• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エンド開裂による異性化を基盤とした生理活性糖鎖合成研究

研究課題

研究課題/領域番号 24590041
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

眞鍋 史乃  国立研究開発法人理化学研究所, 伊藤細胞制御化学研究室, 専任研究員 (60300901)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード糖 / ピラノシド / 異性化 / エンド開裂反応 / 1,2-cis アミノグリコシド / 置換基効果 / 糖鎖 / アミノ糖 / 1,2-cis グリコシド / エンド開裂 / アミノグリコシド / 保護基 / ヘパロサン
研究成果の概要

アノマー炭素と環内酸素の間の結合が切断されるエンド開裂反応は極めて珍しい反応様式である。2位アミノ基と3位水酸基をカーバメート基で保護することによりエンド開裂反応が容易におこることを見出した。エンド開裂反応により生じる鎖状カチオンを還元やFreidel-Crafts反応により捕捉することにより、その存在を明らかにした。また、カーバメート基窒素原子上置換基効果を検討し、アセチル基の場合、完全に異性化することを見出した。これまでのグリコシド結合形成時にアノマー位の立体を決定するグリコシル化反応と異なり、複数の既存のグリコシド結合の1,2-trans 体を1,2-cis 体に変換可能であった。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件) 図書 (3件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] Zurich University/Swiss Federal Institute of Technology/IBM Research Zurich(スイス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Significant substituent effect on the anomerization of pyranosides: mechanism of anomerization and synthesis of a 1,2-cis glucosamine oligomer from the 1,2-trans anomer2014

    • 著者名/発表者名
      Shino Manabe, Hiroko Satoh, Jürg Hutter, Hans Peter Lüthi, Teodoro Laino, Yukishige Ito,
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J

      巻: 20 号: 1 ページ: 124-132

    • DOI

      10.1002/chem.201303474

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pyranosides with 2,3-trans Carbamate Groups: Exocyclic or Endocyclic Cleavage Reaction2014

    • 著者名/発表者名
      Shino Manabe, Yukishige Ito
    • 雑誌名

      The Chemical Record

      巻: 14 号: 3 ページ: 502-515

    • DOI

      10.1002/tcr.201402004

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sulfonylcarbamate as a Versatile and Unique Hydroxy-Protecting Group: Protecting Group Stable under Severe Conditions and Labile under Mild Conditions2013

    • 著者名/発表者名
      Shino Manabe, Masanori Yamaguchi, Yukishige Ito
    • 雑誌名

      Chem. Comm

      巻: 49 号: 75 ページ: 8332-8334

    • DOI

      10.1039/c3cc43968b

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hafnium(IV) Tetratriflate in Selective Reductive Carbohydrate Benzylidene Acetal Opening Reaction and Direct Silylation Reaction2013

    • 著者名/発表者名
      Shino Manabe, Yukishige Ito
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett.

      巻: 54 号: 50 ページ: 6838-6840

    • DOI

      10.1016/j.tetlet.2013.10.011

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glycosylation Reaction: Relationship between Conformation and Reactivity, Investigation From Experimental and Computational Chemistry2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Satoh, Shino Manabe
    • 雑誌名

      Chem. Soc. Rev.

      巻: 42 ページ: 4297-4309

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2,3-transカーバメート基を持つ糖構造の特異な反応性:糖化学におけるエンド開裂反応の再発見2013

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃、佐藤寛子
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 71 ページ: 616-624

    • NAID

      130003373306

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cremer-Popleモデル2013

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 71 ページ: 643-643

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Hafnium(IV) Tetratriflate as a Glycosyl Fluoride Activation Reagent2013

    • 著者名/発表者名
      Shino Manabe, Yukishige Ito
    • 雑誌名

      Journal of Organic Chemistry

      巻: 78 号: 9 ページ: 4568-4572

    • DOI

      10.1021/jo400282x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2,3-transカーバメート基を持つ糖構造の特異な反応性:糖化学におけるエンド開裂反応の再発見2013

    • 著者名/発表者名
      眞鍋 史乃、佐藤 寛子
    • 雑誌名

      有機合成化学協会誌

      巻: 71

    • NAID

      130003373306

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Control of stereochemistry at anomeric centers via acyclic cation formation: The endocyclic cleavage reaction2015

    • 著者名/発表者名
      Shino Manabe, Yukishige Ito
    • 学会等名
      THE INTERNATIONAL CHEMICAL CONGRESS OF PACIFIC BASIN SOCIETIES 2015 (PACIFICHEM2015)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sulfonylcarbamate as a unique hydroxy protecting group: Protecting group stable under severe conditions yet labile under mild conditions2015

    • 著者名/発表者名
      Shino Manabe, Yukishige Ito
    • 学会等名
      THE INTERNATIONAL CHEMICAL CONGRESS OF PACIFIC BASIN SOCIETIES 2015 (PACIFICHEM2015)
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reinvestigation of Glycosyl Bond Cleavage2015

    • 著者名/発表者名
      Shino Manabe, Yukishige Ito
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Cellulosomes, Cellulases & Other Carbohydrate Modifying Enzymes
    • 発表場所
      Andover, USA
    • 年月日
      2015-08-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 非環状カチオンを経由するアノマー位立体制御法:エンド開裂反応とその合成的有用性2015

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃
    • 学会等名
      日本糖質学会第34回会
    • 発表場所
      東京大学、東京
    • 年月日
      2015-08-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pyranosides with 2,3-trans Carbamate Group: Exocyclic Cleavage or Endocyclic Cleavage2015

    • 著者名/発表者名
      Shino Manabe
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      West Dover, USA
    • 年月日
      2015-06-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 異性化反応による mycothiol 合成研究2014

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃、伊藤幸成
    • 学会等名
      第33回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 温和な塩基性条件において除去可能、かつ、強い塩基性条件において安定である保護基2014

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃、伊藤幸成
    • 学会等名
      日本プロセス学会、2014 サマーシンポジウム
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-07-31 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 異性化反応による1,2-cis アミノグリコシドの合成2014

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃、伊藤幸成
    • 学会等名
      第94回日本化学会年会
    • 発表場所
      名古屋、名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 鎖状カチオンを経由する1,2-cisグルコサミンオリゴマーの合成2013

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃、伊藤幸成
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会
    • 発表場所
      大阪、大阪国際交流センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 既存グリコシドの異性化反応を利用した新規糖鎖合成2013

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃、伊藤幸成
    • 学会等名
      日本プロセス化学会2013サマーシンポジウム
    • 発表場所
      筑波、つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Synthesis of α-glycosamine oligomer from β-glucosamine oligomer by endocyclic cleavage reaction2013

    • 著者名/発表者名
      Shino Manabe, Yukishige Ito
    • 学会等名
      10th Asia-Pacific Chitin&Chitosan Symposium
    • 発表場所
      Yonago, Yonago convention center, Bigship
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 鎖状カチオンを経由したピラノシドの異性化反応による1,2-cis アミノグリコシドオリゴマーの合成2013

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃、佐藤寛子、Jurg Hutter, Hans Peter Luthi, Teodoro Laino, 伊藤幸成
    • 学会等名
      第39回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      福岡、九州大学百年記念講堂
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ピラノシドのエンド開裂反応と置換基効果2013

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃、石井一之、越野広雪、伊藤幸成
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] グリコシドのC-O結合開裂反応:2,3-transに環状保護基をもつグリコシドにおけるエンド開裂反応の主要支配因子の解明と反応性予測2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤寛子,眞鍋史乃,伊藤幸成,Hans P. Luethi, Teodoro Laino, Juerg Hutter
    • 学会等名
      第101回有機合成化学協会シンポジウム
    • 発表場所
      慶応大学薬学部、東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] エンド開裂反応を利用した1,2-cis アミノグリコシドアノマー位立体制御 と新規糖鎖合成2012

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃,佐藤寛子,石井一之、越野広雪、橋爪大輔、Hans P. Luethi, Teodoro Laino, Juerg Hutter, 伊藤幸成
    • 学会等名
      第54回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      東京農業大学、東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] グリコシル化反応の溶媒効果に関する理論的研究:オキサカルベニウムーカウンターイオン中鑑定の立体配座による立体選択性の制御2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤寛子、ハルバー ハンセン、眞鍋史乃、ウィルフレッド ファン グンステレン、フィリップ ヒューネンベルガー
    • 学会等名
      第6回分子化学討論会
    • 発表場所
      東京大学、東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Pyranoside Conformational Effect on Reactivity and Selectivity in Glycosylation Reactions2012

    • 著者名/発表者名
      Shino Manabe, Kazuyuki Ishii, Hiroko Satoh, Daisuke Hashizume, Yukishige Ito
    • 学会等名
      26th International Carbohydrate Symposium
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Endo/Exo C-O Bond Cleavage Manners of Glycosides with 2,3-trans or 2,3-cis Cyclic Protecting Groups2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Satoh, Shino Manabe, Yukishige Ito, Hans Peter Luethi, Teodoro Laino, Juerg, Hutter
    • 学会等名
      26th International Carbohydrate Symposium
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 糖鎖の新機能開発・応用ハンドブック ~創薬・医療から食品開発まで~立体選択的グリコシル化反応2015

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃
    • 総ページ数
      678
    • 出版者
      (株)エヌティーエス
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Glycoscience: Biology and Medicine2015

    • 著者名/発表者名
      Shino Manabe, Zhang Qingju, Ito Yukishige
    • 総ページ数
      1556
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Carbohydrate Chemistry: Proven Synthetic Methods2013

    • 著者名/発表者名
      Shino Manabe, Zhang Qingju, Ito Yukishige
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      CRC Press
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 糖鎖化合物および糖鎖化合物の製造方法2013

    • 発明者名
      眞鍋史乃、石井一之、佐藤寛子
    • 権利者名
      眞鍋史乃、石井一之、佐藤寛子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-08-30
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 糖鎖化合物および糖鎖化合物の製造方法2013

    • 発明者名
      眞鍋史乃、石井一之、佐藤寛子
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所、国立情報学研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-03-01
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi