• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小唾液腺をターゲットとした高齢者口腔乾燥症の治療戦略と大震災の影響

研究課題

研究課題/領域番号 24590780
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関東北大学

研究代表者

佐藤 しづ子  東北大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (60225274)

研究分担者 庄司 憲明  東北大学, 大学病院, 講師 (70250800)
笹野 高嗣  東北大学, 大学院歯学研究科, 教授 (10125560)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード口腔乾燥症 / 小唾液腺分泌唾液 / 高齢者 / 震災ストレス / 東日本大震災 / 栄養不良 / 小唾液腺 / 口腔乾燥感 / 味覚異常感 / 食欲不振 / 体調不良 / 10品目食品摂取 / 小唾液腺分泌量測定
研究成果の概要

小唾液腺唾液分泌量が高齢者口腔乾燥の重要な鍵であることを解明するために、開発した小唾液腺分泌量測定法であるヨードデンプン濾紙法を用いて、口腔乾燥症患者と健常者の下唇小唾液腺唾液分泌量を比較した。さらに両群の総唾液分泌量を比較した。その結果、患者群では小唾液腺分泌量、総唾液分泌量ともに減少していたが、両者の間に相関はなく総唾液分泌量よりも小唾液腺分泌量は有意に著しく減少していた。
また、震災3年後も、高齢者口腔乾燥患者には心理的ストレスが持続し、総唾液分泌量は正常に戻りながら小唾液分泌量低下が確認された。さらに、高齢者口腔乾燥者には、健常者よりも栄養不良、食欲不振、体調不良が有意にみられた。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 2件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 11件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 味覚唾液反射を応用した新たな口腔乾燥治療2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤しづ子、笹野高嗣
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI

      巻: 135 ページ: 783-787

    • NAID

      130005071783

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ドライマウス治療に味覚刺激を応用する2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤しづ子、笹野高嗣
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 145 ページ: 288-292

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 味覚診断に関する最近の話題 -うま味検査法についてー2015

    • 著者名/発表者名
      笹野高嗣、佐藤しづ子
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 145 ページ: 330-330

    • NAID

      130005075734

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The important role of umami taste in oral and overall health2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Sasano, Shizuko Satoh-Kuriwada, Noriaki Shoji
    • 雑誌名

      Flavour

      巻: 4 号: 1 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1186/2044-7248-4-10

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Expression of umami-taste-related genesin the tongue: a pilot study for genetic taste diagnosis2015

    • 著者名/発表者名
      Shoji N, Kaneta N, Satoh-Kuriwada S, Tsuchiya M, Hashimoto N, Uneyama H, Kawai M, Sasano T
    • 雑誌名

      Oral Dis.

      巻: 21 号: 6 ページ: 801-806

    • DOI

      10.1111/odi.12350

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Involvement of peripheral artemin signaling in tongue pain: possible mechanism in burning mouth syndrome.2015

    • 著者名/発表者名
      Shinoda M, Takeda M, Honda K, Maruno M, Katagiri A, Satoh-Kuriwada S, Shoji N, Tsuchiya M, Iwata K
    • 雑誌名

      Pain

      巻: 156 号: 12 ページ: 2528-2537

    • DOI

      10.1097/j.pain.0000000000000322

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of an Umami Taste Sensitivity Test and Its Clinical Use.2014

    • 著者名/発表者名
      Shizuko Satoh-Kuriwada, Misako Kawai, Masahiro Iikubo, Yuki Sekine-Hayakawa, Noriaki Shoji, Hisayuki Uneyama, Takashi Sasano
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9 号: 4 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0095177

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Important Role of Umami Taste Sensitivity in Oral and Overall Health2014

    • 著者名/発表者名
      Sasano T, Satoh-Kuriwada S, Shoji N, Iikubo M, Kawai M, Uneyama H, Sakamoto M
    • 雑誌名

      Current Pharmaceutical Design

      巻: 20 ページ: 2750-2754

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] うま味刺激による新たなドライマウス治療の試み2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤しづ子、庄司憲明、河合美佐子、畝山寿之、笹野高嗣
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌

      巻: 21(3) ページ: 377-378

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 60歳以上の患者に関する重要トピック  高齢者の味覚障害に対する歯科的対応2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤しづ子
    • 雑誌名

      The Quintessence

      巻: 33(7) ページ: 1521-1531

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特集 知っていますか?“舌”と“味覚”のこと2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤しづ子
    • 雑誌名

      デンタルハイジーン

      巻: 34(9) ページ: 948-957

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高齢者の味覚障害に対する口腔内科学的診断および治療の重要性2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤しづ子
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌

      巻: 20(2) ページ: 97-109

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者におけるうま味異常感が食品摂取、食欲および体調に及ぼす影響―口腔疾患との関連―2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤しづ子、金田直人、酒井梓、 金田敏夫、遠藤雄、熊坂晃、嶋田雄介、
    • 雑誌名

      日本口腔診断学会雑誌

      巻: 26(3) ページ: 280-288

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnostic performance of labial minor salivary gland flow measurement for assessment of xerostomia2012

    • 著者名/発表者名
      Satoh-Kuriwada S, Iikubo M, Shoji N, Sakamoto M, Sasano T
    • 雑誌名

      Arch. oral Biol.

      巻: 57 号: 8 ページ: 1121-1126

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2012.05.007

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment of umami taste sensitivity.2012

    • 著者名/発表者名
      Satoh-Kuriwada S, Kawai M, Shoji N, Sekine Y, Uneyama H, Sasano T
    • 雑誌名

      J. Nutrition & Food Science

      巻: 1 号: S10

    • DOI

      10.4172/2155-9600.s10-003

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incidence of taste disorder and umami taste disorder among Japanese elderly and youth.2012

    • 著者名/発表者名
      Sasano T, Satoh-Kuriwada S, Kaneta N, Shoji N, Kawai M, Uneyama H
    • 雑誌名

      J. Nutrition & Food Science.

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 口腔乾燥感は総唾液分泌量よりも小唾液腺分泌量に依存する2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤しづ子, 飯久保正弘, 庄司憲明, 河合美佐子, 畝山寿之, 阪本真弥, 笹野高嗣
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌

      巻: 19 ページ: 495-496

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Risk of malnutrition in the elderly with umami taste sensitivity loss revealed by the newly developed umami taste sensitivity test2015

    • 著者名/発表者名
      Satoh-Kuriwada S, Kawai M, Shoji N, Uneyama H, Sasano T
    • 学会等名
      ILSI Japan 第7回「栄養とエイジング」国際会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ”うま味”検査によって判明した悪性貧血の2例2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤しづ子、庄司憲明、河合美佐子、畝山寿之、笹野高嗣
    • 学会等名
      日本味と匂学会 第49回大会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 味覚障害患者に対する栄養管理サポートシステムの重要性について 第1報 味覚障害患者の栄養特性2015

    • 著者名/発表者名
      日比野智香子、佐藤しづ子、笹野高嗣
    • 学会等名
      日本味と匂学会 第49回大会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 味覚受容体遺伝子発現を指標とした客観的「うま味」検査法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      庄司憲明、金田直人、佐藤しづ子、土谷昌広、橋本直也、笹野高嗣
    • 学会等名
      第25回日本口腔内科学会学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 味覚-唾液反射による小唾液腺唾液の分泌量促進およびIgA増加について2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤しづ子、庄司憲明、笹野高嗣
    • 学会等名
      第28回日本口腔診断学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ”うま味”検査によって判明した悪性貧血の2例2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤しづ子、庄司憲明、河合美佐子、畝山寿之、笹野高嗣
    • 学会等名
      第28回日本口腔診断学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 味覚障害患者に対する栄養管理サポートシステムの重要性について 第1報 味覚障害患者の栄養特性2015

    • 著者名/発表者名
      日比野智香子、佐藤しづ子、笹野高嗣
    • 学会等名
      第28回日本口腔診断学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] シェーグレン症候群の耳下腺、顎下腺、舌下腺のMRIに関する診断学的研究 -MR信号強度不均一とMR sialography点状高信号域の診断精度についてー2015

    • 著者名/発表者名
      嶋田雄介、小嶋郁穂、阪本真弥、飯久保正弘、室井梓、菅原由美子、佐藤しづ子、笹野高嗣
    • 学会等名
      第28回日本口腔診断学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 「うま味」刺激による新たなドライマウス治療の試み2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤しづ子、庄司憲明、河合美佐子、畝山寿之、笹野高嗣
    • 学会等名
      日本味と匂学会第48回大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 東日本大震災と舌痛症―震災3年後、口腔心身症への影響は終息したのかー2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤しづ子、熊坂晃、飯久保正弘、庄司憲明、笹野高嗣
    • 学会等名
      第27回日本口腔診断学会・第24回日本口腔内科学会合同学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ”うま味”感受性検査法の開発と臨床応用2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤しづ子、河合美佐子、飯久保正弘、関根有紀、庄司憲明、畝山博之、笹野高嗣
    • 学会等名
      第27回日本口腔診断学会・第24回日本口腔内科学会合同学術大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2014-09-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 味覚異常感が高齢者の食と栄養摂取に与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤しづ子、金田直人、酒井梓、 金田敏夫、遠藤雄、熊坂晃、嶋田雄介、
    • 学会等名
      第26回日本口腔診断学会・第23回日本口腔内科学会合同学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Importance of umami-taste sensation Part 2: Loss of appetite and weight and elderly due to umami-taste disorders.2012

    • 著者名/発表者名
      Satoh-Kuriwada S, Kawai M, Shoji N, Sekine Y, Uneyama H, Sasano T
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Importance of umami-taste sensatiuon Part1: Development of umami sensitivity-testing method using filter paper disc.2012

    • 著者名/発表者名
      Kawai M, Satoh-Kuriwada S, Sekine Y, Sasano T, Uneyama H
    • 学会等名
      XVI International Symposium on Olfaction and Taste
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 口腔乾燥感は総唾液分泌量よりも小唾液腺分泌量と関連する2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤しづ子, 飯久保正弘, 庄司憲明, 阪本真弥, 笹野高嗣
    • 学会等名
      第2回日本口腔診断学会・第22回日本口腔内科学会合同学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 高齢者の味覚障害に歯科医院を役立てよう!2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤しづ子
    • 総ページ数
      45
    • 出版者
      学建書院
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi