンの赤血球の生化学的解析2016

    • 著者名/発表者名
      篠春香、山﨑弥生(大塚)、佐藤龍也、小林沙織、内田直宏、佐藤れえ子、山﨑真大
    • 学会等名
      第12回 日本獣医内科学アカデミー学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-02-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 膜蛋白質小胞輸出の分子機構:新規シグナル配列ΦXΦXΦとSec24Cの選択的相互作用2013

    • 著者名/発表者名
      大津 航, 大塚 弥生, 宮園 耕介, 佐藤 耕太, 稲葉 睦
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] R664X 変異Anion Exchanger 1(AE1)の小胞体関連分解: AE1 と小胞体蛋白質との相互作用2013

    • 著者名/発表者名
      大津 航、大塚弥生、宮園耕介、佐藤 耕太, 稲葉 睦
    • 学会等名
      日本膜学会第35 年会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規COPII輸送モチーフφxφxφはSec23/24複合体との結合を介して膜内在性タンパク質の小胞体からの放出を促進する2012

    • 著者名/発表者名
      大津航、大塚弥生、佐藤耕太、稲葉睦
    • 学会等名
      日本膜学会第34年会
    • 発表場所
      早稲田大学(新宿)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規COPII輸送モチーフφxφxφはSec23/24複合体との結合を介して膜内在性タンパク質の小胞体からの放出を促進する2012

    • 著者名/発表者名
      大津航、宮園耕介、大塚弥生、佐藤耕太、稲葉睦
    • 学会等名
      第49回日本生化学会北海道支部例会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規COPII輸送モチーフφxφxφはSec23/24複合体との結合を介して膜内在性タンパク質の小胞体からの放出を促進する2012

    • 著者名/発表者名
      大津航、宮園耕介、大塚弥生、佐藤耕太、稲葉睦
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] R664X変異Anion Exchanger1(AE1)の小胞体関連分解:AE1と小胞体蛋白質との相互作用2012

    • 著者名/発表者名
      大津航、大塚弥生、宮園耕介、佐藤耕太、稲葉睦
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2022-02-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi