• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗リン脂質抗体症候群の新たな鑑別診断法の確立と病態発症機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24590696
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関山口大学

研究代表者

野島 順三  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30448071)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード抗リン脂質抗体 / 全身性エリテマトーデス / ELISA / 血栓症 / 抗リン脂質抗体症候群 / 酵素固相化免疫測定法 / ループスアンチコアグラント
研究成果の概要

APSの基礎疾患として代表的な全身性エリテマトーデス患者を対象に,6種類の抗リン脂質抗体をELISAにて同時測定し,APSに関連する各種合併症発症およびLA活性発現との関連を解析した. その結果,動脈血栓症の最も強い危険因子としてaPS/PTが,静脈血栓症の危険因子としてaβ2GPIが特定された.また,習慣性流死産の発症にはaCL/β2GPIとaPS/PTが関連していた.
今後は,複数の抗リン脂質抗体をELISAにて同時に測定し,患者血中に存在する抗リン脂質抗体のタイプの決定と抗体価の定量がAPSの検査診断として重要であると考えられる.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 7件)

  • [雑誌論文] A novel ELISA system for simultaneous detection of six subclasses of anti-phospholipid antibodies for prediction of thrombotic complications among SLE patients2014

    • 著者名/発表者名
      Junzo Nofima, Yukari Motoki, Natsumi Aoki, Hidehiro Tsuneoka, Kiyoshi Ichihara
    • 雑誌名

      Thrombosis Research

      巻: 133 号: 6 ページ: 1135-1140

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2014.03.032

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multiple aPL-ELISAsを用いた抗リン脂質抗体症候群検査診断の有用性2014

    • 著者名/発表者名
      本木由香里,青木なつみ,常岡英弘,市原清志,野島順三
    • 雑誌名

      日本検査血液学会雑誌

      巻: 15 ページ: 154-161

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multiple aPL-ELISAsを用いた抗リン脂質抗体症候群検査診断の有用性.2014

    • 著者名/発表者名
      本木由香里,青木なつみ,常岡英弘,市原清志,野島順三.
    • 雑誌名

      日本検査血液学会雑誌.

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of Different Signals Identified with Glia Cells Contribute to the Progression of Hyperalgesia2013

    • 著者名/発表者名
      Satoru Yamamoto; Yusuke Kishishita; Mitsuhiro Yoshida ;Daisuke Miura; Hidenori Suzuki; Kozo Ishikawa; Hirofumi Miyazaki ;Junzo Nojima ; Misa Yamamoto; Toshizo Ishikawa
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Neurobiology

      巻: 33 号: 2 ページ: 167-174

    • DOI

      10.1007/s10571-012-9881-8

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature- and time-dependent changes in TLR2-activated microglial NF-κB activity and concentrations of inflammatory and anti-inflammatory factors2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Matsui
    • 雑誌名

      Intensive Care Med

      巻: 38 号: 8 ページ: 1392-1399

    • DOI

      10.1007/s00134-012-2591-3

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature-Related Effects of Adenosine Triphosphate-Activated Microglia on Pro-Inflammatory Factors2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro MATSUI, et al
    • 雑誌名

      Neurocrit.Care

      巻: (in press) 号: 2 ページ: 293-300

    • DOI

      10.1007/s12028-011-9639-z

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of IgG ELISA using N-lauroyl-sarcosine-soluble proteins of Bartonella henselae for highly specific serodiagnosis of cat scratch disease2012

    • 著者名/発表者名
      Keiko Tsuruoka
    • 雑誌名

      Diagnostic Microbiology and Infectious Disease

      巻: 74 号: 3 ページ: 230-235

    • DOI

      10.1016/j.diagmicrobio.2012.06.028

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗リン脂質抗体症候群の鑑別診断と血栓形成機序2012

    • 著者名/発表者名
      野島順三
    • 雑誌名

      Sysmex Journal

      巻: 35 ページ: 21-32

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体による血栓形成作用2015

    • 著者名/発表者名
      本木由香里、野島順三
    • 学会等名
      第15回TTMフォーラム
    • 発表場所
      大手町サンケイプラザ(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日本における抗リン脂質抗体ELISAの標準化に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      本木由香里、野島順三
    • 学会等名
      日本血栓止血学会学術標準化委員会シンポジウム2014
    • 発表場所
      野村コンファレンスプラザ日本橋(東京都中央区)
    • 年月日
      2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞が掌る血栓制御機構-血小板・凝固・線溶機構のバランスと破綻2015

    • 著者名/発表者名
      野島順三
    • 学会等名
      山口県臨床検査技師会臨床血液部門講演会
    • 発表場所
      新山口ターミナルホテル(山口県山口市)
    • 年月日
      2015-02-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体症候群の検査診断と病態発症機序について2014

    • 著者名/発表者名
      野島順三
    • 学会等名
      第20回東海KOAG研究会
    • 発表場所
      ホテルキャッスルプラザ(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Oxidative Stress and Intravascular Hemolysis in Paroxysmal Nocturnal Hemoglobinuria2014

    • 著者名/発表者名
      Makiko Osato, Jun-ichi Nishimura, Yukari Motoki, Satoru Hayashi, Yasutaka Ueda, Junzo Nojima, and Yuzuru Kanakura.
    • 学会等名
      The American Society of Hematology
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA.
    • 年月日
      2014-09-06 – 2014-09-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 心肺停止症候群の予後因子としての相対的酸化ストレス度2014

    • 著者名/発表者名
      野島順三
    • 学会等名
      第12回酸化ストレス・抗酸化セミナー
    • 発表場所
      野村コンファレンスプラザ日本橋(東京都中央区)
    • 年月日
      2014-07-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 全身性エリテマトーデス(SLE)における早発性粥状動脈硬化症の発生機序の解明―自己免疫複合体が血管内皮へ及ぼす影響―2012

    • 著者名/発表者名
      山本美佐、本木由香里、野島順三、河野裕夫.
    • 学会等名
      第9回日本病理学会カンファレンス2012山口
    • 発表場所
      山口(ホテルニュータナカ)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 全身性エリテマトーデス患者における抗ホスファチジルセリン/プロトロンビン抗体測定の臨床的意義.2012

    • 著者名/発表者名
      本木由香里、野島順三、大島綾香、國延沙央里、青木なつみ、常岡英弘、山本美佐、市原清志.
    • 学会等名
      第13回日本検査血液学学術集会
    • 発表場所
      大阪(高槻現代劇場)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] SLEにおける早発性粥状動脈硬化症の発症機序の解明―接着因子発現と単球貪食能への影響―2012

    • 著者名/発表者名
      山本美佐、本木由香里、野島順三、高橋睦夫.
    • 学会等名
      第13回日本検査血液学学術集会
    • 発表場所
      大阪(高槻現代劇場)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体症候群および後天性血友病の概念と検査診断プロセス2012

    • 著者名/発表者名
      野島順三
    • 学会等名
      広島県臨床検査技師会研修会
    • 発表場所
      広島(広島市民病院講堂)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Multiplex-ELISA開発による抗リン脂質抗体症候群の検査診断の向上

    • 著者名/発表者名
      本木由香里、青木なつみ、野島順三
    • 学会等名
      第8回日本臨床検査学教育学会学術大会
    • 発表場所
      大阪(大阪大学コンベンションセンター)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 全身性エリテマトーデス患者における単球走化性活性化因子(MCP-1)濃度と抗リン脂質抗体および血栓性合併症発症との関連

    • 著者名/発表者名
      青木なつみ、本木由香里、山本美佐、野島順三
    • 学会等名
      第14回日本検査血液学会学術集会
    • 発表場所
      東京(京王プラザホテル)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体症候群患者における動脈硬化性病変発症機序の解明

    • 著者名/発表者名
      本木由香里、青木なつみ、山本美佐、河野裕夫、常岡英弘、野島順三
    • 学会等名
      第102回日本病理学会総会
    • 発表場所
      北海道(ロイトン札幌)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗ホスファチジルセリン/プロトロンビン抗体(aPS/PT)ELISAキットの健常人参考値の設定と血栓性合併症との関連

    • 著者名/発表者名
      本木由香里、野島順三
    • 学会等名
      第8回日本血栓止血学会学術標準化委員会シンポジウム
    • 発表場所
      東京(野村コンファレンスプラザ日本橋)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 血小板・凝固・線溶機構のバランスと破綻―後天性凝固異常症を中心に―

    • 著者名/発表者名
      野島順三
    • 学会等名
      岡山県臨床検査技師会講演会
    • 発表場所
      岡山(川崎医科大学現代医学教育博物館)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 抗リン脂質抗体症候群の疾患概念と診断プロセス

    • 著者名/発表者名
      野島順三
    • 学会等名
      第34回山口臨床血液例会 特別講演
    • 発表場所
      山口(山口大学医学部)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血管内皮細胞が掌る血栓制御機構‐血小板・凝固・線溶機構のバランスと破綻‐

    • 著者名/発表者名
      野島順三
    • 学会等名
      高知県臨床検査技師会学術部血液研究班講演会
    • 発表場所
      高知(国立病院機構高知病院)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi