• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖化反応物による生活習慣病発症機構解明と高感度診断法構築のための基盤的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24590169
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境系薬学
研究機関崇城大学

研究代表者

武知 進士  崇城大学, 薬学部, 教授 (10222100)

研究分担者 石田 卓巳  崇城大学, 薬学部, 准教授 (10301342)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード酸化ストレス / 糖化反応 / 糖尿病 / 細胞毒性 / 酸化的ストレス
研究成果の概要

糖化反応中間体であるジヒドロピラジン(DHP)類は、糖尿病患者の血中や尿中で酸化により増加するピラジン類に変化するが、これまでDHP 類による細胞毒性の報告はなく有効な測定法もない。そこで、DHP曝露したヒト肝由来細胞を用い、酸化的ストレスを中心に検討した。DHP曝露後、細胞内の酸化型グルタチオン濃度の顕著な増加が認められ、抗酸化ストレス遺伝子が誘導された。さらに、細胞骨格の減少、細胞接着能の低下、細胞周期の停止、細胞死の誘導が観察された。加えて、細胞骨格の脱重合、細胞接着能の低下、細胞周期の停止、細胞死を誘導する機構が明らかになり、DHP毒性測定の基盤となる新たな知見が得られた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (20件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] The effect of dihydropyrazines on human hepatoma HepG2 cells: a comparative study using 2,3-dihydro-5,6-dimethylpyrazine and 3-hydro-2,2,5,6-tetramethylpyrazine2014

    • 著者名/発表者名
      Ishida, T., Yamaguchi, T., Takechi, S.
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 39 号: 4 ページ: 601-608

    • DOI

      10.2131/jts.39.601

    • NAID

      130004904007

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Selenium-binding protein 1: its physiological function, dependence on aryl hydrocarbon receptors, and role in wasting syndrome by 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin.2013

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto S, Ishida T, Takeda T, Ishii Y, Onomura Y, Tsukimori K, Takechi S, Yamaguchi T, Uchi H, Suzuki SO, Yamamoto M, Himeno M, Furue M, Yamada H.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta.

      巻: 1830 号: 6 ページ: 3616-3624

    • DOI

      10.1016/j.bbagen.2013.03.008

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of Radical Species from Dihydropyrazines Having DNA Strand-Breakage Activity and Other Characteristics2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Matsumoto S, Masumizu T, Takechi S, Ishida T, Takeshita K, Kansui H, Kunieda T
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 60 号: 5 ページ: 639-646

    • DOI

      10.1248/cpb.60.639

    • NAID

      130001852461

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible involvement of glutathione balance disruption in dihydropyrazine-induced cytotoxicity on human hepatoma HepG2 cells2012

    • 著者名/発表者名
      Ishida T, Takechi S, Yamaguchi T
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 37 号: 5 ページ: 1065-1069

    • DOI

      10.2131/jts.37.1065

    • NAID

      130004446996

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 2,3-dihydro-2,2,5,6-tetramethylpyrazine による亜鉛輸送タンパク質 ZnT-1 の誘導2015

    • 著者名/発表者名
      石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸サンボーホール ( 兵庫県神戸市 )
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 糖化反応中間体 dihydropyrazine による細胞増殖抑制2015

    • 著者名/発表者名
      武知進士、石田卓巳
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸サンボーホール ( 兵庫県神戸市 )
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 糖化反応中間体によるHepG2細胞増殖阻害2014

    • 著者名/発表者名
      樫原龍輝、石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      第31回 日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      第一薬科大学 ( 福岡県福岡市 )
    • 年月日
      2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 糖化反応中間体dihydropyrazine ( DHP ) による増殖阻害2014

    • 著者名/発表者名
      武知進士、石田卓巳
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 ( 神奈川県横浜市 )
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 糖化反応中間体dihydropyrazineによる亜鉛輸送蛋白の発現変動2014

    • 著者名/発表者名
      小林睦美、満留意与、石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      フォーラム2014衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      つくば国際会議場 ( 茨城県つくば市 )
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アセトアミノフェン誘発肝障害におけるselenium binding protein 1 (SelenBP1) の役割:SelenBP1欠損マウスを用いた検討

    • 著者名/発表者名
      小野村優子、石井祐次、武田知起、山本緑、石田卓巳、武知進士、姫野勝、山田英之
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市、熊本大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Dihydropyrazine類暴露によるNrf2-ARE経路の活性化

    • 著者名/発表者名
      瀬戸理光、石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市、熊本大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Dihydropyrazine類暴露による遺伝子発現変動

    • 著者名/発表者名
      國武ゆい、仲悠、石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      第30回 日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      佐世保市、長崎国際大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖化反応中間体による細胞障害に対する亜鉛の影響

    • 著者名/発表者名
      仲悠、國武ゆい、石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      第30回 日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      佐世保市、長崎国際大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖化反応中間体dihydropyrazine類によるNrf2-ARE経路の活性化

    • 著者名/発表者名
      武知進士、石田卓巳
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸市、神戸国際展示場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ジヒドロピラジン誘発性細胞障害における亜鉛の影響

    • 著者名/発表者名
      北原朋葉、樋口祐佳、石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      フォーラム2013衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      福岡市、九州大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Maillard 反応中間体 dihydropyrazine (DHP) 類によるタンパク質付加体の解析

    • 著者名/発表者名
      武知進士、石田卓巳、山口忠敏
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜市、パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖化反応中間体dihydropyrazine類による遺伝子変動の解析

    • 著者名/発表者名
      石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜市、パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Dihydropyrazine誘導体によるクロマチン構造変換を介したmdr1b遺伝子の発現上昇

    • 著者名/発表者名
      深谷睦、神内伸也、岩田直洋、岡崎真理、武知進士、山口忠敏、秋山靖子、日比野康英
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜市、パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Dihydropyrazine誘導体はラット腸管細胞においてNF-κB制御下でのmdr1b遺伝子発現を増幅する

    • 著者名/発表者名
      深谷睦、神内伸也、岩田直洋、岡崎真理、武知進士、山口忠敏、秋山靖子、日比野康英
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡市、マリンメッセ福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖化反応中間体dihydropyrazineによる酸化ストレス

    • 著者名/発表者名
      武知進士、石田卓巳、山口忠敏
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡市、マリンメッセ福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖化反応中間体dihydropyrazine類による毒性発現機構の解析

    • 著者名/発表者名
      松岡美里、石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      第29回 日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      熊本市、熊本大学薬学部
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖化反応中間体dihydropyrazine類によるタンパク質付加体の解析

    • 著者名/発表者名
      荒川麻衣、石田卓巳、武知進士
    • 学会等名
      第29回 日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      熊本市、熊本大学薬学部
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖化反応中間体 dihydropyrazine による glutathione balance への影響

    • 著者名/発表者名
      石田卓巳、山口忠敏、武知進士
    • 学会等名
      フォーラム2012衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      名古屋市、名古屋観光ホテル
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖化反応中間体によるストレス応答機構の解明

    • 著者名/発表者名
      武知進士、石田卓巳、山口忠敏
    • 学会等名
      フォーラム2012衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      名古屋市、名古屋観光ホテル
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 崇城大学 薬学部 環境衛生薬学講座 衛生化学研究室

    • URL

      http://www.ph.sojo-u.ac.jp/~stakechi/HygienChem090727/index.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 崇城大学 薬学部 環境衛生薬学講座 衛生化学研究室

    • URL

      http://www.ph.sojo-u.ac.jp/~stakechi/HygienChem090727/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 崇城大学 薬学部 環境衛生薬学講座 衛生化学研究室

    • URL

      http://www.ph.sojo-u.ac.jp/~stakechi/HygienChem090727/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi