研究課題/領域番号 |
24590564
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
ウイルス学
|
研究機関 | 国立感染症研究所 |
研究代表者 |
高崎 智彦 国立感染症研究所, その他部局等, その他 (20221351)
|
研究分担者 |
松谷 隆二 (松谷 隆治) 独立行政法人国立病院機構相模原病院, 臨床研究センター, 研究員 (70372290)
鈴木 隆二 独立行政法人国立病院機構相模原病院, 臨床研究センター, 室長 (70373470)
|
研究協力者 |
中山 絵里 国立感染症研究所, ウイルス第一部, 研究員 (40645339)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | チクングニアウイルス / マーモセット / 関節炎 / 肝機能障害 / 免疫不全マウス / ウイルス遺伝子 / C型レクチン / 輸入感染症 / 蚊媒介性ウイルス / 霊長類モデル |
研究成果の概要 |
デング熱の媒介蚊でもあるヒトスジシマカにより媒介されるチクングニアウイルス(CHIKV)の霊長類マーモセットへの感染が成立することを確認し、ワクチンや抗ウイルス薬評価が可能なウイルス血症を来たし、接種3-7日後に肝酵素の上昇が示され,病理学的解析で肝臓に炎症所見を認め、kupper細胞にCHIKV特異的抗原が観察された。しかし、チクングニア熱に特徴的な関節炎症状を来たすことはなかったため、易感染性のIFNaR1欠損マウスにCHIKVの接種を試みたところ、関節を含む全身臓器でのウイルス増殖が観察され、CHIKV感染による関節炎の病態解析には、動物の遺伝子改変操作の必要性が示唆された。
|