• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞膜におけるタンパク質集合の制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 24590043
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物理系薬学
研究機関東北大学

研究代表者

三浦 隆史  東北大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (30222318)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード脂質膜 / タンパク質 / ラマン分光法 / 蛍光分光法 / 円偏光二色性 / 構造生物学
研究成果の概要

本研究では、細胞膜におけるタンパク質集合の制御機構を解明することを目的として、脂質膜の構造と流動性に与えるタンパク質の影響を調べた。diphenylhexatriene(DPH)の蛍光異方性を利用した研究により、アミロイドβペプチドは脂質膜の流動性を低下させることが示されていた。しかし、DPHは脂質膜からペプチド、タンパク質に移行するため、DPH蛍光異方性は脂質膜の流動性に対するタンパク質の影響を調べる目的には不適切であることがわかった。そこで、本研究では、脂質膜の構造や物理的性質を調べるための新規手法を開発した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Effect of amyloid β-peptide on the fluidity of phosphatidylcholine membranes: Uses and limitations of diphenylhexatriene fluorescence anisotropy2015

    • 著者名/発表者名
      Masako Suzuki and Takashi Miura
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta

      巻: 1848 号: 3 ページ: 753-759

    • DOI

      10.1016/j.bbamem.2014.12.003

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] His-Trp Cation-π Interaction and Its Structural Role in an α-Helical Dimer of HIV-1 Vpr Protein2013

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Kamiyama, Takashi Miura, and Hideo Takeuchi
    • 雑誌名

      Biophysical Chemistry

      巻: 173-174 ページ: 8-14

    • DOI

      10.1016/j.bpc.2013.01.004

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Raman spectroscopic detection of the T-HgII-T base pair and the ionic characteristics of mercury2012

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Uchiyama, Takashi Miura, Hideo Takeuchi, Takenori Dairaku, Tomoyuki Komuro, Takuya Kawamura, Yoshinori Kondo, Ladislav Benda, Vladimir Sychrovsky, Petr Bour, Itaru Okamoto, Akira Ono and Yoshiyuki Tanaka
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 40 号: 12 ページ: 5766-5774

    • DOI

      10.1093/nar/gks208

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] diphenylhexatrieneを用いる脂質膜流動性測定に与えるAβペプチドの影響2014

    • 著者名/発表者名
      Masako Suzuki, Takashi Miura, Takakazu Nakabayashi
    • 学会等名
      第 52 回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 変性apo-SOD1 のCu 結合部位におけるHis 残基の帰属2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Fujimaki, Takashi Miura, Takakazu Nakabayashi
    • 学会等名
      第 52 回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 家族性ALS に関連したA4V、G93A 変異SOD1 の酸化促進性獲得2014

    • 著者名/発表者名
      Ken Nishiya, Nobuhiro Fujimaki, Furi Kitamura, Takashi Miura, Takakazu Nakabayashi, Hideo Takeuchi
    • 学会等名
      第 52 回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 脂質膜の物理的性質とアミロイド線維形成の関係2013

    • 著者名/発表者名
      三浦隆史, 鈴木麻紗子
    • 学会等名
      第51回 日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 蛍光異方性を利用した脂質膜流動性測定に与えるAβペプチドの影響2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木麻紗子、三浦隆史
    • 学会等名
      第52回 日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of Tryptophan Residues in Cu(I) Binding of Fission Yeast Copper Transport Proteins2013

    • 著者名/発表者名
      Mariko Okada and Takashi Miura
    • 学会等名
      7th International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 銅輸送タンパク質Ctr4 の一価銅安定化作用における芳香族性側鎖の役割2013

    • 著者名/発表者名
      岡田毬子、三浦隆史
    • 学会等名
      第52回 日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 家族性ALS に関連した変異SOD1 のミスフォールディングと酸化促進性獲得2013

    • 著者名/発表者名
      西屋健、北村富里、三浦隆史、竹内英夫
    • 学会等名
      第52回 日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経変性疾患原因ペプチドの脂質膜結合に対する膜相状態の影響2012

    • 著者名/発表者名
      三浦隆史、依田真由美、東海林秀樹、志賀聡司、竹内英夫
    • 学会等名
      第34回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] プリオンタンパク質神経毒性セグメントと酸性脂質膜の結合に対する膜相状態の影響

    • 著者名/発表者名
      志賀聡司、三浦隆史、竹内英夫
    • 学会等名
      第51回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      青森
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi