• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞骨格結合蛋白が制御する鳥類記憶形成の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 24590096
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関帝京大学

研究代表者

山口 真二  帝京大学, 薬学部, 准教授 (60398740)

連携研究者 青木 直哉  帝京大学, 薬学部, 助教 (60525334)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード生化学 / 行動生化学 / 分子生物学 / 記憶 / 刻印付け
研究成果の概要

本研究では、鳥類の刷り込みを記憶学習のモデルとし、記憶を形成する分子メカニズムを明らかにする。細胞骨格を制御するMAP2に注目し、解析した。その結果、MAP2の遺伝子抑圧を行ったヒナでは、刻印付けが阻害されていた。さらに、MAP2 の薬理学的解析を行った。MAP2 による細胞骨格の制御は、リン酸化の変化によってもなされ、beta-tubulin の脱重合を促進する。代表者は、MAP2 のリン酸化が刻印付けの過程で亢進されることを見出した。このことは、刻印付けに伴い、MAP2 が細胞骨格のダイナミクスを制御し、神経細胞の樹状突起などの構造変化に影響をおよぼしていることを示唆している。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) 図書 (1件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Expression of the voltage-sensing phosphatase gene in the chick embryonic tissues and in the adult cerebellum2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, S., Aoki, N., Kitajima, T., Okamura, Y. and Homma, K. J.
    • 雑誌名

      Communicative & Integrative Biology

      巻: 7 号: 5 ページ: 1-4

    • DOI

      10.4161/19420889.2014.970502

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Potential role of voltage-sensing phosphatases in regulation of cell structure through the production of PI(3,4)P<sub>2</sub>2013

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi S, Kurokawa T, Taira I, Aoki N, Sakata S, Okamura Y & Homma KJ
    • 雑誌名

      J. Cell Physiol.

      巻: 229 号: 4 ページ: 422

    • DOI

      10.1002/jcp.24463

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A primer for learning: Thyroid hormone determines the start of the sensitive period of filial imprinting of domestic chicks2013

    • 著者名/発表者名
      homma, K.J., Yamaguchi,S. Y., Aoki, N.
    • 雑誌名

      Seikagaku

      巻: 85(5) ページ: 315-327

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鳥類刷り込みに見られるメモリープライミング2013

    • 著者名/発表者名
      本間 光一、山口 真二、青木 直哉
    • 雑誌名

      分子精神医学

      巻: 13(4) ページ: 243-250

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thyroid hormone determines the start of the sensitive period of imprinting and primes later learning2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, S., Aoki, N., Kitajima, T.Iikubo, E., Katagiri, S., Matsushima,T., Homma,K.J.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 3 号: 1 ページ: 1081-1081

    • DOI

      10.1038/ncomms2088

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.anbehav.2012.07.026

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3′ Phosphatase activity toward phosphatidylinositol 3,4-bisphosphate [PI(3,4)P <sub>2</sub>] by voltage-sensing phosphatase (VSP)2012

    • 著者名/発表者名
      Kurokawa T, Takasuga S, Sakata S, Yamaguchi S, Horie S, Homma KJ, Sasaki T & Okamura Y
    • 雑誌名

      VSP. Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.

      巻: 109 号: 25 ページ: 10089

    • DOI

      10.1073/pnas.1203799109

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 鳥類刻印付けにおけて大脳背側部IMHAは獲得・想起に必要である2015

    • 著者名/発表者名
      青木直哉、山口真二、北島孝明、本間光一
    • 学会等名
      第67回日本動物学会関東支部大会
    • 発表場所
      早稲田大学先端生命医科学センター
    • 年月日
      2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 甲状腺ホルモンは、刷り込み学習の感受性期の開始を決定し、その後の学習のプライマーとして働く2014

    • 著者名/発表者名
      山口真二、青木直哉、松島俊也、本間光一
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 鳥類刻印付けの成立に大脳後背側部IMHAは必須である2014

    • 著者名/発表者名
      青木直哉、北島孝明、松島俊也、本間光一
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Hormonal regulation of the sensitive period for fillial imprinting in domestic chicks.2014

    • 著者名/発表者名
      山口真二、青木直哉、本間光一
    • 学会等名
      2014 International Congress of Neuroethology,Hokkaido Neuroethology workshops
    • 発表場所
      北海道大学理学部生命科学科
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Neural circuits of the sensitive period triggered by thyroid hormones in filial imprinting.2014

    • 著者名/発表者名
      青木直哉、山口真二、本間光一
    • 学会等名
      2014 International Congress of Neuroethology,Hokkaido Neuroethology workshops
    • 発表場所
      北海道大学理学部生命科学科
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Imprinting behavior in birds as a model of learning potency and the sensitive period2014

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, S
    • 学会等名
      Gordon Research Conference, Genes & Behavior
    • 発表場所
      Hotel Galvez in Galveston, TX, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 鳥類刻印付け感受性期の開始を決定するメモリープライミング2013

    • 著者名/発表者名
      山口真二、青木直哉、北島孝明、松島俊也、本間光一
    • 学会等名
      Neuro2013(第36回日本神経科学大会)
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Thyroid hormone determines the start of the sensitive period of visual imprinting

    • 著者名/発表者名
      S. YAMAGUCHI, N. AOKI, T. KITAJIMA, T. MATSUSHIMA, K. J. HOMMA
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2012
    • 発表場所
      New Orleans
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Rapid inflow of thyroid hormone induced by visual imprinting primes later learning.

    • 著者名/発表者名
      N. AOKI, S. YAMAGUCHI, T. KITAJIMA, T. MATSUSHIMA, K. J. HOMMA
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2012
    • 発表場所
      New Orleans
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 甲状腺ホルモンは鳥類親子刷り込みの感受性期の開始を決定する

    • 著者名/発表者名
      本間 光一、山口真二、青木直哉、松島俊也
    • 学会等名
      日本動物学会 第83回大会 2012大阪
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Insect papain homologues (In Handbook of Proteolytic Enzyme, 3rd Edition ( A. J. Barrett, N. D. Rawlings, and J. D. Woessner, eds) )2012

    • 著者名/発表者名
      Homma, K. J. , Yamaguchi, S. and Aoki, N.
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Academic Press
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 帝京大学薬学部ホームページ

    • URL

      http://www.pharm.teikyo-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 帝京大学教員情報

    • URL

      https://www.e-campus.gr.jp/staffinfo/public/staff/detail/1303/16

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 帝京大学薬学部ホームページ

    • URL

      http://www.pharm.teikyo-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 帝京大学教員情報

    • URL

      https://www.e-campus.gr.jp/staffinfo/public/staff/detail/1303/16

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 帝京大学ホームページ

    • URL

      http://www.teikyo-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi