• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アザチオプリン血中濃度予測バイオマーカーとしてのSLC38A9:機能・有用性解析

研究課題

研究課題/領域番号 24590665
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用薬理学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

内山 和彦  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50298428)

研究分担者 内藤 裕二  京都府立医科大学, 医学研究科, 准教授 (00305575)
高木 智久  京都府立医科大学, 医学研究科, 准教授 (70405257)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードazathioprine / 6-TGN / genetic biomarker / azathioprine(AZA) / SLC38A9 / EAI / Express Genotyping / アザチオプリン
研究成果の概要

本研究では、当院におけるazathioprine(AZA)の使用経験、およびその代謝産物である血中6-TGN濃度測定結果を元に、AZAの有用性と安全性を予測するgenetic biomarkerを同定することを目的とした。 EG(エクスプレス・ジェノタイピング)法を用いたAZA投与後のHapMap由来ヒトリンパ球細胞における遺伝子発現をもとに、患者における血中6-TGN濃度の測定結果を層別化した結果、6-TGN濃度を予測するgenetic biomarkerがSLC38A9であることが同定された。これらの研究成果はPLoS One誌に報告した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] New genetic biomarkers predicting azathioprine blood concentrations in combination therapy with 5-aminosalicylic acid.2014

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Takagi T, Iwamoto Y, Kondo N, Okayama T, Yoshida N, Kamada K, Katada K, Handa O, Ishikawa T, Yasuda H, Sakagami J, Konishi H, Yagi N, Naito Y, Itoh Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] New genetic biomarkers predicting azathioprine blood concentrations in combination therapy with 5-aminosalicylic Acid.2014

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama K, Takagi T, Iwamoto Y, Kondo N, Okayama T, Yoshida N, Kamada K, Katada K, Handa O, Ishikawa T, Yasuda H, Sakagami J, Konishi H, Yagi N, Naito Y, Itoh Y
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 24;9(4) 号: 4 ページ: e95080-e95080

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0095080

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Enhancement of colonic mucosal repair and protection by FGF15/19 derived from myofibroblasts2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Uchiyama, Yuji Naito, Tomohisa Takagi, Wataru Fukuda, Kazuhiro Katada, Kazuhiro Kamada, Osamu Handa, Nobuaki Yagi, Toshikazu Yoshikawa
    • 学会等名
      16th International Congress of Mucosal Immunology (ICMI 2013)
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Azathioprine血中濃度予測バイオマーカーとしてのSLC38A9遺伝子多型の有用性に関する解析2013

    • 著者名/発表者名
      内山和彦、高木智久、堅田和弘、鎌田和浩、半田 修、保田宏明、阪上順一、小西英幸、八木信明、内藤裕二、伊藤義人
    • 学会等名
      第50回日本消化器免疫学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Allele解析をもとにしたSLC38A9の遺伝子多型と炎症性腸疾患の治療におけるazathioprineの薬物代謝に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      内山和彦
    • 学会等名
      第99回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Allele解析によって明らかとなったSLC38A9の遺伝子多型と炎症性腸疾患の治療におけるazathioprineの薬物代謝に関する検討2013

    • 著者名/発表者名
      内山和彦
    • 学会等名
      第50回日本臨床分子医学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigation of new biomarker for diagnosis of colorectal cancer ; the usability of F marker;2012

    • 著者名/発表者名
      内山和彦
    • 学会等名
      第20回欧州消化器病週間(UEGW 2012)
    • 発表場所
      Amsterdam
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of New Genetic Biomarkers Predicting the Azathioprine Blood Concentration with 5-aminosalicylic acid as Combination Therapy for Inflammatory Bowel Disease

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Uchiyama, Yuji Naito, Tomohisa Takagi, Yasunori Iwamoto, Yasuhisa Nemoto, Kazuhiro Katada, Kazuhiro Kamada, Osamu Handa, Hiroaki Yasuda, Junichi Sakagami, Hideyuki Konishi, Nobuaki Yagi, Toshikazu Yoshikawa
    • 学会等名
      The 1st Annual Meeting of AOCC
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Allele解析によって明らかとなったSLC38A9の遺伝子多型と炎症性腸疾患の治療におけるazathioprineの薬物代謝に関する検討

    • 著者名/発表者名
      内山和彦、内藤裕二、高木智久、堅田和弘、鎌田和浩、半田 修、保田宏明、阪上順一、小西英幸、八木信明、伊藤義人
    • 学会等名
      第50回日本臨床分子医学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi