• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

連鎖球菌由来病原因子の分子機構解析と創薬への応用

研究課題

研究課題/領域番号 24590221
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療系薬学
研究機関鈴鹿医療科学大学

研究代表者

大倉 一人  鈴鹿医療科学大学, 薬学部, 教授 (00242850)

研究分担者 長宗 秀明  徳島大学, 大学院ソシオテクノサイエンス研究部ライフシステム部門 (40189163)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード細菌感染症 / タンパク質毒素 / 感染症 / ヒト特異的
研究成果の概要

レンサ球菌が産生する細胞溶解毒素のなかから、膜コレステロール依存性、ヒト特異性、小児川崎病との関連性などに目を向けて機能解析を行った。特に、細菌感染臓器における深部膿瘍形成因子であるコレステロール依存性細胞溶解毒素 (CDC)、ヒト細胞にのみ親和性を示し重篤な症状を引きおこすインターメディリシン (ILY)、小児川崎病発症因子の可能性が高いヒト血小板凝集因子 (Sm-hPAF)、流産との関連が疑われるバジノリシン (VLY)、を主な題材として、標的細胞認識機構を解析し、感染および症状発現の制御、ならびに、治療薬開発について模索し主に以下の成果を報告した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (19件)

  • [雑誌論文] The diversity of receptor recognition in cholesterol-dependent cytolysins2014

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tabata, Kazuto Ohkura, Yukimasa Ohkubo, Toshifumi Tomoyasu, Hisashi Ohkuni, Robert Whiley, Hideaki Nagamune
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 58 号: 3 ページ: 155-171

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12131

    • NAID

      40020034557

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A streptolysin S homologue is essential for β-haemolytic Streptococcus constellatus subsp. constellatus cytotoxicity2014

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tabata, Yuji Sato, Kentaro Maya, Kota Nakano, Ken Kikuchi, Robert Whiley, Kazuto Ohkura, Toshifumi Tomoyasu, Hideaki Nagamune
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 160 号: 5 ページ: 980-991

    • DOI

      10.1099/mic.0.075580-0

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Utility of syntenic relationships of VDAC1 pseudogenes for not only an understanding of the phylogenetic divergence history of rodents, but also ascertaining possible pseudogene candidates as genuine pseudogenes2014

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Ido, Tatsuki Yoshitomi, Kazuto Ohkura, Takenori Yamamoto, Yasuo Shinohara
    • 雑誌名

      Genomics

      巻: 104 号: 2 ページ: 128-133

    • DOI

      10.1016/j.ygeno.2014.05.003

    • NAID

      120006763928

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular analysis of Streptococcus anginosus-derived SagA peptides2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kawaguchi, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Kazuto Ohkura
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 34 ページ: 4627-4631

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of the Catalytic Activities of Three Isozymes of Carnitine Palmitoyltransferase 1 Expressed in COS7 Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hada, Takenori Yamamoto, Atsushi Yamamoto, Kazuto Ohkura, Naoshi Yamazaki, Yoshiharu Takiguchi, Yasuo Shinohara
    • 雑誌名

      Appl Biochem Biotechnol

      巻: 172 号: 3 ページ: 1486-1496

    • DOI

      10.1007/s12010-013-0619-y

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Profiles of ILY, VLY and Sm-hPAF interaction with human CD592013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kawaguchi, Atsushi Tabata, Hideaki Nagamune, Kazuto Ohkura
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 33 ページ: 2901-2904

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction of Improved Drug-delivery System Tool with Enhanced Versatility in Cell-Targeting2013

    • 著者名/発表者名
      Atsushi abata, Yukimasa Ohkubo, Masato Tamura, Toshifumi Tomoyasu, Kazuto Ohkura, Hideaki Nagamune
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 33 ページ: 2905-2910

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel twin streptolysin S-like peptides encoded in the sag operon homologue of β-hemolytic Streptococcus anginosus2013

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tabata, Kota Nakano, Kazuto Ohkura, Toshifumi Tomoyasu, Ken Kikuchi, Robert Whiley, Hideaki Nagamune
    • 雑誌名

      Journal of Bacteriology

      巻: 195 号: 5 ページ: 1090-1099

    • DOI

      10.1128/jb.01344-12

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of a bacterial pore-forming chimera toxin for application as a novel drug-delivery system tool2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tabata, Yukimasa Ohkubo, Eriko Sakakura, Toshifumi Tomoyasu, Kazuto Ohkura, Hideaki Nagamune
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 32 ページ: 2323-2329

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular profiles of cholesterol-dependent cytolysin family-derived 11mer regions2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuto Ohkura, Yuki Kawaguchi, Atsushi Tabata, Atsushi Yamamoto, Yasuo Shinohara, Hideaki Nagamune, Hitoshi Hori
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 32 ページ: 2343-2346

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] S. anginosus subsp. whileyiおよびS. constellatus subsp. viborgensisが保有するβ溶血因子の特性解析 Characterization of β-hemolytic factor of S. anginosus subsp. whileyi and S. constellatus subsp. viborgensis2015

    • 著者名/発表者名
      眞屋健太朗、田端厚之、大倉一人、菊池賢、友安俊文、長宗秀明
    • 学会等名
      第88回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ドラッグデリバリーシステム創成を目指したSortase Aによるペプチド修飾化リポソーム作製技術の開発2014

    • 著者名/発表者名
      大久保行将、安養寺夏希、田端厚之、北條恵子、友安俊文、立松洋平、大倉一人、長宗秀明
    • 学会等名
      第18回バイオ治療法研究会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アミノ酸挿入によるCT活性の消失: 天然型抗凝固薬のX因子結合特性を指標としたアナログ分子の探索2014

    • 著者名/発表者名
      立松洋平、川口遊喜、田端厚之、長宗秀明、大倉一人
    • 学会等名
      第18回バイオ治療法研究会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 非ステロイド性抗炎症薬によるミトコンドリア膜障害を介した副作用発現機構 解析2014

    • 著者名/発表者名
      山本篤司、立松洋平、林 大輝、藤田明日、田口 諒、大倉一人
    • 学会等名
      第36回生体膜と薬物の総合作用シンポジウム
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2014-11-20 – 2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Streptolysin S homologues of peptide hemolysin: Novel beta-hemolytic factors distributed among beta-hemolytic anginosus group Streptococci2014

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tabata, Kota Nakano, Yuji Sato, Kentaro Maya, Hiromi Ohtani, Yukimasa Ohkubo, Kazuto Ohkura, Ken Kikuchi, Robert Whiley, Toshifumi Tomoyasu, Hideaki Nagamune
    • 学会等名
      XIX Lancefield International Symposium on Streptococci and Streptococcal Diseases
    • 発表場所
      アルゼンチン
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] コレステロール依存性細胞溶解毒素の膜孔形成活性に対する糖の抑制効果 Investigation for the inhibitory effect of sugars on the pore-formation of cholesterol-dependent cytolysins2014

    • 著者名/発表者名
      玉岡 雅章、竹田 望、田端 厚之、大倉 一人、友安 俊文、大國 寿士、長宗 秀明
    • 学会等名
      第87回日本生化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] β溶血性アンギノーサス群レンサ球菌が保有するストレプトリジンSホモログの多様性2014

    • 著者名/発表者名
      田端厚之、眞屋健太郎、大谷浩美、佐藤裕士、中野晃太、大倉一人、菊池賢、友安俊文、長宗秀明
    • 学会等名
      第46回レンサ球菌研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] メフェナム酸類縁体によるミトコンドリア透過性遷移の誘導とその構造特性2014

    • 著者名/発表者名
      山本篤司、林 大輝、立松洋平、藤田明日、大倉一人
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 3つのVDAC1の偽遺伝子はラットとマウスの分岐前に形成されていた2014

    • 著者名/発表者名
      井戸佑介、吉冨立樹、大倉一人、山本武範、篠原康雄
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] β溶血性Streptococcus anginosusが保有するストレプトリジンSホモログの特徴と細胞障害性への寄与2013

    • 著者名/発表者名
      田端厚之、中野晃太、大倉一人、菊池賢、友安俊文、長宗秀明
    • 学会等名
      第22回Lancefieldレンサ球菌研究会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ミトコンドリア酸素消費を指標とした薬物放出リアルタイムモニタリングシステムの構築2013

    • 著者名/発表者名
      立松洋平、山本篤司、林 大輝、岡戸みな美、大倉一人
    • 学会等名
      第50回日本薬学会東海支部会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 種々の非ステロイド性抗炎症薬により誘起されるミトコンドリア透過性遷移の比較解析2013

    • 著者名/発表者名
      林 大輝、山本篤司、立松洋平、岡戸みな美、大倉一人
    • 学会等名
      第50回日本薬学会東海支部会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] コレステロール依存性細胞溶解毒素の受容体認識および 作用特性における多様性2013

    • 著者名/発表者名
      田端厚之、大倉一人、友安俊文、大國寿士、長宗秀明
    • 学会等名
      第60回毒素シンポジウム
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Streptococcus anginosus由来ストレプトリジンSホモログの分子内環形成による活性制御2013

    • 著者名/発表者名
      大倉一人、川口遊喜、田端厚之、長宗秀明
    • 学会等名
      第17回バイオ治療法研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] S.constellatus subsp. constellatus が保有するβ溶血因子の探索2013

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Tabata, Yuji Sato, Kota Nakano, Kazuto Ohkura, Ken Kikuchi, Tishifumi Tomoyasu, Hideaki Nagamune
    • 学会等名
      第86回日本細菌学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ミトコンドリア酸素消費を指標とした薬剤放出のリアルタイム解析2013

    • 著者名/発表者名
      山本篤司、立松洋平、林大輝、岡戸みな美、大倉一人
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] β溶血性Streptococcus anginosusが保有するペプチド性溶血因子の分子特性2012

    • 著者名/発表者名
      田端厚之、中野晃太、大倉一人、友安俊文、菊池賢、長宗秀明
    • 学会等名
      第6回細菌学若手コロッセウム
    • 発表場所
      八王子セミナーハウス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 非ステロイド性抗炎症薬のミトコンドリアに対する作用を指標とした副作用発現メカニズムの解析2012

    • 著者名/発表者名
      山本篤司、立松洋平、林 大輝、岡戸みな美、大倉一人
    • 学会等名
      第31回日本社会薬学会
    • 発表場所
      鈴鹿医療科学大学白子キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 細菌由来細胞溶解毒素のヒト側受容体との相互作用2012

    • 著者名/発表者名
      大倉一人、川口遊喜、田端厚之、篠原康雄、長宗秀明
    • 学会等名
      第16回バイオ治療法研究会
    • 発表場所
      東京理科大学森戸記念館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi