• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転写伸長/ユビキチンリガーゼ(E3)因子Elonginの生体内生理機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24590357
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関高知大学

研究代表者

麻生 悌二郎  高知大学, 教育研究部医療学系, 教授 (20291289)

連携研究者 北嶋 繁孝  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (30186241)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードElongin / 転写伸長 / ユビキチンリガーゼ / RNAポリメラーゼII / 神経分化 / 遺伝子発現 / 神経堤 / RNA sequence / ChIP / 遺伝子ノックアウト / ノックアウトマウス
研究成果の概要

Elongin A(EloA)はRNAポリメラーゼIIに対する伸長促進機能とユビキチンリガーゼ(E3)機能とを併せ持つが、両機能の生体内における重要性は不明であった。
本研究では、EloAホモ欠失型のマウス胎仔およびES細胞では複数の脳神経節と後根神経節を含む感覚神経系の形成ならびにニューロンへの分化が著明に損なわれていることを見出した。さらに、EloAの2つの機能を選択的に欠損させた変異体を用いた同欠失ES細胞への救済実験により、E3機能ではなく伸長促進機能がニューロンへの分化ならびにNeurogenin1、2等の転写制御因子遺伝子のレチノイン酸による発現誘導に重要であることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Transcriptional properties of Mammalian elongin A and its role in stress response.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawauchi J, Inoue M, Fukuda M, Uchida Y, Yasukawa T, Conaway RC, Conaway JW, Aso T,
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 288(34) 号: 34 ページ: 24302-24315

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.496703

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcriptional elongation factor elongin A regulates retinoic acid-induced gene expression during neuronal differentiation.2012

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa T, Bhatt S, Takeuchi T, Kawauchi J, Takahashi H, Tsutsui A, Muraoka T, Inoue M, Tsuda M, Kitajima S, Conaway RC, Conaway JW, Trainor PA, Aso T.
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 2(5) 号: 5 ページ: 1129-36

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2012.09.031

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 転写伸長因子Elongin Aの標的遺伝子の網羅的探索2014

    • 著者名/発表者名
      安川 孝史, 筒井 文, 村岡 拓也, 佐藤 チエリ, 佐藤 滋生, Conaway Ronald C, Conaway Joan W, 北嶋 繁孝, 麻生 悌二郎
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜(パシフィコ横浜)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 感覚神経系の発生・分化におけるElongin Aの標的遺伝子の同定2014

    • 著者名/発表者名
      安川 孝史, 村岡 拓也, 筒井 文, 佐藤 チエリ, 佐藤 滋生, 川内 潤也, 井上 允, 北嶋 繁孝, Conaway Ronald C, Conaway Joan W, 麻生 悌二郎
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ストレス応答におけるmammalian Elongin Aの特徴と役割2014

    • 著者名/発表者名
      井上 允, 川内 潤也, 安川 孝史, Conaway Ronald C., Conaway Joan W., 麻生 悌二郎, 北嶋 繁孝
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都(国立京都国際会館)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Role of Transcription Elongation Factor Elongin A in The Sensory Nervous System Development.2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yasukawa, Junya Kawauchi, Hidehisa Takahashi, Aya Tsutsui, Ronald C. Conaway, Joan W. Conaway, Shigetaka Kitajima, Teijiro Aso
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Transcriptional Properties of Mammalian Elongin A and Its Role in Stress Response.2012

    • 著者名/発表者名
      Makoto Inoue, Kawauchi, J., Tanaka, Y., Yasukawa, T., Aso, T., Kitajima, S.
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi