• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗血小板薬シロスタゾールの薬効モニタリング法の開発ならびに有用性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 24590687
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関山梨大学

研究代表者

佐藤 金夫  山梨大学, 総合研究部, 助教 (20242662)

研究分担者 尾崎 由基男  山梨大学, 総合研究部, 教授 (30134539)
高野 勝弘  山梨大学, 医学部附属病院, 助教 (60382925)
連携研究者 金丸 和也  山梨大学, 総合研究部, 助教 (80402080)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード抗血小板薬 / 血小板 / シロスタゾール / PGE1 / cAMP / 薬効モニタリング / 血小板凝集能検査 / 抗血小板療法 / 検査血液学
研究成果の概要

これまで抗血小板薬シロスタゾールの薬効モニタリング法は実用的な方法が構築されていなかった.その理由として、半減期の短いcAMPが多血小板血漿(PRP)作成中に消失してしまうことが考えられた.そこで本研究では、PGE1でPRPを前処理して血小板内cAMPを増加させる薬効モニタリングの測定系の構築を目指した.
アラキドン酸、ADP、トロンビン受容体活性化ペプチドといった血小板活性化物質を使って至適PGE1濃度を設定し、PGE1で血小板を前処理することでシロスタゾールの薬効をモニタリングする方法を構築し、脳梗塞患者を対象としてシロスタゾール服薬前後で血小板凝集能の抑制が確認された.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Platelet aggregometry in the presence of PGE1 provides a reliable method for cilostazol monitoring.2012

    • 著者名/発表者名
      Satoh K, Fukasawa I, Kanemaru K, Yoda S, Kimura Y, Inoue O, Ohta M, Kinouchi H, Ozaki Y.
    • 雑誌名

      Thrombosis Research

      巻: 130 号: 4 ページ: 616-621

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2012.05.030

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 凝固・線溶・血小板マーカーの最前線 新規血小板機能評価法2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤金夫
    • 学会等名
      日本臨床検査自動化学会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県、神戸市)
    • 年月日
      2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プロスタグランジンE1を利用した抗血小板薬シロスタゾールの薬効評価法2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤金夫、深澤功、多田正人、尾崎由基男
    • 学会等名
      日本血栓止血学会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー東京(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] プロスタグランジンE1存在下での血小板凝集能検査による抗血小板薬シロスタゾールの薬効評価法2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤金夫、深澤功、尾崎由基男
    • 学会等名
      日本検査血液学会
    • 発表場所
      高槻現代劇場(大阪府)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 臨床検査医学講座

    • URL

      http://www.med.yamanashi.ac.jp/clinical/clin0lab/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 山梨大学 大学院医学工学総合研究部 臨床検査医学講座・研究紹介

    • URL

      http://www.med.yamanashi.ac.jp/clinical/clin0lab/cn6/cn24/pg106.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 山梨大学・臨床検査医学講座のページ

    • URL

      http://www.med.yamanashi.ac.jp/clinical/clin0lab/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [産業財産権] シロスタゾールの薬効評価方法2015

    • 発明者名
      佐藤金夫、尾崎由基男、中込純子、多田正人
    • 権利者名
      国立大学法人山梨大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-013661
    • 出願年月日
      2015-01-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi