研究課題
基盤研究(C)
ゼブラフィッシュの細胞接着因子プロトカドヘリンの一つPcdh10aについて、発現解析と機能解析を行い、水晶体の発生に関与していることが示唆された。そのアイソフォームPcdh10bにはこのような発現や機能はみられない。また他の動物種で同様のはたらきをする細胞接着因子は知られていない。系統発生学的にこれを考察し、硬骨魚類固有の3回目のゲノム重複に由来すると推測された。稚魚から成魚におけるPcdh10aも解析する目的で、それらを可視化できる技術の開発を始めた。
すべて 2015 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 3件) 備考 (2件)
Anatomical Science International
巻: 90 号: 1 ページ: 33-39
10.1007/s12565-014-0266-6
International Orthopaedics
巻: 38 号: 4 ページ: 741-746
10.1007/s00264-013-2141-9
Histochemistry and Cell Biology
巻: 141 号: 4 ページ: 441-454
10.1007/s00418-013-1164-z
Innervision
巻: 29 ページ: 2-5
120005624187
Medical Molecular Morphology
巻: e-published 号: 1 ページ: 1-12
10.1007/s00795-014-0070-3
Anatomical Sciences Education
巻: (e-published) 号: 6 ページ: 438-449
10.1002/ase.1430
Knee Surgery, Sports Traumatology, Arthroscopy : Official Journal of the ESSKA
巻: 21 号: 4 ページ: 789-796
10.1007/s00167-012-2044-0
巻: 139 号: 4 ページ: 573-582
10.1007/s00418-012-1050-0
Mol Cell Biochem.
巻: 373 号: 1-2 ページ: 11-18
10.1007/s11010-012-1470-0
INNERVISION
巻: 27 ページ: 20-21
http://anatomy.med.gunma-u.ac.jp/protocols/
http://anatomy.med.gunma-u.ac.jp