• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大脳皮質形成における多様なGタンパク質シグナル制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 24590113
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関青森大学 (2014)
奈良先端科学技術大学院大学 (2012-2013)

研究代表者

水野 憲一  青森大学, 薬学部, 教授 (90212232)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードシグナル伝達 / 神経科学 / 脳・神経 / 薬学
研究成果の概要

大脳新皮質形成時の多様なGタンパク質シグナルの制御機能を解明するために、(1) 神経幹細胞における新規非受容体型Gタンパク質活性化因子Ric-8 のG タンパク質シグナルに対する機能を解析し、Ric-8A/Bが神経幹細胞の増殖に関与し、さらにRic-8BがGsシグナルを介した神経幹細胞遊走促進効果に寄与することを見出した。(2)神経前駆細胞に特異的に発現するオーファンGPCRであるGPR56に対する機能抗体の作製を行い、グリオーマ細胞の遊走を抑制する機能抗体を得ることに成功した。さらにヒトGPR56を介した遊走抑制効果はGq/Rhoを介することが解明された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Agonistic Antibodies Reveal the Function of GPR56 in Human Glioma U87-MG Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Ohta S, Sakaguchi S, Kobayashi Y, Mizuno N, Tago K, Itoh H.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 38 号: 4 ページ: 594-600

    • DOI

      10.1248/bpb.b14-00752

    • NAID

      130005062265

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Increased ubiquitination and the crosstalk of G protein signaling in cardiac myocytes: Involvement of Ric-8B in Gs suppression by Gq signal2013

    • 著者名/発表者名
      Riris Jenie, Motoki Nishimura, Mika Fujino, Michio Nakaya, Norikazu Mizuno, Kenji Tago, Hitoshi Kurose & Hiroshi Itoh.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 18 号: 12 ページ: 1095-1106

    • DOI

      10.1111/gtc.12099

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maintenance of the hematopoietic stem cell pool in bone marrow niches by EVI1-regulated GPR562013

    • 著者名/発表者名
      Saito Y., Kaneda K., Suekane A., Ichihara E., Nakahata S., Yamakawa N., Nagai K., Mizuno N., Kogawa K., Miura I., Itoh H., and Morishita K..
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 27 号: 8 ページ: 1637-1649

    • DOI

      10.1038/leu.2013.75

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylation of doublecortin by protein kinase A orchestrates microtubule and actin dynamics to promote neuronal progenitor cell migration2012

    • 著者名/発表者名
      Toriyama M, Mizuno N, Fukami T, Iguchi T, Toriyama M, Tago K, Itoh H
    • 雑誌名

      J. Biol Chem

      巻: 287 号: 16 ページ: 12691-12702

    • DOI

      10.1074/jbc.m111.316307

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 機能抗体を用いた癌細胞におけるGPR56の機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      水野憲一、太田茂之、小林祐希、坂口さやか、伊東 広
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2014-06-10 – 2014-06-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 心筋細胞でのGqシグナルによるGs抑制機構に対するRic-8Bの関与2013

    • 著者名/発表者名
      水野 憲一, Riris Istighfari Jenie, 仲矢 道雄,  多胡 憲治, 黒瀬 等, 伊東 広
    • 学会等名
      第86回日本生化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経細胞の分化に伴うGPR56の発現パターンの変化2013

    • 著者名/発表者名
      野島 悠佑, 水野 憲一, 伊東 広
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] LGR5の発現とシグナル伝達の解析2013

    • 著者名/発表者名
      根岩 直希, 水野 憲一, 小林 哲夫, 伊藤 友里, 伊東 広
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 分子情報薬理学 (伊東研究室)

    • URL

      http://bsw3.naist.jp/itoh/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi