• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アンチジーン医薬を指向した光学活性ペプチド核酸の医薬分子設計

研究課題

研究課題/領域番号 24590135
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 創薬化学
研究機関帝京大学 (2015)
東京大学 (2012-2014)

研究代表者

杉山 亨  帝京大学, 薬学部, 准教授 (40242036)

研究分担者 橘高 敦史  帝京大学, 薬学部, 教授 (00214833)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード核酸 / ゲノム / 遺伝子 / 癌 / 有機化学 / ペプチド核酸
研究成果の概要

本研究ではPNAのDNA結合の強化と機能化を目的にPNA主鎖β位にリジン側鎖を導入した光学活性β-Lys PNAを合成した。β-Lys PNAはPNA-DNA二本鎖を幾分不安定化したが、PNAとDNAとの間に働く静電的相互作用によりこの不安定化は軽減された。リジン側鎖に金属錯体を連結したPNAはマイナーグルーブ側からDNAを切断できた。この側鎖を使って多彩な機能性PNAを開発できる可能性を示した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Synthesis of PNA oligomers containing modified deazaguanines for the development of functional PNA2016

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2015 ページ: 307-308

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peptide Nucleic Acid with a Lysine side chain at the β-Position: Synthesis and Application for DNA Cleavage2016

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Chemical and Pharmaceutical Bulletin

      巻: 64

    • NAID

      130005160035

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Modified deazaguanines for the synthesis of PNA2015

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, Keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2014 ページ: 87-88

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Peptide Nucleic Acid to Reduce Type I Collagen Production by Fibroblast Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Yasutada Imamura, Suzuka Tsuboi, Toru Sugiyama, Atsushi Kittaka, and Yonchol Shin
    • 雑誌名

      Open Journal of Medicinal Chemistry 2015

      巻: 5 号: 01 ページ: 1-8

    • DOI

      10.4236/ojmc.2015.51001

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sequence-specific cleavage of DNA by β-peptide nucleic acid bearing a pendant metal complex2014

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, Atsushi Kittaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2013 ページ: 369-370

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of β-chiral peptide nucleic acids bearing lysine side chains2013

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2012 ページ: 385-386

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] デアザグアニン誘導体を持つPNAの合成2016

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、高野真史、橘高敦史
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 25-ヒドロキシビタミンD3ラクトン代謝産物と異性体の合成研究2016

    • 著者名/発表者名
      樋口恵理香、杉山 亨、高野真史、上杉志成、橘高敦史
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 22-ヒドロキシ-2-メチリデン-19, 23, 24, 25, 26, 27-へキサノルビタミンD3と異性体の合成2016

    • 著者名/発表者名
      川越文裕、高野真史、松本洋太郎、杉山 亨、上杉志成、橘高敦史
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 修飾デアザグアニン含有PNAオリゴマーの合成2015

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、高野真史、橘高敦史
    • 学会等名
      第33回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      幕張国際研修センター(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 機能性PNAの開発を目指した修飾デアザグアニン含有PNAオリゴマーの合成2015

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、高野真史、橘高敦史
    • 学会等名
      第52回ペプチド討論会
    • 発表場所
      平塚市中央公民館(神奈川県平塚市)
    • 年月日
      2015-11-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Incorporation of a peptide nucleic acid into a normal human fibroblast cell reduced type I collagen production2015

    • 著者名/発表者名
      Yasutada Imamura, Suzuka Tsuboi, Toru Sugiyama, Atsushi Kittaka, Yonchol Shin
    • 学会等名
      9th International Conference on Proteoglycans and 10th Pan Pacific Connective Tissue Societies Symposium
    • 発表場所
      Ewha Womans University(韓国ソウル)
    • 年月日
      2015-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] デアザグアニン誘導体を持つPNAモノマーの合成2015

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、高野真史、橘高敦史
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸学院大学(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] PNA合成のための修飾デアザグアニン2014

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、高野真史、橘高敦史
    • 学会等名
      第51回ペプチド討論会
    • 発表場所
      徳島大学蔵本キャンパス大塚講堂(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 側鎖に金属錯体を持ったβ-PNAによる配列特異的DNA切断2014

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨、桑田啓子、今村保忠、出水庸介、栗原正明、高野真史、橘高敦史
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市総合体育館 (熊本県熊本市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Sequence-specific cleavage of DNA by β-peptide nucleic acid bearing a pendant metal complex2013

    • 著者名/発表者名
      Toru Sugiyama, keiko Kuwata, Yasutada Imamura, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Masashi Takano, Atsushi Kittaka
    • 学会等名
      4th Asia-Pacific International Peptide Symposium
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府吹田市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] β-リジンPNAの合成2013

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 ( 神奈川県 横浜市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リジン側鎖を持ったβ―キラルペプチド核酸の合成2012

    • 著者名/発表者名
      杉山 亨
    • 学会等名
      第49回ペプチド討論会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター ( 鹿児島県 鹿児島市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi