• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

恐怖記憶の階層的情報処理機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24590117
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関北海道医療大学

研究代表者

富樫 廣子  北海道医療大学, 薬学部, 講師 (20113590)

研究分担者 柳川 芳毅  北海道医療大学, 薬学部, 准教授 (20322852)
松本 眞知子  北海道医療大学, 薬学部, 助教授 (70229574)
平出 幸子  北海道医療大学, 薬学部, 助教 (50709277)
鹿内 浩樹  北海道医療大学, 薬学部, 助教 (00632556)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード恐怖行動 / 皮質辺縁系 / 扁桃体 / 発達期ストレス / セロトニン / シナプス可塑性 / サイトカイン / 心的外傷後ストレス障害 / 恐怖記憶 / 情動行動 / 皮質-辺縁系
研究成果の概要

離乳前後の脳機能発達期にストレスを負荷したラットを用いて、幼時期のストレスが、発達期特異性(臨界期)を持って、成長後の情動行動変容を引き起こすこと、それには恐怖記憶の形成・想起に関わる皮質‐辺縁系を中心とした脳内シナプス伝達の障害が関与していることを神経生理学的及び分子生物学的に明らかにした。さらに、恐怖刺激に対する行動応答には性差が認められること、それにはセロトニン神経系が関与していることを見出した。また、脳内サイトカインを介する恐怖記憶に関わる神経調節機構があることを初めて明らかにした。これらの知見は、ストレス性精神神経疾患の生物学的背景及び治療戦力の構築に新たな情報を提供するものである。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] Facilitation of fear extinction by the 5-HT(1A) receptor agonist tandospirone: Possible involvement of dopaminergic modulation.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Matsumoto M, Yanagawa Y, Hiraide S, Inoue S, Kubo Y, Shimamura KI, Togashi H.
    • 雑誌名

      Synapse

      巻: 67 ページ: 161-170

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Depressive-like Behavior after Toll-like Receptor Stimulation in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Kubo Y, Yanagawa Y, Matsumoto M, Hiraide S, Togashi H
    • 雑誌名

      Jpn J Neuropsychopharmacol, (Nihon Shinkei Seishin Yakurigaku Zasshi)

      巻: 33 ページ: 41-48

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early life stress affects the serotonergic system underlying emotional regulation.2013

    • 著者名/発表者名
      Shikanai H, Kimura S, Togashi H
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull

      巻: 36 ページ: 1392-1395

    • NAID

      130003361523

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] [Molecular mechanisms involved in the interaction between the immune system and nervous system2013

    • 著者名/発表者名
      Yanagawa Y, Kubo Y, Matsumoto M, Togashi H
    • 雑誌名

      Nihon Yakurigaku Zasshi

      巻: 141 ページ: 27-31

    • NAID

      10031147597

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid induction of REDD1 gene expression in macrophages in response to stress-related catecholamines.2013

    • 著者名/発表者名
      Yanagawa Y, Hiraide S, Matsumoto M, Togashi H
    • 雑誌名

      Immunol Lett.

      巻: 158 ページ: 109-115

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synaptic modulation via basolateral amygdala on the rat hippocampus-medial prefrontal cortex pathway in fear extinction.2013

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Kamiyama H, Matsumoto M, Yanagawa Y, Hiraide S, Saito Y, Shimamura K, Togashi H
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci.

      巻: 123 ページ: 267-278

    • NAID

      130003382607

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behavioural effects of monoamine reuptake inhibitors on symptomatic domains in an animal model of attention-deficit/hyperactivity disorder.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiraide S, Ueno K-I, Hiraide S, Ueno KI, Yamaguchi T, Matsumoto M, Yanagawa Y, Yoshioka M, Togashi H.
    • 雑誌名

      Pharmacol Biochem Behav.

      巻: 105 ページ: 89-97

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Depressive-like Behavior after Toll-like Receptor Stimulation in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Kubo Y, Yanagawa Y, Matsumoto M, Hiraide S, Togashi H.
    • 雑誌名

      Jpn J Neuropsychopharmacol, (Nihon Shinkei Seishin Yakurigaku Zasshi) 33(2):41-48 (2013年4月).

      巻: 33 ページ: 41-48

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible modulation of the amygdala on metaplasticity deficits in the hippocampal CA1 field in early postnatally stressed rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Hiraide S, Saito Y, Matsumoto M, Yanagawa Y, Ishikawa S, Kubo Y, Inoue S, Yoshioka M, Togashi H.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci.

      巻: 119 ページ: 64-72

    • NAID

      10030760346

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase-dependent synaptic changes in the hippocampal CA1 field underlying extinction processes in freely moving rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Matsumoto M, Otani S, Yanagawa Y, Hiraide S, Ishikawa S, Kimura SI, Shimamura KI, Togashi H.
    • 雑誌名

      Neurobiology of Learning and Memory,

      巻: 97 ページ: 361-369

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 7-mediated enhancement of contextual fear memory in mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Kubo Y, Yanagawa Y, Matsumoto M, Hiraide S, Kobayashi M, Togashi H.
    • 雑誌名

      Pharmacol Biochem Behav.

      巻: 102 ページ: 495-501

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dopaninergic modulation of synaptic plasticity in the prefrontal cortex of attention-deficit/hyperactivioty disorder rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Kimura S, Hiraide S, Shikanai H, Ohashi A, Matsumoto M, Togashi H, Minami M, Saito H, Parvez H, Shimamura K:
    • 雑誌名

      Biogenic Amine

      巻: 26 ページ: 18-23

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 発達臨界期の性ホルモン擾乱が引き起こす成熟後皮質辺縁系モノアミン神経の異常2015

    • 著者名/発表者名
      鹿内浩樹、井上純孝、山崎あや、根深真央、平田智子、平出幸子、富樫廣子、島村佳一
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸サンボーホール
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 情動応答機能における性差に及ぼす発達臨界期の情動ストレスと性ホルモンの影響2014

    • 著者名/発表者名
      鹿内浩樹、松崎広和、井上純孝、平出幸子、柳川芳毅、吉岡充弘、島村佳一、富樫廣子
    • 学会等名
      第24回日本臨床精神神経薬理学会・第44回神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] セロトニン神経系による情動ストレス調節と性差2014

    • 著者名/発表者名
      井上純孝、鹿内浩樹、松本眞知子、平出幸子、栁川芳毅、齋藤靖弘、島村佳一、富樫廣子
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Toll-like receptor 7を介した恐怖関連行動に対する哺乳類ラパマイシン標的タンパク質の関与2014

    • 著者名/発表者名
      久保靖憲,柳川芳毅,田崎嘉一,富樫廣子
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] シンポジウム「自律神経と免疫機能」アドレナリン受容体を介した樹状細胞機能の調節2014

    • 著者名/発表者名
      柳川芳毅,富樫廣子
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 情動ストレス応答における性差の神経科学的基盤2014

    • 著者名/発表者名
      井上純孝、松本真知子、鹿内 浩樹、柳川芳毅、平出幸子、齋藤靖弘、島村佳一、富樫廣子
    • 学会等名
      第134回日本薬学会年会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 情動調節における性差と海馬シナプス可塑性2013

    • 著者名/発表者名
      井上純孝、松本眞知子、鹿内浩樹、柳川芳毅、吉岡充弘、島村佳一、富樫廣子
    • 学会等名
      第43回日本神経精神薬理学会・第23回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 低用量ケタミンは大脳皮質機能抑制作用を起こさずにモルヒネの鎮痛効果を増強する2013

    • 著者名/発表者名
      鹿内 浩樹、平出 幸子、神山 秀一、後藤 仁和、小田 浩之、合田 由紀子、島村 佳一、富樫 廣子:
    • 学会等名
      第43回日本神経精神薬理学会・第23回日本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 情動行動の性差におけるセロトニン神経系の関与2013

    • 著者名/発表者名
      井上純孝、松本真知子、鹿内浩樹、柳川芳毅、平出幸子、齋藤靖弘、吉岡充弘、島村佳一、富樫廣子
    • 学会等名
      第86回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] マウスにおけるTLR7を介したうつ様行動の強化2013

    • 著者名/発表者名
      久保靖憲、柳川芳毅、松本真知子、平出幸子、富樫廣子
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 中脳皮質辺縁系シナプス応答と恐怖記憶の獲得との関連性2013

    • 著者名/発表者名
      平出幸子、松本真知子、柳川芳毅、木村 真一、島村佳一、山口 拓、吉岡充弘、富樫廣子
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 情動調節における海馬シナプス応答の性差とセロトニン神経系の関与2013

    • 著者名/発表者名
      井上純孝、松本真知子、鹿内浩樹、柳川芳毅、平出幸子、齋藤靖弘、吉岡充弘、島村佳一、富樫廣子
    • 学会等名
      第133回日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ADHDモデル動物の行動変容におけるモノアミン作動性神経の役割2013

    • 著者名/発表者名
      平出幸子、山口拓、上野健一,松本真知子、柳川芳毅、吉岡充弘、富樫廣子
    • 学会等名
      第133回日本薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 海馬シナプス可塑性におけるセロトニン調節機構には性差が存在する2012

    • 著者名/発表者名
      井上純孝、松本眞知子、鹿内浩樹、柳川芳毅、吉岡充弘、島村佳一、富樫廣子
    • 学会等名
      第42回日本神経精神薬理学会 (10.18-20, 2012)
    • 発表場所
      宇都宮
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 注意欠如・多動性障害(ADHD)モデル動物における中脳皮質路ドパミン作動性神経の機能2012

    • 著者名/発表者名
      平出幸子、松本真知子、栁川芳毅、木村 真一、島村佳一、山口 拓、吉岡充弘、富樫廣子
    • 学会等名
      第42回日本神経精神薬理学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Possible involvement of mesolimbic dopaminergic system in frontocortical function of SHRSP/Ezo.2012

    • 著者名/発表者名
      Hiraide S, Matsumoto M, Yanagawa Y, Yamaguchi T, Yoshioka M, Togashi H.
    • 学会等名
      15th International SHR Symposium
    • 発表場所
      Melborne, Australia
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Abundant expression of noradrenaline transporters in the prefrontal cortex of the ADHD model rat.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Togashi H, Kojima K, Hiraide S, Matsumoto M, Yoshioka M
    • 学会等名
      SOCIETY FOR NEUROSCIENCE 42th Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 情動ストレス応答の性差における正中縫線核-海馬セロトニン神経

    • 著者名/発表者名
      井上純孝、松本眞知子、鹿内浩樹、柳川芳毅、平出幸子、齋藤靖弘、久保靖憲、吉岡充弘、島村佳一、富樫廣子
    • 学会等名
      第64回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      旭川
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 情動ストレス応答の性差における正中縫線核-:海馬セロトニン神経の関与

    • 著者名/発表者名
      井上純孝、松本眞知子、鹿内浩樹、柳川芳毅、平出幸子、齋藤靖弘、久保靖憲、吉岡充弘、島村佳一、富樫廣子
    • 学会等名
      第63回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      新潟
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi