研究課題/領域番号 |
24590022
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
化学系薬学
|
研究機関 | 東海大学 |
研究代表者 |
小野 政輝 東海大学, 農学部, 教授 (60177269)
|
研究分担者 |
安田 伸 東海大学, 農学部, 准教授 (10512923)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
|
キーワード | 食用植物 / ブラックベリー / クサギ / サツマイモ / モリンガ / トマト / 成分 / 生物活性 / 抗酸化活性 / 抗炎症活性 / がん細胞増殖抑制活性 / 生物活性成分 / 機器分析 / 化学構造 / 抗動脈硬化活性 |
研究成果の概要 |
食用植物の有する生理機能解明を目的に、ブラックベリーの果実、葉および種子、クサギの葉、サツマイモの塊根、モリンガの葉と葉柄ならびにトマトの果実の成分研究を行った。その結果、それらのメタノールエキスから様々なクロマトグラフィーを用いて5種の新規化合物を含む53種の化合物を純粋に分離(単離)した。また、それらの化学構造を化学データならびにスペクトルデータより明らかにした。さらに、エキス、エキスから分画した画分および単離した成分について、抗酸化活性試験ならびに抗炎症活性試験等の様々な生物活性試験を行った。
|