• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不斉パイアリルパラジウム錯体を経由する動的速度論的光学分割反応の開発と応用

研究課題

研究課題/領域番号 24590029
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関武蔵野大学

研究代表者

廣谷 功  武蔵野大学, 薬学研究所, 教授 (70192721)

研究分担者 重久 浩樹  武蔵野大学, 薬学研究所, 助教 (60612471)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード動的光学分割 / 不斉配位子 / パラジウム錯体 / 不斉全合成 / アルカロイド / 動的光学分割反応 / 動的化学分割反応
研究成果の概要

偶然に見出した反応により合成した基質で,報告例が少ないパイアリルPd錯体を経由し炭素-炭素結合を含む動的光学分割が進行することを見出した.そこで,反応条件最適化と生物活性化合物の不斉全合成への応用を主な目的として研究を開始した.
検討の結果,原料合成経路の確立,高光学純度を得るための基質構造を明らかにした.また,溶媒と反応温度の最適化,キラルPd(0) 錯体を反応系内で発生させる方法も確立できた.芳香環上の置換基の電子的効果により,化学収率と光学純度が変動することを明らかにできたが,機構解明に関しては今後の検討課題である.また,生成物からベンジル位不斉第四級炭素の立体選択的構築にも成功した.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Catalytic Hydroamination of Unactivated Olefins Using a Co Catalyst for Complex Molecule Synthesis2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shigehisa, Natsumi Koseki, Nao Shimizu, Mayu Fujisawa, Makoto Niitsu, Kou Hiroya
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 136 号: 39 ページ: 13534-13537

    • DOI

      10.1021/ja507295u

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cobalt-Catalyzed Hydrofluorination of Unactivated Olefins: A Radical Approach of Fluorine Transfer.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shigehisa, Eriko Nishi, Mayu Fujisawa, Kou Hiroya
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 15 号: 20 ページ: 5158-5161

    • DOI

      10.1021/ol402696h

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydroalkoxylation of Unactivated Olefins with Carbon Radicals and Carbocation Species as Key Intermediates.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shigehisa, Tatsuya Aoki, Sumiko Yamaguchi, Nao Shimizu, Kou Hiroya
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 135 号: 28 ページ: 10306-10309

    • DOI

      10.1021/ja405219f

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Stereocontrolled Synthesis of Trichodermatide A2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Shigehisa, Yoshihiro Suwa, Naho Furiya, Yuki Nakaya, Minoru Fukushima, Yusuke Ichihashi, Kou Hiroya
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 52 号: 13 ページ: 3646-3649

    • DOI

      10.1002/anie.201210099

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tandem-type Pd(II)-catalyzed oxidative Heck reaction/intramolecular C-H amidation sequence : a novel route to 4-aryl-2-quinolinones2012

    • 著者名/発表者名
      Kiyofumi Inamoto, Junpei Kawasaki, Kou Hiroya, Yoshinori Kondo, Takayuki Doi
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 48 号: 36 ページ: 4332-4334

    • DOI

      10.1039/c2cc30600j

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] コバルト触媒を利用したオレフィンの分子内ヒドロアミノ化反応2014

    • 著者名/発表者名
      清水 奈緒,小関 菜摘,藤澤 真優,新津 真琴,重久 浩樹,廣谷 功
    • 学会等名
      第58回 日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      昭和薬科大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] コバルト触媒を用いたオレフィンのヒドロフッ素化反応2014

    • 著者名/発表者名
      西 恵理子,藤澤 真優,重久 浩樹,廣谷 功
    • 学会等名
      第58回 日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      昭和薬科大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Co錯体/F+試薬/SiH試薬を用いたオレフィンの触媒的分子内ヒドロアミノ化反応2014

    • 著者名/発表者名
      重久 浩樹,小関 菜摘,清水 奈緒,藤澤 真優,新津 真琴,廣谷 功
    • 学会等名
      第44回 複素環化学討論会
    • 発表場所
      札幌市民ホール(札幌市)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 含窒素ヘテロ環化合物の合成法 ~電子過剰系ヘテロ環化合物を中心に~2014

    • 著者名/発表者名
      廣谷 功
    • 学会等名
      平成26年度前期(春期)有機合成化学講習会
    • 発表場所
      日本薬学会長井記念ホール(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラジカルとカチオンを経由する不活性オレフィンの触媒的ヒドロアルコキシル化反応2013

    • 著者名/発表者名
      青木 竜也,山口 寿美子,清水 奈緒,重久 浩樹,廣谷 功
    • 学会等名
      第57回 日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      帝京大学板橋キャンパス(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] コバルト錯体と求電子的フッ素化剤を用いた官能基許容性の高いオレフィンへの付加反応2013

    • 著者名/発表者名
      重久 浩樹,青木 竜也,山口 寿美子,清水 奈緒,西 恵理子,藤澤 真優,廣谷 功
    • 学会等名
      第60回 有機金属化学討論会
    • 発表場所
      学習院創立百周年記念会館正堂(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 不斉ジヒドロキシル化―非対称化連続反応を利用するベンジル位不斉第四級炭素構築法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      廣谷 功,高橋 絵里菜,市橋 佑介,重久 浩樹,土井 隆行
    • 学会等名
      第51回 日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      青森大学薬学部(青森市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] (–)-Trichodermatide A の全合成2012

    • 著者名/発表者名
      重久 浩樹,諏訪 好泰,降矢 奈穂,中谷 有岐,福島 稔,市橋 佑介,廣谷 功
    • 学会等名
      第42回 複素環化学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] パラジウム触媒 C-H アミノ化を基盤とする新規 2-キノリノン類合成法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      稲本 浄文,川崎 順平,齋藤 孔隆,廣谷 功,土井 隆行,根東 義則
    • 学会等名
      第42回 複素環化学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 触媒的不斉導入によるベンジル位不斉第四級炭素構築法の開発研究2012

    • 著者名/発表者名
      廣谷 功,高橋 絵里菜,市橋 佑介,重久 浩樹,土井 隆行
    • 学会等名
      第42回 複素環化学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 閉環-官能基化反応による3位ヘテロ原子置換インドール類の合成2012

    • 著者名/発表者名
      廣谷 功,伊藤 晋,荻原 謙太郎,鵜木 萌,重久 浩樹
    • 学会等名
      第42回 複素環化学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 武蔵野大学 教員情報 廣谷 功

    • URL

      http://gyoseki.musashino-u.ac.jp/msuhp/KgApp?kyoinId=ymiygsoiggo

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 武蔵野大学薬学部薬化学研究室

    • URL

      http://www.musashino-u.ac.jp/facilities/pharmacy/yakka.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 武蔵野大学薬学部教員情報 廣谷 功

    • URL

      http://gyoseki.musashino-u.ac.jp/msuhp/KgApp?kyoinId=ymiygsoiggo

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 薬化学研究室

    • URL

      http://www.musashino-u.ac.jp/facilities/pharmacy/yakka.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi