研究課題
基盤研究(C)
重篤な障害を受けた肝臓では、未分化性を有する特殊な幹/前駆細胞(肝前駆細胞)が出現して、再生過程に寄与すると考えられている。しかしながら、肝前駆細胞の誘導・増殖・分化を制御する分子機構の詳細や、これと肝線維化や肝がん等の病態との関連の実態や機序は不明である。種々のマウス肝障害モデルを用いた、FGF7を中心とする細胞間相互作用に着目した解析により、肝前駆細胞の動態を制御する新たなシグナル伝達経路や転写因子の存在を明らかにした。また、肝前駆細胞と肝線維化との相互連関の基盤を成すメカニズムの一旦を明らかにした。
すべて 2015 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (4件)
Hepatology
巻: 未定 号: 6 ページ: 2015-2015
10.1002/hep.27685
Journal of Hepato-Biliary-Pancreatic Sciences
巻: 未定 号: 7 ページ: 546-550
10.1002/jhbp.250
Cell Stem Cell
巻: 14 号: 5 ページ: 561-574
10.1016/j.stem.2014.04.010
巻: 59 号: 4 ページ: 1617-1626
10.1002/hep.26753
Genes & Development
巻: 27 号: 2 ページ: 169-181
10.1101/gad.204776.112
http://www.iam.u-tokyo.ac.jp/cytokine/
http://www.iam.u-tokyo.ac.jp/pressrelease130123.html